ブックマーク / www3.nhk.or.jp (927)

  • 【詳しく】袴田さん再審 検察改めて死刑求刑 弁護団は無罪主張 | NHK

    裁判のあと、袴田さんの姉のひで子さん(91)と弁護団が会見を開きました。 会見の冒頭、ひで子さんは、「当にほっとしております。弁護士さんの反論はすばらしくよくて、これで勝ったようなものだと思っております。判決まではちょっと一服しようと思っております。みなさま長い間ありがとうございました」と述べました。 22日朝、浜松市の自宅を出発する際、袴田さんに「静岡には、もう1回行くだけでおしまいだよ」などと声をかけたということで、「『ああそう』と言っていました。たぶん、わかっていると思う。判決の9月26日になったら、わかるかわかりませんが、巌に説明しようと思っています」と話しました。 そして、「知らないうちに58年が過ぎてしまいました。この1年の方が尊いと思っています。大変長かった。死刑求刑は検察側の都合で言っていることだと思います。巌は無実ですから、判決は無罪だと思います」と期待を述べました。

    【詳しく】袴田さん再審 検察改めて死刑求刑 弁護団は無罪主張 | NHK
    a8888
    a8888 2024/05/22
  • イラン ライシ大統領ら死亡 選挙は6月28日に決定 | NHK

    イラン北西部の東アゼルバイジャン州で19日、ヘリコプターが墜落し、ライシ大統領やアブドラヒアン外相など搭乗していた8人全員が死亡しました。 国営メディアは霧などの悪天候が事故につながったという見方を伝え、当局が遺体を収容するとともに事故の原因を調べています。 事故を受けて首都テヘランをはじめイラン各地で20日、追悼集会が開かれ、広場などを埋め尽くした人々が犠牲者に祈りをささげました。 最高指導者のハメネイ師は5日間、国をあげて喪に服すると発表し、この期間にライシ大統領の出身地である北東部のマシュハドなどで葬儀が行われる予定です。 大統領の職務については、当面モフベル第1副大統領が代行するとともに、来月28日に新しい大統領を選ぶ選挙が行われることになり、今後国内で政治的な駆け引きが活発化する見込みです。 また、イランがパレスチナのガザ地区でイスラエルと戦闘を続けるイスラム組織ハマスの後ろ盾と

    イラン ライシ大統領ら死亡 選挙は6月28日に決定 | NHK
    a8888
    a8888 2024/05/20
  • イラン大統領ら搭乗ヘリ墜落 “生存者 手がかりなし” | NHK

    中東のイランでライシ大統領が搭乗していたヘリコプターが山の中に墜落した事故で一夜明けた20日機体の残骸が発見されました。 国営テレビは「生存者がいる手がかりはない」として、ライシ大統領らの生存は絶望的な状況だという見方を伝えました。 イランの国営テレビは19日午後、北西部の東アゼルバイジャン州でライシ大統領やアブドラヒアン外相らが搭乗したヘリコプターが墜落する事故があったと伝えました。 現場は山の中で、イランの内相は霧などの悪天候が事故につながったという見方を示した上で「困難な着陸を余儀なくされた」と説明しています。 国営テレビは一夜明けた20日朝、捜索に加わっている赤新月社の代表の話として、ヘリコプターの機体の残骸が見つかったと伝えました。 また、国営テレビは「生存者がいる手がかりはない」として、ライシ大統領らの生存は絶望的な状況だという見方を伝えました。 ライシ大統領は近くで行われたダ

    イラン大統領ら搭乗ヘリ墜落 “生存者 手がかりなし” | NHK
    a8888
    a8888 2024/05/20
  • 離婚後の「共同親権」民法など改正案 参議院法務委で可決 | NHK

    離婚後も父と母の双方が子どもの親権を持つ「共同親権」の導入を柱とした民法などの改正案は、参議院法務委員会で採決が行われ、自民党立憲民主党などの賛成多数で可決されました。 改正案は17日の参議院会議で可決・成立する見通しです。 目次 何が変わる?ポイントは

    離婚後の「共同親権」民法など改正案 参議院法務委で可決 | NHK
    a8888
    a8888 2024/05/16
    子どもの福祉の為にも親権の制限を議論する流れが出来たので、とりあえずは良かった。今まで親権が強い事の不利益は子どもだけが被ってきたけど、これで親も親権の厄介さを実感できるようになる。
  • あしなが育英会奨学金 物価高騰などで申請殺到 給付は半数以下 | NHK

