2012年3月13日のブックマーク (6件)

  • 2012-03-13

    はてなブックマークボタンから収集した行動情報の第三者提供をやめます 皆さま、大変申し訳ありません。はてなブックマークボタンで収集される行動情報の外部企業への提供をやめます。 先週から、この情報提供について、多くの皆さまから反対のご意見をいただきました。はてなブックマークは、あらゆるページから簡単にブックマークでき、たくさんのブックマーク情報から人気の記事が得られる最高のサービスを目指しています。その一環として、はてなブックマークボタンの普及に努めてきました。2011年9月に、新しい収入源の開発と、ウェブサイトを訪れた際に最適な広告が表示されることでより価値の高い情報が手に入ることを目的に、はてなブックマークボタンで収集した行動情報の第三者への販売を開始しました。 ブックマークボタン来の目的は、「ブックマーク数が分かる」ことと、「簡単にブックマークできる」ことです。このボタンの表示から得た

    2012-03-13
  • アメーバピグ、15歳以下はコミュニケーション機能を大幅制限 「あんまりだ」と反発殺到

    アメーバピグ サイバーエージェントは、「アメーバピグ」「ピグライフ」で15歳以下のユーザーを対象に、全エリアへのお出かけを禁止するといった大幅な利用制限を4月24日から設ける。公式ブログ(こちらやこちら)で「青少年のみなさまを守るために必要な対策」と理解を呼びかけているが、「あんまりだ」「やめて欲しい」といった反発がユーザーから相次いでおり、コメント欄は荒れている。 利用制限するのは、PC版アメーバピグでは、全エリアへのおでかけ、ピグともの申請・検索、ほかのユーザーのお部屋へ入室したり、自分の部屋にほかのユーザーが入室する機能、コミュニティー、グッピグ(ほかのユーザーをほめる機能)など。ピグライフでも同様に、全エリアへのおでかけ、ピグとも申請などができなくなる。つまり15歳以下のユーザーはほかのユーザーとのコミュニケーションがほぼできない仕様で、やれることと言えばアバターの着せ替えくらいだ

    アメーバピグ、15歳以下はコミュニケーション機能を大幅制限 「あんまりだ」と反発殺到
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/03/13
    監視が間に合わないのかな
  • "黒船" Amazon Kindleがついに上陸!その戦略の先に見えてくるリアル店舗ビジネス制覇の野望

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    "黒船" Amazon Kindleがついに上陸!その戦略の先に見えてくるリアル店舗ビジネス制覇の野望
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/03/13
    「出版業界が黒船の到来に指を咥えて眺めている状況」ではないと思います。
  • ジャパネットたかた、たった3回の放送で三菱の電気自動車を70台売る : まとめたニュース

    2012年03月12日 Tweet ジャパネットたかた、たった3回の放送で三菱の電気自動車を70台売る 政治・経済│11:47│コメント(41) 1 : アリエル(埼玉県) :2012/03/11(日) 12:31:15.29 ID:0zfx1Ocl0 BE:1655027074-PLT(22000) ポイント特典 ジャパネットたかたの高田明社長は9日、三菱自動車が都内の社で開いた製品発表会で、テレビショッピングを通じて三菱の電気自動車70台を販売したことを明らかにした。 高田社長は「昨年から3回、テレビショッピングで日で初めて(EVの紹介販売を)やったが、70台の実売につながった」と述べた。 三菱自動車とたかたは昨年12月、テレビショッピング番組での『i-MiEV』および『ミニキャブMiEV』の商品説明および紹介販売で提携。これまでに3回、テレビで実際に放送された。紹介販売した70台

    ジャパネットたかた、たった3回の放送で三菱の電気自動車を70台売る : まとめたニュース
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/03/13
    なにげにすごい
  • アップルと出版5社、電子書籍の価格カルテルか? 米司法省が提訴警告 | JBpress (ジェイビープレス)

    米アップルと大手出版5社が談合し、電子書籍の小売価格をつり上げた疑いがあるとして、米司法省(DOJ)が提訴を警告したと、米ウォールストリート・ジャーナルや米ニューヨーク・タイムズなどの海外メディアが報じている。 それによると、アップルが2010年にタブレット端末「アイパッド(iPad)」を発売するにあたり、各社は小売業者に電子書籍を低価格で販売させないよう協定を組んだと司法省は見ている。 司法省から警告を受けたのはアップルのほか、米CBS傘下のサイモン&シュスター、仏ラガルデール傘下のアシェット・ブック・グループ、英ピアソン傘下のペンギングループ、独ゲオルク・フォン・ホルツブリンク傘下のマクミラン、そして米ニューズ傘下のハーパー・コリンズ。 故スティーブ・ジョブズ氏の交渉がきっかけに 実はこうした電子書籍の価格協定を巡る商慣行については、米州政府の司法当局も問題視して調査しているほか、欧州

    アップルと出版5社、電子書籍の価格カルテルか? 米司法省が提訴警告 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 朝日新聞デジタル:大阪万博、若手が原案 小松左京氏の自宅で議事録発見 - 文化

    印刷印刷用画面を開くURLをメールで送るtwitterにこのエントリを追加 mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加関連トピックスオリンピック写真:小松左京さんの自宅で見つかった「万国博を考える会」の議事録やメモ=大阪府吹田市拡大小松左京さんの自宅で見つかった「万国博を考える会」の議事録やメモ=大阪府吹田市  1970(昭和45)年に開かれた大阪万博のアイデアを、故小松左京さんら当時30代の関西文化人が議論した議事録などが見つかった。アイデアは万博のテーマや基理念の柱になった。若い世代が国をあげた大事業の骨格を担った証しが資料には残っている。  昨年7月に亡くなった小松氏の大阪府内の自宅書庫で家族が見つけた。64〜65年の「万国博を考える会」議事録やメモ計10点(約100ページ)。「考える会」は東京五輪が開かれた64年の夏、小松氏や民族学者の故梅棹忠夫氏、社会学者の加藤秀

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2012/03/13
    これは気になる!