2017年5月10日のブックマーク (6件)

  • マタハラの話。| £ | note

    この漫画は私と友人の体験を骨子に、フェイク・創作込みでまとめたものです。当初はtwitterで「マタハラされたんじゃなくて、した話」で公開していましたが、前述の通り途中から設定に複数人の意見を取り入れたことから、タイトルをのちにより一般的な「マタハラの話」に切り替えています。

    マタハラの話。| £ | note
    a_obata
    a_obata 2017/05/10
  • なぜ今、ブログなのか - jkondoの日記

    はてなブログを11月7日にベータリリースしました。 リリース以降、予想を上回る勢いでベータ版の利用申し込みを頂いており、上限を拡げるたびに、すぐに人数が上限に達する状態が続いています。 先日の500人追加応募の際は、募集開始1分で160人の応募がありました。驚くべき勢いです。 日のブログブームが格的に始まったのは、はてなダイアリーをリリースした2003年から。まさにはてなダイアリーが日のブログブームのきっかけでした。 それから8年後の今、なぜ改めて今、ブログなのでしょうか。 つぶやくだけが、文章じゃない ブログには当初、「自己表現ツール」と「コミュニケーションツール」の2つの要素が含まれていました。 文章や写真を使って表現をする仕組みに加えて、コメントやトラックバック、リンク元表示などでお互いにコミュニケーションをする仕組みを内包していました。 ブログが出始めた当時、自由にテキストを

    なぜ今、ブログなのか - jkondoの日記
    a_obata
    a_obata 2017/05/10
  • コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る|fabcross

    入力前に下記の「個人情報の取り扱いに関して」をお読みいただき、記載されている内容に関して同意していただく必要があります。同意していただけない場合には、弊社が提供するサービスをご利用いただけない場合があります。(同意していただけない場合には、当フォームへの入力ができません。) 「個人情報の取り扱いに関して」をよくお読みいただき、同意していただける場合は下の[同意する]を チェックして、入力フォームの画面へ進んでください。 「個人情報の保護に関する法律」、およびJISQ15001(個人情報保護マネジメントシステム要求事項)に基づき、以下の事項を公表いたします。 なお、特段の説明がない限り、記述における個人情報には「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」が定める個人番号及び特定個人情報を含みます。

    コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る|fabcross
    a_obata
    a_obata 2017/05/10
  • https://www.donbei.jp/berubara/index.html

    a_obata
    a_obata 2017/05/10
  • 漫画でわかる『子どもの貧困』- ポイントは「3つの孤立」と「溜め」だった - イーアイデム「ジモコロ」

    最近「子どもの貧困」というキーワードを目にする機会が増えていませんか? 日では、「6人に1人の子どもが貧困 ※1」と言われていて、一人親に絞ると半分以上が貧困だというデータも出ています。実は子どもの貧困先進国である日…。しかも、どんどん見えづらくなっていて、社会が把握するのも困難な事態に陥りつつあります。 ※1 出典:厚生労働省「平成25年国民生活基礎調査 そこで今回、貧困問題の巨人と言われている法政大学教授・社会活動家の湯浅誠さん、さらに孤立した子どもたちへの支援に取り組むNPO団体「PIECES」の小澤いぶきさんに話を聞いてきました。 難しい問題であるが故に「なかなか文字では伝わらない」ため、ジモコロは社会問題の実態を伝えるマンガを制作! “子どもが平等に夢見れる社会を残す”ことを目指してPIECESに1000万円分の広告枠を提供している「SmartNews ATLAS Progr

    漫画でわかる『子どもの貧困』- ポイントは「3つの孤立」と「溜め」だった - イーアイデム「ジモコロ」
    a_obata
    a_obata 2017/05/10
  • ニフティの営業担当・橋本さんが大学で専攻していたのはデザイン。営業職との向き合い方は?【おしごとりっすん】 - りっすん by イーアイデム

    はたらく女性の深呼吸マガジン『りっすん』では、「企業の中で働く女性」にフォーカスする新シリーズ「おしごとりっすん」を始めます。最初にお話を伺ったのは、ニフティ株式会社でコラムサイト「デイリーポータルZ」などの営業を担当している橋静香さんです。 美術大学を卒業し、デザイナーという職も視野に入れて就職活動していた橋さんが、新卒入社した会社で配属されたのは営業。専門分野とかけ離れた職種に、橋さんはどう向き合い、どう仕事に取り組んでいったのかについてお聞きしました。 デイリーポータルZでは営業と編集部が一体となって仕事をしている 橋さんは現在「デイリーポータルZ」の営業を担当されているそうですが、今のお仕事について教えていただけますか? 橋さん(以下、橋) 営業企画部の中のコンシューマー営業部という部署にいます。広告周りを見ているチームで、「@nifty」のトップページや「@nift

    ニフティの営業担当・橋本さんが大学で専攻していたのはデザイン。営業職との向き合い方は?【おしごとりっすん】 - りっすん by イーアイデム
    a_obata
    a_obata 2017/05/10