    「あしなが育英会」は、病気や災害で親を亡くしたり、親が働けなかったりする子どもたちを支援する活動をしていて、1988年に奨学金制度を創設し個人や企業からの寄付を原資に進学を支えてきました。 しかし、この春の高校入学に向けた奨学金の申請が急増し、前の年度より35%多い1800件が寄せられ、過去最多になりました。 急増の背景には、物価高やコロナ禍による家計の悪化や、奨学金の仕組みが一部返済が必要な貸与型から返済不要な給付型に変わったことがあるということです。 その結果、会の資金が追いつかなくなり、奨学金を出せたのは815件、率にして45.3%で、半数以上に給付できなくなりました。 おととしまでは申し込みの9割程度を採用し、奨学金を出していましたが、仕組みを給付型に変更した去年は採用率が5割に低下しました。 ことしは採用枠を増やして受け付けましたが想定以上の申し込みが殺到し、半数以上に給付できな

    あしなが育英会奨学金 物価高騰などで申請殺到 給付は半数以下 | NHK
    a8888
    a8888 2024/05/16
    定期的に寄付してきたけど、給付型への変更は財政規模を考えると正気を疑う判断だったので内情が気になる。
  • 太陽光発電所から銅線ケーブル695万円相当盗んだ疑い 5人逮捕 | NHK

    ことし1月、千葉県野田市にある2か所の太陽光発電所から銅線ケーブル合わせておよそ950メートル分、時価695万円相当を盗んだとして、群馬県警はカンボジア国籍の5人を逮捕しました。 逮捕されたのはいずれもカンボジア国籍で、群馬県大泉町と太田市に住む5人です。 警察によりますと、ことし1月、千葉県野田市にある隣接する2か所の太陽光発電所から銅線ケーブル合わせておよそ950メートル分、時価695万円相当を盗んだ疑いが持たれています。 警察は捜査に支障があるとして、5人の認否を明らかにしていません。 容疑者の車や、住んでいたアパートの中からは銅線ケーブルを切断するのに使われたとみられるカッターのほか、目出し帽などが見つかっているということです。 警察は盗んだ銅線ケーブルをすでに業者などに売った可能性もあるとみて、詳しいいきさつを調べています。 金属の価格が高騰する中、太陽光発電施設で銅線ケーブルが

    太陽光発電所から銅線ケーブル695万円相当盗んだ疑い 5人逮捕 | NHK
    a8888
    a8888 2024/05/14
    派手にやった印象だけど5人で695万にしかならないのか。そう考えるとホストやいただき女子の効率の良さは物凄いな、換金の手間や目減りもない。
  • 3月の実質賃金 前年同月比2.5%減 24か月連続のマイナス | NHK

    ことし3月の働く人1人当たりの実質賃金は前の年の同じ月に比べて2.5%減少し、24か月連続のマイナスとなりました。 厚生労働省は全国の従業員5人以上の事業所、3万余りを対象に「毎月勤労統計調査」を行っていて、ことし3月分の速報値を公表しました。 それによりますと、基給や残業代などを合わせた現金給与の総額は1人当たり平均で30万1193円と、前の年の同じ月に比べて0.6%増加し、27か月連続のプラスとなりました。 一方で、物価の高騰は続いていて、その変動分を反映した実質賃金は、前の年の同じ月に比べて2.5%減少し、24か月連続でマイナスとなりました。 これは比較可能な1991年以降、最長で、依然として物価の上昇に賃金の伸びが追いついていない状況が続いています。 厚生労働省は「春闘で大手企業を中心に高い水準の賃上げの動きが広がっていて、今後、賃金改定を行う企業も増えるとみられる。物価の状況と

    3月の実質賃金 前年同月比2.5%減 24か月連続のマイナス | NHK
    a8888
    a8888 2024/05/09
    今月から再エネ賦課金が上がって補助金がなくなるからコアCPIが0.49くらい上がる。追加利上げもほぼ確定でしょう。
  • “イスラエル治安部隊が重大な人権侵害”米が支援停止の可能性 | NHK

    アメリカ国務省は29日、イスラエルの治安部隊が、イスラム組織ハマスとの衝突が起きた去年10月以前に重大な人権侵害を引き起こしていたと明らかにしました。アメリカの法律では、外国の治安部隊などが重大な人権侵害に関与した場合、その部隊への軍事支援を禁じていることから、バイデン政権の対応に注目が集まっています。 アメリカ国務省のパテル副報道官は29日の記者会見で、ガザ地区でイスラエルとイスラム組織ハマスの衝突が起きた去年10月以前に、イスラエルの5つの治安部隊が重大な人権侵害を引き起こしていたことを確認したと明らかにしました。 人権侵害の具体的な内容は明らかにしていませんが、アメリカのメディアは、ヨルダン川西岸地区でパレスチナ人に対する虐待などが行われていたと伝えています。 パテル副報道官はこのうち4つの部隊についてはすでに効果的な措置がとられ、是正されているとしています。 アメリカの法律では、外

