タグ

2014年6月13日のブックマーク (4件)

  • マンガ「つまさきおとしと私」、略して「つまわた」!

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 最新2巻、発売日は9月7日に決定!! 説明しよう! つまさきおとしとは の余ったつま先を 切る妖怪である!! 第1話から読む場合はこちら(2ページ目)へゴー! 作者プロフィール:ツナミノユウ 創刊号よりITANに登場。 放電体質をもつ異端な主人公が“普通”であろうと奮闘する「隠慎一郎の電気的青春」(全1巻)、最強ヒーローが義理の息子に好かれたいあまり空回りしてしまう「彗星継父プロキオン」(全3巻)の2作が、“笑って泣ける新感覚コメディー”と大好評! ちなみに「ねとらぼ」登場のいきさつは、ITAN20号カバー裏にてみっっっちりと記されております! 「ITAN」とは 「世界のはじっこを描き出す新しいコミック誌」をコンセプトに、2010年に創刊された講談社のコミック誌。誌名をネット投票によって決めたり、読者の方々にアンケートに答えてもら

    マンガ「つまさきおとしと私」、略して「つまわた」!
    abababababababa
    abababababababa 2014/06/13
    おもしろいwwwつづきたのしみw
  • 子供が3DSを盗まれました。長文です。本体とモンハンのソフトとあと数枚、ケースごとです。疑わしい友達がいて、盗まれたとき現場に... - Yahoo!知恵袋

    子供が3DSを盗まれました。長文です。 体とモンハンのソフトとあと数枚、ケースごとです。 疑わしい友達がいて、盗まれたとき現場にも居合わせていたため子供がその子に返して、と言って 子供が3DSを盗まれました。長文です。 体とモンハンのソフトとあと数枚、ケースごとです。 疑わしい友達がいて、盗まれたとき現場にも居合わせていたため子供がその子に返して、と言って しまったようです。 その子が親にそのことを話して昨日電話がかかってきました。内容は、おたくの息子さんがうちの子を泥棒扱いするのですが、うちは盗んでないです、という電話でした。 息子がなぜ疑ったのかというと、すれちがい通信です。その子とあったときにその子の使ってる名前とは別に同時にうちの子供が使っていたニックネーム、コメント、アバターがそっくりそのまま息子の今のdsに送られてきて、それが数回ありました。それをみせてもらいましたが私は完

    子供が3DSを盗まれました。長文です。本体とモンハンのソフトとあと数枚、ケースごとです。疑わしい友達がいて、盗まれたとき現場に... - Yahoo!知恵袋
    abababababababa
    abababababababa 2014/06/13
    うわああああ・・・・・・・・・どんびきであるw子どもを守るのが親の使命ではあるけど、これは、守ってないと思う。子は親の鏡だし、これは盗んだ子もかわいそうだな。。。盗まれた方の親子的には( ゚д゚)ですな。
  • 夫婦で同じ職業というのはやっぱりうまくいかないものですかね?

    夫婦でグラフィックデザイナー。 お付き合い中から結婚2年目くらいまではよかった。 お互い仕事相談をしたり、 残業が多いので先に帰ったほうがご飯を作ったり、 協力して楽しく過ごしていた。 元来自信家で楽天家の夫は仕事でうまくいかない事があっても 俺は悪くないというスタンスを崩さなかった。 意見をしたこともあったけど、そういう時は必ず 「なんで俺を否定するんだ」か、 「感覚だしそこまで考えてない」のどちらかで話にならなかった。 考えてないと言われた時点でダメだと思ったが、 私にはどうすることもできなかった。 彼の腕はどんどん落ちていった。 フリーランスを辞め会社勤めに戻ろうとしたが、 希望するようなところには入れず、かなり不満があるようだった。 私はこの春からデザイナー兼ディレクターという立場になった。 大変だけどやりがいもあるし同僚や部下にも恵まれて毎日がとても楽しい。 すると夫は私に張り

    夫婦で同じ職業というのはやっぱりうまくいかないものですかね?
    abababababababa
    abababababababa 2014/06/13
    “感覚だしそこまで考えてない”■ここで、う!(^ω^;)ってなったw
  • 「オレたち、すごくね?」キー局内定者飲み会での傲慢トークの一部始終(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    来年の4月採用に向けて民放キー局やNHKの採用活動がほぼ一段落した。残っているのはTBSなど一部の放送局の夏採用やNHKの秋採用だけだ。 テレビの世界に進む若者たちには、テレビという面白くて刺激的なメディアをもっと楽しく面白くタメにになるものにしてほしい。 報道の分野ならば、ぜひあまり表に出てこない社会の問題や権力の暴走を暴いて、世の中が変な方向に向かわないように「社会の木鐸」としての役割を発揮してほしい。 テレビの職場は、それだけの価値がある場所だと思う。 ところが・・・! ちょっと心配なことが耳に入ってきた。 現在は大学に合格した場合でも入学式を前にLINEで「○○大学×学部新1年生」などの「グループ」が出来てどんどん広がる時代だ。 「キー局内定者」も、すでにLINEのグループを作っているという。「キー局内定者飲み会」の呼びかけも行われ、まだ顔見知りになる前にLINEで「つながっている

    「オレたち、すごくね?」キー局内定者飲み会での傲慢トークの一部始終(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース