タグ

2021年12月2日のブックマーク (2件)

  • だからさーすべては育休取得率の差のせいだってば

    会社からしたらずっと働いてくれる人を優遇したいわけ。当たり前だよね? 採用活動にはコストがかかるし、教育にもコストがかかる 労働時間が長いと習熟率も上がり能力上昇も期待できる 労働時間こそ最重要であり正義の数値だ じゃあ男女で「労働時間」に差があるのはなぜか?育休のせいだよね 育休があるから女は会社からの評価の元となる「労働時間」が奪われる 「労働時間」が奪われると想定されるから「採用の機会」も奪われる 「採用の機会」も奪われるってことは独身女性にまで影響が及んでいるってことで 逆を言えば独身男性は採用で優遇される結果になってるんだよね 男性の育児休業取得率は12.7%だそうだが、女性は81.7% しかも育休取得期間にも大きな差があり 男性は2週間未満が71.4%、5日未満が36.3%。女性では1年前後が60% 育休の負荷を女に押し付けまくりな現実がデータに出まくってるよね 育休の負荷を女

    だからさーすべては育休取得率の差のせいだってば
    a_dogs
    a_dogs 2021/12/02
    女が下方婚しない理由のひとつ。給料安い会社が福利厚生しっかりしてくれるわけないわな
  • 繊維・衣料品業界の初歩的な常識を消費者はほとんど知らない | 南充浩 オフィシャルブログ

    南充浩 オフィシャルブログ - 繊維製造業、産地、アパレルメーカー、小売店など幅広く繊維産業全般とファッション情報を発信 我々の社会は極度に高度化かつ細分化されており、全ての分野を深く知ることは不可能である。 せいぜいが、自分と関わり合いのある業界の何分の一かを知れれば大したものだといえる。 そんなわけで、一般大衆と各業界との齟齬は開くばかりだと感じる。 繊維・衣料品分野も同様だが、料品と同等に、毎日欠かさず触る物だから一般大衆にも必要以上に馴染みができてしまい、却って関係が難しくなってしまっているようにも感じる。 業界では初歩的常識だと思われていることが、一般的には知られていなくて、驚かされるということは日常茶飯事なのだが、先日SNSを眺めていたら次のような記事が流れてきて驚かされた。 もしかして試着の度に女の人がこうなってること、男の人は知らない?!「何これ」「これガチなん?」「知っ

    繊維・衣料品業界の初歩的な常識を消費者はほとんど知らない | 南充浩 オフィシャルブログ
    a_dogs
    a_dogs 2021/12/02
    「ファンデーションや口紅が付着してしまった場合、食器洗い用の液体洗剤をたっぷり塗って何時間か染み渡らせてから洗濯する」「白いシャツの首の内側の茶色い汚れも皮脂なので漂白剤よりも食器洗剤」