    “イスラエル治安部隊が重大な人権侵害”米が支援停止の可能性 | NHK
    a8888
    a8888 2024/04/30
    ICCの逮捕状の話も含め、バイデン政権がトランプ政権と違うところを見せられるかどうか。
  • 1ドル158円台に【記者解説】NYで円安加速なぜ 来週の注目は | NHK

    26日のニューヨーク市場では、日銀が金融政策決定会合で今の政策を維持したことや、植田総裁の記者会見で円安への対応に踏み込んだ発言がなかったといった受け止めから、日銀の追加の利上げには時間がかかるとの観測が広がりました。 また、26日に発表されたアメリカの先月のPCE=個人消費支出の物価指数の伸びが市場の予想を上回ったことから、アメリカのインフレが根強く、FRB=連邦準備制度理事会の利下げが遅れるとの見方も改めて広がりました。 このため、日米の金利差が意識されて円を売ってドルを買う動きが一段と強まり、円相場は1ドル=158円44銭まで値下がりして、1990年5月以来、およそ34年ぶりの円安ドル高水準となりました。 円相場はニューヨーク市場に入った際には1ドル=156円台後半でしたが、そこから1円以上値下がりしたことになります。 市場関係者は「市場では日政府・日銀が円安に歯止めをかけるための

    1ドル158円台に【記者解説】NYで円安加速なぜ 来週の注目は | NHK
    a8888
    a8888 2024/04/27
    抑えが効かないままGW突入したから投機筋も調子に乗ってるなぁ。実際、やりたい放題だろうしなぁ。
  • 男女の賃金格差の解消へ 政府が作業チームを立ち上げ | NHK

    男女の賃金格差の解消に向けて、政府は関係省庁による作業チームを新たに設け、24日から検討を始めます。各業界の実態把握を進めながら対応策を検討し、ことし6月にも中間報告をまとめたい考えです。 厚生労働省によりますと、フルタイムで働く女性の平均賃金は去年の時点で男性の7割ほどにとどまり、G7=主要7か国では男女の賃金格差が最も大きいと指摘されています。 政府は物価高を上回る持続的な賃上げの実現を目指す上でも、こうした賃金格差を解消する必要があるとして、雇用政策などを担当する矢田稚子総理大臣補佐官をトップに関係省庁による作業チームを新たに設け、24日、初会合を開きます。 作業チームは経営者や有識者へのヒアリングなども通じて、各業界の実態把握を進めながら課題を洗い出し、賃金格差の解消に向けた対応策の検討を進めることにしています。 検討では ▽いわゆる「年収の壁」にとらわれない働き方、 ▽非正規雇用

    男女の賃金格差の解消へ 政府が作業チームを立ち上げ | NHK
    a8888
    a8888 2024/04/24
    第3号被保険者を廃止すれば確実に改善するけど、それは国民が望んでないからなぁ。中高所得層では転勤と賃金の男女差が概ね比例している問題、転勤が出世の前提となっている世界標準の慣行をどう解決するか。
  • 「合計特殊出生率」東京23区など低い傾向に | NHK

    女性1人が一生に出産する子どもの数を示した「合計特殊出生率」について、厚生労働省は2022年までの5年間の平均値を調べました。 全国平均は1.33で、前回の調査(2013~2017年)よりも0.1ポイント低くなりました。 市区町村別に調べたところ、最も高かったのは、 ▽鹿児島県徳之島町で2.25、次いで ▽鹿児島県天城町が2.24、 ▽沖縄県宜野座村が2.20と、 上位20の市区町村のすべてを九州と沖縄の自治体が占めました。 一方、最も低かったのは、 ▽京都市東山区で0.76、次いで ▽大阪市浪速区と ▽京都市上京区がともに0.80で、 下位20の市区町村の8割を政令指定都市と東京23区が占め、都市部での出生率が低い傾向が続いていることがわかりました。 東京23区では、豊島区が0.89と最も低く、全国でも7番目に低くなりました。 都市部で出生率が低い傾向にあることについて、人口問題に詳しい

    「合計特殊出生率」東京23区など低い傾向に | NHK
    a8888
    a8888 2024/04/20
    東京の私大が都心にキャンパス構えて女子学生集めようとするの個別には最適だろうけど、社会的には最悪なのよね。先日は慶應の提言が話題になってたけど、私大連の提言ってずっとあんな感じでろくでもない。
  • 株価 一時1300円以上の急落 中東情勢の緊迫化懸念で全面安に | NHK

