2010年12月13日のブックマーク (7件)

  • マンガ家・すがやみつる氏「青少年健全育成条例改正案可決に思うこと」

    すがやみつる @msugaya 1)日、東京都議会の総務委員会で、青少年健全育成条例の改正案が可決されたとのこと。いま学業最優先で何もできずにいるので、とりあえず、思っていたことをツイートさせていただきます。 2010-12-13 15:47:48 すがやみつる @msugaya 2)先日、明治大学国際日学部で開かれた筑波大名誉教授・遠藤誉先生の「中国の若者はいま」という公開講座を聴講した。この授業で感銘を受け、すぐに遠藤先生の著書『中国動漫新人類』 http://amzn.to/gJZBO5 を読ませていただいた。 2010-12-13 15:48:03 すがやみつる @msugaya 3)このには、日、委員会で可決されたという東京都の青少年健全育成条例の改正案の話題に相通ずるような記述が、あちこちに見受けられた。そこで、一部を紹介させていただくが、できれば全文もお読みいただきた

    マンガ家・すがやみつる氏「青少年健全育成条例改正案可決に思うこと」
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/12/13
    .@wsplus さんの「マンガ家・すがやみつる氏「青少年健全育成条例改正案可決に思うこと」」をお気に入りにしました。
  • WikiLeaks releases 140,000 emails from Steve Jobs

    Stockholm, Sweden — Enjoying the occasional Steve Jobs email that trickles onto the Internet? Prepare for the deluge. Undaunted by their current travails, WikiLeaks has released 140,000 emails written by Apple’s enigmatic leader. While Scoopertino is only beginning to dig into this treasure trove, a richer picture of Steve Jobs is already beginning to emerge. Overall, the emails reinforce the imag

    WikiLeaks releases 140,000 emails from Steve Jobs
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/12/13
    拡散する前に(すると思うけど)ブクマ。サイトタイトルにあるように未確認情報も出しちゃうニュースサイトです。
  • 電子書籍ビジネスにおけるものづくりと生態系

    乖離するハードとソフト それは奇妙な光景だった。 NHKスペシャル「メイド・イン・ジャパンの命運」(2010年1月24日放送)は、東芝が社運をかけて開発したCELL REGZAの開発から出荷までを丹念に追ったドキュメンタリーだった。そこにあったのは、ハード開発チームと、ソフト開発チームのいわば「乖離」だった。そもそも開発場所からして違う。ハードは埼玉県の工場で作り、ソフトウェア部隊は神奈川県のオフィスビルで制御系のファームウェアを開発する。 ソフト部隊が完成させたファームウェアは、ネット経由で工場に送られ、USBメモリでハードにインストールされる。繰り返される動作不具合、その都度工場から電話でソフト部隊に問い合わせる、その繰り返し。お披露目の場となるCEATEC会場でも、会期中に全く映像が映らなくなるトラブルにも見舞われる。極めつけは、出荷風景。ようやく製品となったCELLレグザの初出荷の

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/12/13
    結論は結構踏み込んで書きました。 RT @magazine_k: GALAPAGOSとSony Readerについての論考です。「マガジン航」:電子書籍ビジネスにおける「ものづくり」と「生態系」
  • 出版物の種類別売上の変化をグラフ化してみる

    ●「書店規模」と「分類別売上高前年比」を掛け合わせると…… 興味深い傾向を見せているのは、この2つの掛け合わせ。つまり、書店規模別に、出版物の分類別売上高前年比に違いが確認できるのだ。大きく「大規模書店ほど好業績」「小規模書店ほど好業績」の2区分に該当する、出版物分類項目をそれぞれ抽出し、グラフ化を行うことにする。 最初は「大規模店舗ほど好業績」の分類。「好業績」といっても「前年比マイナスの値が小さい」ものがほとんどなので、表現としては「悪くない」「業績悪化度が小さい」とした方が妥当かもしれない。ともあれ、スケールメリットが効いている分類だ。 「コミック」に至っては大規模店舗は前年比プラスを見せている。これはネット通販で体験したことも多いであろう「まとめ買い」「同一漫画の連続巻買い」が大規模店舗なら可能な場合が多いことに起因すると見て良い。小さな屋だと場所の問題もあり、コミックは大抵最新

    出版物の種類別売上の変化をグラフ化してみる
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/12/13
    ぐぬぬ RT @zoomizumi: (ノ_・。) RT @solar1964: 新書バブル完全崩壊ですね。RT @bookseller56: [B!] 出版物の種類別売上の変化をグラフ化してみる
  • 国内SAPの争いは既に決着している!?

    昨日衝撃のニュースを目にしました。 「モバゲー」が開発会社に圧力の疑い 公取委立ち入り検査 噂では聞いていましたが真意は不明です。 この件に関しては続報を待つとしましょう。 それよりもモバゲーを見ていて先月くらいから感じていることがあります。 まずは現在掲載されているイチオシゲームをご覧ください。 ■モバゲーイチオシゲーム一覧 掲載数は24タイトルでランキングに入っていないのは 7タイトル。その運営会社を男性イチオシから順に見ていくと、 <ランク外-男性イチオシ> --------------------------------- GMS:大乱闘!!ギルドバトルで実績あり DeNA/イストピカ:女性ランキング7位、過去男性でもランクイン クルーズ:熱血硬派くにおバトルで実績あり シーエーモバイル:CAグループ ガドラン★マスター!byGMO:過去にランクイン Hot

    国内SAPの争いは既に決着している!?
  • 津田大介氏、mixiについて思うこと

    津田大介 @tsuda 2004年~2005年の頃、俺は相当mixiが好きだった。今の俺のツイッター好きを100と考えたとき、70くらいの割合ではmixiが好きだった。日記のコメント返しはあんましなかったけど今のツイッターみたいに突発飲みとかmixiで募集したりしてた。楽しかった。 2010-12-13 05:10:54 津田大介 @tsuda 承前)俺がmixiから心が離れたのは明確に2つ理由がある。1つは盛り上がりを見せた時期に負荷対策で最新日記一覧画面でその人の1日分の最新日記だけしか表示させなくなったこと。ツイッターのようにpostが多い人が最新日記一覧を埋めることがなくなったが、あれで日記閲覧の頻度が減った。 2010-12-13 05:15:14

    津田大介氏、mixiについて思うこと
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/12/13
    なぜ判断を間違えるのか知りたい>.@kanata0954 さんの「津田大介氏、mixiについて思うこと」をお気に入りにしました。
  • Oh noes! - Runkeeper

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/12/13
    Just completed a 4.16 km run with @runkeeper. Check it out!