タグ

2007年2月1日のブックマーク (5件)

  • http://brainer.jp/press/20070201.htm

  • アッカ、動画共有サイト開設--クリエーターとのコミュニティ形成の場へ

    アッカは1月30日、参加型ムービーコミュニティ「zoome(ズーミー)」を開設した。 zoomeは、ユーザーが動画を公開し、グループで共有できる参加型ムービーコミュニティ。アーティストやクリエーターといったプロユーザーや企業が、動画を通して一般ユーザーと双方向型のコミュニケーションを図る「ナビチャンネル」も提供する。 zoomeに公開されている動画は誰でも視聴できるが、動画を公開するには、zoomeのユーザー登録が必要。登録をすると「マイページ」というユーザー専用のURLを持つことができ、動画投稿および公開が可能となる。また、投稿する動画にはテロップや吹き出しを入れることもできる。 マイページでは、テンプレートから好きなデザインを選んでレイアウトを変更するなど、ユーザー自身のカスタマイズが可能。情報の公開を制限できる機能も搭載されており、プロフィールはもちろん、投稿動画に関しても個々に公開

    アッカ、動画共有サイト開設--クリエーターとのコミュニティ形成の場へ
  • リンクベイティングとは?被リンクを誘う釣りタイトル

    リンクベイティングとは、被リンクの獲得を目的として、リンケラティを釣り上げるためのフックを仕込んだコンテンツを作成することをいいます。慎重に実施する必要があり、継続性やモラルも問われますが、極めて強力な被リンク獲得の方法です。 リンクベイト、リンクベイティングとはリンケラティ(影響力のあるブロガーやソーシャルメディアのユーザー)に狙いを定め、彼らの興味を引き、反応を引き出すことで被リンクを構築する施策をリンクベイティングといいます。また、リンクベイティングのために作成するコンテンツのことをリンクベイトと呼びます。 被リンクの構築、ことにトピックに関連性のある被リンクはSEOにとって極めて重要なものです。しかし、淡々とコンテンツをアップロードしていくだけでは、そうした関連性の高い被リンクを構築するのは困難です。なぜなら、顧客や取引先とリンケラティは必ずしも一致しないという問題があるからです。

    リンクベイティングとは?被リンクを誘う釣りタイトル
  • ユーザーの「飽き」にどう応えるか--モバイルビジネス成功の鍵を探る

    ソフトバンクのボーダフォン買収、通信キャリア3社の公式検索サービスや番号ポータビリティ制度の開始など、モバイルサービス事業者にとって激動の時代が続いている。第3世代携帯電話の契約者数が全体の約3分の2にまで達し、パケット定額制の普及が進むなかで、モバイルサービス事業者はどんな分野にビジネスチャンスを見いだしているのだろうか。 New Industry Leaders Summit 2006 Fall(NILS)では、モバイルサービス事業者の大手であるインデックス・ホールディングス、シーエー・モバイル、ディー・エヌ・エーの3社の今後の戦略が語られた。モデレーターはグロービス・キャピタル・パートナーズ パートナーの小林雅氏が務めた。 ディー・エヌ・エーは2006年2月に開始したモバイルソーシャルネットワーキングサービス「モバゲータウン」が、1日2億ページビューを達成するなど急速に成長している。

    ユーザーの「飽き」にどう応えるか--モバイルビジネス成功の鍵を探る
  • MarkeZine(マーケジン)

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    MarkeZine(マーケジン)