    19日の東京株式市場は、半導体市場の先行きに慎重な見方が広がったことに加え、中東情勢の一段の緊迫化への懸念が強まったことで全面安の展開となり、日経平均株価は一時1300円以上の急落となりました。 19日の東京市場では、台湾の半導体受託生産大手のTSMCが、ことしの半導体市場の先行きに慎重な見方を示したことを受けて取り引き開始直後から、半導体関連の銘柄を中心に売り注文が広がりました。 さらに午前中、イラン中部で爆発音が聞こえたというニュースが伝わると、中東情勢が一段と緊迫化することへの懸念から売り注文が膨らんで全面安の展開となり、日経平均株価の下げ幅は、一時1300円を超えました。 ▽日経平均株価、19日の終値は、18日の終値より1011円35銭安い、3万7068円35銭で、ことしに入って最大の下げ幅となりました。 ▽東証株価指数、トピックスは51.13下がって2626.32。 ▽一日の出来

    株価 一時1300円以上の急落 中東情勢の緊迫化懸念で全面安に | NHK
    a8888
    a8888 2024/04/19
    為替は少し動いただけですぐ戻ったので有事の円買いは完全になくなったのだと改めて感じた。もうリーマンショック並の事でもなければ大幅な円高なんてありえなさそう。
  • 円安加速 一時154円台半ばに 約34年ぶりの円安ドル高水準 | NHK

    15日のニューヨーク外国為替市場ではアメリカの経済指標の発表を受けて円安が一段と加速し、円相場は一時、1ドル=154円台半ばまで値下がりしました。1990年6月以来、およそ34年ぶりの円安ドル高水準です。 15日のニューヨーク外国為替市場ではこの日、発表されたアメリカの先月の小売業の売上高が市場予想を上回ったことで、アメリカ経済は堅調でFRB=連邦準備制度理事会の利下げが遅れるとの見方が広がりました。 このためアメリカの長期金利が上昇し、日米の金利差の拡大が意識されてドルを買って円を売る動きが一段と強まり、円相場は一時、1ドル=154円台半ばまで値下がりしました。 これは、1990年6月以来、およそ34年ぶりの円安ドル高水準です。 イランによるイスラエルへの攻撃によって中東情勢が一段と緊迫化し、原油価格の上昇が続けばアメリカのインフレが長引き、さらに利下げが遅れるという観測が出ていることも

    円安加速 一時154円台半ばに 約34年ぶりの円安ドル高水準 | NHK
    a8888
    a8888 2024/04/15
    今年になれば円安も資源高も落ち着くから問題ないと言われていたけど大外れだったなぁ。例え投資していても給与はまず円建てだから賃金も退職金も目減りしていくんだよなぁ。
  • 【詳細】イラン イスラエルに無人機やミサイルで大規模攻撃 | NHK

    イランの国営メディアは、革命防衛隊がイスラエルに向けて複数の無人機を発射したほか、イスラエル各地やイスラエルが占領するゴラン高原にミサイルが発射されたと伝えました。今月4月1日にシリアにあるイラン大使館が、イスラエルによるとみられる攻撃を受け、軍事精鋭部隊の革命防衛隊の司令官らが殺害されたことへの報復だとしています。イランからイスラエルの領土に向けた直接の攻撃は初めてとみられます。 一方、イスラエル軍は、イランが自国の領土からイスラエルに向けて複数の無人機を発射したと現地時間13日午後11時すぎ、発表しました。 これを受けてイスラエルのネタニヤフ首相は「防衛システムが配備されていてどのようなシナリオにも準備ができている。われわれを攻撃する者は誰であろうと攻撃し返す」とする声明を出しました。 イスラエル軍のハガリ報道官は14日、声明を発表しイスラエルに向けて300以上の無人機やミサイルが発射

    【詳細】イラン イスラエルに無人機やミサイルで大規模攻撃 | NHK
    a8888
    a8888 2024/04/14
  • LSDに似た成分入りの製品摂取後 飛び降り死亡 ことし相次ぐ | NHK

    法律で規制されていない合成麻薬のLSDに似た成分が入った製品を摂取した人が、マンションから飛び降りて死亡するケースがことしに入って2件、相次いでいたことが捜査関係者への取材でわかりました。 危険ドラッグをめぐっては、法律で規制されると、未規制の類似の成分が作られるいたちごっこの状態が続いていて専門家は「安易な使用は絶対に避けてほしい」と注意を呼びかけています。 捜査関係者によりますと、ことし1月から翌月にかけて、西日の大学に通う20代の男子学生と、都内に住む20代の女性が、合成麻薬のLSDに似た成分が入った製品を摂取したあと、マンションから飛び降り、死亡していたことが相次いで確認されたということです。 マンションの部屋からは、いずれも「1DーLSD」という法律で規制されていないLSDに似た成分の名前が書かれた製品などが見つかっていて、警視庁や厚生労働省の麻薬取締部は、この製品を摂取したこ

