タグ

2006年5月29日のブックマーク (4件)

  • Something Orange - ぼくの「電波男」論はわかりづらいようなので、簡単にまとめておこう。

    ぼくの「電波男」論はわかりづらいようなので、簡単にまとめておこう。 まず「電波男」がどういうなのか。ぼくが思うに、それはナルシシズムを薦めたである。 現実世界では、個人の自己愛は決して十全に満たされることがない。なぜなら、かれの欲望は必ずどこかで壁にぶつかり、ルサンチマンが発生することになるからである。これは現実世界のどうしようもない性質だ。 しかし、虚構の世界は違う。虚構世界では、どんな望みも欲望も叶えることができる。そんな幸福な世界において、架空の美少女に愛されるという形で自己愛を満たすこと、それがすなわち「萌え」である。 現実世界では、恋愛には格差があり、差別があるが、虚構世界にはそんなものはない。そこではすべてが平等なのだ。 だから、この際、不平等な現実世界は捨て去り、虚構世界で存分に自己愛を満たそう! それこそ真の純愛であり、宗教なき時代の「ひとりだけの宗教」だ。「電波男」と

    Something Orange - ぼくの「電波男」論はわかりづらいようなので、簡単にまとめておこう。
    a_dogs
    a_dogs 2006/05/29
    「電波男」論。フィクションにおける他者性について、著者との求めるものの違い
  • YouTubeで見つけた、お宝映像、衝撃映像、お薦め映像などありましたら、ご紹介ください。 - 人力検索はてな

    YouTubeで見つけた、お宝映像、衝撃映像、お薦め映像などありましたら、ご紹介ください。

  • 痛いニュース(ノ∀`):精神分裂病患者の絵

    23 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/05/27(土) 22:25:21 ID:V9zjNmTg0 ルイス・ウェイン(イラストレーター) 発症前 ※以下グロ画像注意。 23 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/27(土) 22:25:21 ID:V9zjNmTg0 発症後 自分的にはこれが一番来る 33 名前:(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak [] 投稿日:2006/05/27(土) 22:32:02 ID:ZQx32VKz0 ?# 絵には感情がこもる。 >>23を見ていると胸が突かれるような苦しみがある。 58 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/27(土) 22:39:51 ID:CegEXUPf0 >>23 これはすごい 118 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投

  • キャズムを超えろ! - 13万ロゴ以上 企業などロゴマークのリンク集

    わかりやすく「ロゴマーク」と言う言葉を使ってみたが、ロゴタイプスへのリンク集である。個人的に結構活用するんだけどまとめサイトがなくて不便だったのでGiGAZINEフォントリンクまとめを見て一念発起して自分でまとめてみた。一般的な使い方としてはカッティングシート(シール紙)に印刷してプラモデルに張る、ラジコンに張る、大きく印刷して実車に張る。はたまたデータのままの状態でレースゲームの画像データ改造に使う(自作Skin)などなど。公共ロゴ系は文化祭やイベントの案内などにも活用できるかも。 ※当たり前だが企業ロゴは無断で営利利用は不可 http://www.radiocom.co.jp/ まずはなんといってもここ。何が(・∀・)イイ!! って日のマイナーロゴマークが揃ってる。JISマークとかウール100%とかリサイクル用のスチール缶マークとか。道路標識・都道府県ロゴ・地図用記号・世界の国旗・

    キャズムを超えろ! - 13万ロゴ以上 企業などロゴマークのリンク集