タグ

2010年3月6日のブックマーク (8件)

  • Welcome Back

    Remember everything important. Continue with Google Continue with Apple or Remember me for 30 days Forgot password? Don't have an account? Create account Terms of Service Privacy Policy Copyright 2024 Evernote Corporation. All rights reserved.

    Welcome Back
  • WEBアニメスタイル_COLUMN

    ついに『ファイトだ!! ピュー太』がDVDBOXになる。僕や、おかしなアニメが大好きな連中が、愛してやまないタイトルである。そしてヒジョーに謎の多い作品でもある。10年以上前に、全26話中の1話分だけがビデオソフト化されたのだが、その1話の内容がすごかった。サブタイルトルは「南太平洋 メチャクチャ 大戦争」。ね、面白そうでしょ。 このビデオがリリースされるまで、僕達はほとんど『ピュー太』を観た事がなかった。ビデオを観て驚いた。ええ~、こんなアニメがあったの!? すげえ。ムクャクチャ面白い! 僕の周りでは、時ならぬ『ピュー太』ブームが巻き起こった。居酒屋で生ビールを交わしながら、このカルトアニメについて熱く語り合った。後に、同年配のアニメーターさんに話を聞いてみると、「南太平洋 メチャクチャ 大戦争」を観ている人は、少なくなかった。『ピュー太』って観ましたか? 観た、観た、あれはすごいよね。

  • WEBアニメスタイル_COLUMN

    今日はビミョーな話を書く。多分、第67回の「第1次アニメブームは虫プロブームでもあった」という話も若い読者にはピンとこない内容だったろう。今回は更に分かりづらい話だと思う。同年輩のアニメファンの人と話すと「ああ、確かにそうかもしれないね」と、うなづいてもらえる話なのだけれど、あの時代にリアルタイムで観ていないと、よく分からない話だろう。ここで言う「あの時代」とは、1980年から1984年頃の事だ。 第67回でも書いたようにアニメブーム期に、宮崎駿は「アニメ的」というよりは「マンガ映画的」な作品を作っていた。当時の他作品と比べれば、確かに『未来少年コナン』も『カリオストロの城』も、あるいはその後の『名探偵ホームズ』もマンガ映画的な作品だった。 ところが、宮崎駿の作品史として見ると、1980年から1984年頃、彼の作品は「アニメ」に寄っていた。そうではないかと思えるのだ。勿論、この場合の「アニ

  • WEBアニメスタイル_COLUMN

    『パンダコパンダ』について書こうと思って、アニメブームと宮崎駿作品について書き始めたら、予想以上に長くなってしまった。さらに書きたい事が出てきたので記しておきたい。当時、宮崎アニメがアニメマニア的にイケていたという話だ。 今さら言うまでもなく、今では宮崎駿は日を代表する映画監督であり、ヒットメーカーだ。アニメの天才であり、制作に関わるようになったごく初期から素晴らしい仕事を残している。40年にも渡って優秀なクリエイターであり続けているのだが、その中でも特に数年間、彼の名前がファンの間に浸透していった1980年から1983年頃、アニメマニア的にイケている存在だった。 勿論、全てのアニメファンがそう感じていたわけではない。やはり大半のファンは、モビルスーツや美形キャラが出てくるような作品が好きだった。どちらかと言えば、通なファンが、宮崎アニメに熱中していた(勿論、マニア気取りでなく、素直に宮

  • WEBアニメスタイル_COLUMN

    『ルパン三世 カリオストロの城』公開の段階で、宮崎駿の知名度は低いものだった。勿論、東映長編時代からのアニメーションファンや、業界に近いところにいる人は彼の事をよく知っていただろうが、若いアニメファンの多くはその名を意識していなかったはずだ。当時、アニメ好きな中学生であった僕もその1人だ。 理由はある。宮崎駿はそれまでに監督的に参加した作品があっても、監督としてクレジットされた事がなかった。シリーズ途中から高畑勲と共に監督を務めた『旧ルパン』にしても「演出/Aプロダクション演出グループ」と表示されているだけで、彼の名はない。『未来少年コナン』でのクレジットは監督ではなく「演出」だ。『アルプスの少女ハイジ』『母をたずねて三千里』での役職はレイアウトや画面設定であって、当時のファンには、その仕事の凄さが分かっていなかっただろう。東映長編時代の作品も同様だ。『未来少年コナン』や『カリ城』に関して

  • Evernoteにクリップする - Google Chrome 拡張機能ギャラリー

    Use the Evernote extension to save things you see on the web into your Evernote account. Evernote Web Clipper is a browser extension that lets you save interesting things you find on the web directly to your Evernote account. Web Clipper Capture ideas and inspiration from anywhere with ease. Save articles, web pages, and screenshots directly to Evernote. Save what matters Clip web pages, articles,

    Evernoteにクリップする - Google Chrome 拡張機能ギャラリー
  • Evernote Web Clipper :: Add-ons for Firefox

    Evernote Web Clipper is a browser extension that lets you save interesting things you find on the web directly to your Evernote account. Web Clipper Capture ideas and inspiration from anywhere with ease. Save articles, web pages, and screenshots directly to Evernote. Save what matters Clip web pages, articles, or PDFs and save them in Evernote. Screen capture full pages or just the parts you want—

    Evernote Web Clipper :: Add-ons for Firefox
  • シゴトハッカーズ:Evernoteの基本的な使い方【チュートリアル編】 - ITmedia Biz.ID

    各種データを保存できるだけでなく、複数のデバイスからメモが可能。そして、メールソフトに似たインタフェースで、各メモに自由にタグ付けができる。そんなEvernoteの使いこなし術を伝授します。 これまでも何度も登場してきたメモアプリケーションEvernote。その特徴の1つは画像やWebクリップなども保存できること。2つ目は、Webアプリケーションとして閲覧や書き込みができるだけでなく、Windows版やMac OS版、Windows Mobile版、iPhone版などのクライアントソフトが用意されており、どんなデバイスでメモを取っても自動的に同期されることです。 対談ではタグの使い方を紹介しましたが、そのときに利用したツール――Evernoteをどう使いこなしたらいいか、筆者の使い方を例にご紹介しましょう。 1――基的には自分のノート専用のメールソフト Evernoteは、自分のメモ管理

    シゴトハッカーズ:Evernoteの基本的な使い方【チュートリアル編】 - ITmedia Biz.ID