    LSDに似た成分入りの製品摂取後 飛び降り死亡 ことし相次ぐ | NHK
    a8888
    a8888 2024/04/06
  • 初の意識調査 “偏見 差別は依然として深刻” 厚労省 | NHK

    ハンセン病をめぐっては、かつての国の誤った隔離政策で元患者や家族が差別を受けてきていて、去年、元患者や人権の専門家などでつくる検討会は、差別や偏見の実態を把握するよう求める報告書をまとめました。 これを受け、厚生労働省は去年12月、一般の人を対象にインターネットを通じて初めての意識調査を実施し、2万人あまりから回答を得ました。 調査では、ハンセン病について自分が偏見や差別の意識を持っているかどうかを尋ねたところ、 ▼「持っていると思う」が35.4%、 ▼「持っていないと思う」が64.6%でした。 また、ハンセン病の元患者や家族に対してどのような場面で抵抗を感じるかを尋ねました。 「とても感じる」と「やや感じる」を合わせた抵抗を感じる人は、 ▼「近所に住むこと」で9.3%、 ▼「同じ医療機関・福祉施設に通うこと」では7.5%でした。 さらに、 ▼「ホテルなどで同じ浴場を利用すること」は19.

    初の意識調査 “偏見 差別は依然として深刻” 厚労省 | NHK
    a8888
    a8888 2024/04/04
  • イラン“大使館にイスラエルが攻撃” 大統領 報復措置取る考え | NHK

    中東のシリアにあるイランの大使館が、イスラエルによるとみられる攻撃を受けて、軍事精鋭部隊の幹部らが殺害されました。イランのライシ大統領はイスラエルに対し「報復を受けずには済まされない」とする声明を出し、何らかの報復措置を取る考えを強調しました。 目次 殺害されたザヘディ准将は特殊任務に従事 イラン大統領「イスラエルは報復を受けずには済まされない」

    イラン“大使館にイスラエルが攻撃” 大統領 報復措置取る考え | NHK
    a8888
    a8888 2024/04/02
  • 石川 能登空港に全国から応援に入る自治体職員の宿泊拠点 完成 | NHK

    能登半島地震で全国から応援に入る自治体などの職員のための宿泊拠点が石川県の能登空港に完成し、3月31日から受け入れが始まります。 完成したのは能登空港のターミナルビル近くに石川県が整備したコンテナタイプのユニット式の仮設宿泊所で、ベッドやトイレ、シャワー室が備えられた41部屋です。 石川県には全国の自治体から1日あたりおよそ1000人の職員が派遣されていますが、奥能登地域のホテルや旅館が大きな被害を受けて宿泊場所の確保が難しく、支援にあたる人たちの活動時間が限られてしまうことが課題になっています。 31日から宿泊拠点の受け入れを始めることで、珠洲市など被災地への移動時間を大幅に短縮できるようになることが期待されています。 石川県復興生活再建支援チームの斉藤淳さんは「この施設を利用してもらうことで、早期の復興につなげていきたい」と話していました。 県はことし6月末までに、能登空港にさらにおよ

    石川 能登空港に全国から応援に入る自治体職員の宿泊拠点 完成 | NHK
    a8888
    a8888 2024/03/31
    七尾や金沢から通う馬鹿馬鹿しい状況が改善されるといいんだけど、1000人派遣されている中で41部屋か。
  • 石川 七尾 災害ボランティアの宿泊拠点 テント村が完成 | NHK

    a8888
    a8888 2024/03/31
  • 小林製薬「紅麹」摂取後の入院26人に 専門医「冷静な対応を」 | NHK

    「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、会社は25日、あらたに20人が入院していたことが判明したと発表しました。この問題で入院が確認された人はあわせて26人となりました。 一方で、名古屋大学特任教授で総合内科専門医の柴田玲医師は、「紅麹そのものが悪者というわけでは決してない」として、消費者には冷静な対応を呼びかけています。 ※記事の最後に小林製薬が体調不良を感じる人を対象に設置した健康相談窓口について記載しています。 目次

    小林製薬「紅麹」摂取後の入院26人に 専門医「冷静な対応を」 | NHK
    a8888
    a8888 2024/03/24