ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (1)

  • 仏テレビ解説者が「体操日本女子はピカチュウみたい」 「人種差別」の批判受け釈明/リオ五輪 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    リオデジャネイロ五輪の体操女子団体総合のテレビ中継で、日選手を人気アニメ・ゲーム「ポケット・モンスター」の人気キャラクター「ピカチュウ」に例えたフランス人解説者の発言に、「人種差別的だ」との批判が寄せられ、謝罪と釈明に追われる事態になっている。 仏メディアによると、矢面に立たされているのは仏国営「フランス2」でゲスト解説を務めたトマ・ブーアイ氏。2008年北京五輪の体操男子種目別跳馬の銀メダリストで、フランス代表チームの監督を務めたこともあるという。 ブーアイ氏はチームメートと抱き合って喜ぶ日選手の様子を見て、「まるでアニメを見ているみたい。そこら中に小さなピカチュウがいるようだ」と発言した。 放送直後からインターネットの会員制交流サイト(SNS)などで視聴者から苦情の声が上がり、公的メディア監督機関の放送高等評議会(CSA)に2件の批判が寄せられた。苦情や批判の根拠は不明だが、

    仏テレビ解説者が「体操日本女子はピカチュウみたい」 「人種差別」の批判受け釈明/リオ五輪 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    a9gc36bmdgeq9mia7c2c131
    a9gc36bmdgeq9mia7c2c131 2016/08/11
    衣装の柄の話が歪曲されて伝わっている。桜の柄の黄色い縁取りの後ろ姿がピカチュウだと言ってるんだよ。明らかに悪気はない。誤解しないように
  • 1