タグ

2011年1月22日のブックマーク (3件)

  • おおむね備忘録

    最近少しソーシャルゲームというかMMOゲームをやっており、スマホがiPhoneSEのため、小さい文字が見にくい状況でした(老眼説…) そこにiPlay 50 Mini Proが発売されるというニュース。価格はそれほど他と変わらないのにスペックはそこそこなので飛びつきました。 ALLDOCUBEというメーカーは2回目に購入するのですが、今回最初から起動しないという初期不良に当たりました。交換してもらいましたが、結局ずいぶん時間がかかってしまいました。 完動品使ってみると、やっぱりサクサクだし、使ってて気持ちがいいです。 ただ、モノラルスピーカーで音が悪いという点、これはわかってて買ったものですが、それでもきついかなと。音楽映画を見る場合、3.5mmやBluetoothの普通のヘッドホンは必須です。 さて、タブレットを使ってみると保護するためにケースが欲しくなり、ケースを付けると電源周りの

    おおむね備忘録
  • Windows版マジックマウスがすごい!

    マイクロソフト社から、Magic Mouseとでもいうしかないマウスが発売されるようです。その名もTOUCHMOUSE。 マウスの手を置く所は、静電容量方式のタッチパネルで、3指までのジェスチャに対応しています。 通常のクリック、右クリックに加えて行うことができる操作は、 1指 上下左右へのスクロール。2指 左右に動かすとウィンドウの左右スナップ。上下に動かすとウィンドウの最小化と最小化されているウィンドウを開く。3指 開いているウィンドウをサムネイルで並べて表示。(Exposeのイメージ。)1親指 (ブラウザなどの)戻る、進む 気になるお値段は80ドル(約6600円)で販売開始予定は6月です。すでに予約も受け付けているそうです。気になる方はこちらから! [Microsoft] matt buchanan(原文/mio)

    Windows版マジックマウスがすごい!
  • Universal Binary - Wikipedia

    Universal Binary(ユニバーサルバイナリ)は、Appleが開発した、互換性のない複数種類のCPU(例えばPowerPCとx86、もしくはx64とARM64など)でソフトウェアを動作させることができるようにするためのバイナリである。自社で販売しているパーソナルコンピュータ「Macintosh」に搭載されているCPUを、PowerPCからインテルのx86に移行するにあたって発表された。さらにmacOSにおける32ビットと64ビットの過渡期(当時の名称はMac OS X)においては、32ビットバイナリと64ビットバイナリを混在させるためにも利用されている。 ユニバーサルバイナリに対応したアプリケーションソフトウェアであれば、ユーザー側は実行環境のCPUアーキテクチャを気にすることなく(CPUに応じた個別のパッケージをダウンロードすることなく)、単一のアプリケーションパッケージを統一