タグ

2010年10月22日のブックマーク (5件)

  • iPhoneのテレビ電話「FaceTime」、Mac向けにも提供

    Appleは10月20日、iPhoneテレビ電話機能「FaceTime」をMac向けにも提供すると発表した。 同社のサイトで「FaceTime for Mac」をβ公開しており、これを使うとMacからほかのMacユーザーやiPhone 4、iPod touchユーザーとテレビ電話できる。このソフトはMacAppleのCinema Displayに内蔵されたカメラ、マイクと連係し、ユーザーのアドレス帳の連絡先に自動的にアクセスするという。 FaceTime for MacMac OS X Snow Leopardに対応する。Apple IDでのセットアップが必要となる。 関連記事 Mac OS X「Lion」発表 Mac用App StoreなどiPadの要素取り込み Mac OS Xの最新版「Lion」は2011年夏にリリースされる。アプリストア「Mac App Store」など、i

    iPhoneのテレビ電話「FaceTime」、Mac向けにも提供
  • iPhone 3GS/4でYouTube動画をバックグラウンド再生する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    iPhone 3GS/4』は、マルチタスクをサポートしているはずですが、YouTube動画を再生しながら、別のタスクをしようとすると、プチっと切れてしまいますね。そこでこちらでは、YouTube動画をバックグラウンド再生する方法を、ご紹介しましょう。 米Lifehacker読者のjuansmithさんは、YouTubeのウェブアプリを使ったバックグラウンド再生について、次のような方法を紹介しています。 1: 「m.youtube.com」で動画を再生する。 2: ホームキーを一度押す。再生はストップされる。 3: ホームキーをダブルタップ。ホーム画面下にドックが現れる。 4: ドックをスライドさせ、バックグラウンド音声コントロールに移動する。 5: 再生ボタンをタップする。 こうすれば、再生が始まり、別のアプリに移動しても、そのまま音声が流れてきます。お気に入りの音楽はもちろん、レクチャ

    iPhone 3GS/4でYouTube動画をバックグラウンド再生する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • [DDW] denny digital works - iPhone からYoutubeへ動画をuploadできるか?(cycorder)

    cycorderを使ったYoutubeへの動画upload方法について (備忘録)for iPhone3G 自分でググって見たがなかなか「これ」というのがなかったので 備忘録としてまとめてアップ。 YouTubeへの投稿〜 ・まずログインした状態で「動画をアップロード」をクリック。 ・「携帯電話からアップロード」をクリック ・"携帯電話からアップロード"専用のURLが表示されるので iphoneの「連絡先」に登録しておく。 ・cycorderはCydiaよりインストール ・撮影された動画はmov形式で保存される(サイズはデカイ) ・保存場所は /var/mobile/media/videos にある ・ファイルは ifile(appstoreではなくCydiaよりインストール)で確認する。 ・ファイルを選択し、ハイライトさせたまま「編集」をクリック ・画面下部に「メール」アイコンをクリック

  • Windows レジストリTips 第6回 -EnableAutoLayout- | PC-ZERO Blog

    アーカイブ 2010年10月 (1) 2010年9月 (1) 2010年8月 (3) 2010年7月 (1) 2010年6月 (3) 2010年5月 (1) 2010年4月 (2) 2010年3月 (5) 2010年2月 (2) 2010年1月 (1) 2009年12月 (9) 2009年11月 (17) 2009年10月 (4) 2009年8月 (2) 2009年7月 (1) 2009年5月 (1) 2009年4月 (1) 2009年3月 (2) 2009年2月 (2) 2009年1月 (7) 2008年12月 (13) 2008年11月 (17) カテゴリー Comfortable PC Google Resource Smart Starter Tips Tips 連載 Windows Windows 7 お知らせ オーディオ ソフトウェア ソフト開発 ニュース ハードウェア パソコ

  • 自動デフラグを無効にする - 日経トレンディネット

    WindowsXPでは、キーボードやマウスなどの周辺デバイスが入力待ちの状態を利用してハードディスクを自動的に最適化する機能が備わっている。なにも操作していないのに、やたらハードディスクのアクセスランプが点滅するのはこの機能が働いている場合が多い。一見コンピュータウィルスに感染しているような錯覚を覚えるので、人によってはこれを無効にしたいと思っているだろう。 管理者権限のあるユーザーでログオンし、スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選び、「regedit」と入力して「OK」ボタンをクリックする。レジストリエディタが起動したら、次のようにキーをたどる。 HKEY_LOCAL_MACHINE→SOFTWARE→MicrosoftWindows→CurrentVersion→OptimalLayout 「OptimalLayout」を右クリックして「新規」-「DWORD値」を選

    自動デフラグを無効にする - 日経トレンディネット