タグ

2015年8月30日のブックマーク (9件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 今では「好きでも得意でもない仕事をする」のは自殺行為

    砂鉄 @satetu4401 要は、これからの社会では「自分が1番になれる場所を探す」という事が今までよりも重要になります。人工知能が発展し低レベルの知的労働者は駆逐されます。苦手な分野で頑張って50位になって一日15時間労働しても、AIわれて過労で死ぬことになるので、これからの子供は、それでは駄目です 2015-08-28 20:56:14 砂鉄 @satetu4401 例えば今既に米軍はAI上官を実地テスト段階まで開発している karapaia.livedoor.biz/archives/52194… AI上官エリーの目的はカウンセリングであり、心に傷を負った兵士から悩みを聞き出すこと。600人以上でテストした結果、エリーは「人間基準でも有能」という結果が出ている 2015-08-28 21:09:08 砂鉄 @satetu4401 この辺、今の年寄りの言う「仕事は生きるためにやる

    今では「好きでも得意でもない仕事をする」のは自殺行為
    abababababababa
    abababababababa 2015/08/30
    「苦手なことやってるような暇はないと思う」っていう、とある人の言葉を思い出す。負けちゃって職なしになるから、ならせめて勝機あるところを狙わないとお話にならない、的な。私もそう思う。
  • 【画像】育児放棄されたオオヤマネコを育てる普通のネコ どっちが親かわからないと話題に : 哲学ニュースnwk

    2015年08月30日16:00 【画像】育児放棄されたオオヤマネコを育てる普通のネコ どっちが親かわからないと話題に Tweet 1: かかと落とし(四国地方)@\(^o^)/ 2015/08/29(土) 21:34:50.87 ID:EaKY4Hxk0●.net BE:284465795-PLT(13000) ポイント特典 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440851690/ 「対案を出せ」厨がきらい http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4927870.html 成長すると体長1メートル近くなる大型のネコ科動物「オオヤマネコ」。 そんなオオヤマネコの赤ちゃんが実母から育児放棄されてしまい、 代わりに普通のが育てることに。 オオヤマネコの子はすくすく育ち、あっという間に「養母

    【画像】育児放棄されたオオヤマネコを育てる普通のネコ どっちが親かわからないと話題に : 哲学ニュースnwk
    abababababababa
    abababababababa 2015/08/30
    小さくてもお母さん感あるなあ。オオヤマネコの方も大きいけど子ども感ある。大きさだけじゃないんだなあ。
  • デザイナー佐野、完全終了 原案のパクリ元が発見される : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:49:48.42ID:5zeL8CMkM.net 改行多くて貼れないから抜粋 ヤン・チヒョルト展 2013年11月01日 〜 2013年11月26日 20世紀モダン・タイポグラフィの巨人ヤン・チヒョルト http://www.tokyoartbeat.com/event/2013/C4F7 https://web.archive.org/web/20150829145635/http://www.tokyoartbeat.com/event/2013/C4F7 魚拓 http://www.tokyoartbeat.com/media/event/2013/C4F7-620 画像 https://web.archive.org/web/20150829150116/http://www.tokyoartbeat.com/m

    デザイナー佐野、完全終了 原案のパクリ元が発見される : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    abababababababa
    abababababababa 2015/08/30
    もうこの人に発注すること事態が問題になるレベルだろうから正直オワタだろうなあ…。でも身から出たなんちゃらすぎる。偽名で活動するしかないかもですね…もしくはコネコネでこっそり系…。はぁ…。
  • 安土城の入場料を自ら徴収する信長

    四式戦闘機 @ki84type4 信長のエピソードは色々あるが、一番訳が分からんのは安土城見学の話だ。信長は安土城の御殿を自分のみならず諸大名の家臣にまで見学させたのだが、その際一人百文の見学料を取り、しかも自分で入り口の横に立って見学料を徴収したのだそうだ。何を考えてこんなことしたんだろう第六天魔王。 2015-08-29 13:40:51 四式戦闘機 @ki84type4 しかも「諸大名及び家臣」だけでなく、町民百姓相手にまでが対象だったとかいう話もある。自分の城の自慢をしたかったのか威信を示したかったのかは分からない。拝観料を取るのもまあ、何か変わったことをシたかったのかもしれない。しかしそれを何故自分で受け取るんだ信長。 2015-08-29 13:43:54

    安土城の入場料を自ら徴収する信長
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    abababababababa
    abababababababa 2015/08/30
    “初音ミクのライブ会場には、司会のタモリさんを模した「3Dタモリ像」も登場する。”
  • ほんとの“ゲーム脳”ってこういうことじゃないだろうか

    た ぬ @thumb_tani ゲーム脳って、「人は死んでも生き返る」とか「人生はリセットできる」じゃなくて、こういうの見て「これ登ったら隠しルートありそうだな~」とか考えちゃうものじゃないでしょうか。 pic.twitter.com/XuJZRZQY6k 2015-08-29 15:30:02

    ほんとの“ゲーム脳”ってこういうことじゃないだろうか
    abababababababa
    abababababababa 2015/08/30
    パズルゲームやりすぎて、あの穴埋めたら一列消える、とかふと思うことはある。
  • 【山本一郎】モンスターストライクがApp StoreからBANされた件につきまして

    【山一郎】モンスターストライクがApp StoreからBANされた件につきまして ライター:山一郎 山一郎です。ほうぼうから「信長の野望の連載はまだか」と突っ込みをもらっておるうちに,コーエーから新しい三國志が発表されてしまいました。どうも全武将でマイライフプレイができるようで,これは楽しそうだ。 私の裴元紹が号して100万(実数15万)の軍勢を率いて黄河を渡り,船を繋げたら火を放たれて敗軍の将になるようなプレイングができるようになるのでしょうか。いまから楽しみでしょうがありません。李典や蒋幹,韓馥など,微妙武将の人生を追体験できる日々を待っております。 ところで日(8月29日),我らがミクシィ(mixi)ご謹製の「モンスターストライク」(以下,モンスト)がiPhone向けアプリストアであるApp Storeでリストから削除(BAN)される事態となりました(30日追記:現在では復帰

    【山本一郎】モンスターストライクがApp StoreからBANされた件につきまして
  • 羨ましい!“新手のおもちゃ”と化したネコとのイチャイチャ生活 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    飼い主からの「新手のおもちゃか」というつっこみを受けた1匹のがいる。それがこちら、の山田さんだ。 新手のオモチャかお前は pic.twitter.com/9VUwmvnqKe — キリカ:HP■■□□□ (@Killka_ma_cos) 2015, 8月 23 飼い主の手をがっしりとつかみ、耳の後ろあたりを撫でられると何とも言えない声を上げるこの動画。9万8000回を超えるリツイートも驚くが、13万1000回以上もお気に入りに登録されている。 ただし撫で方を失敗すると、「噛みつき機能」が発動するようだ。 ※例の抱きつきに失敗するとこうなります pic.twitter.com/gX4qrrLKCJ — キリカ:HP■■□□□ (@Killka_ma_cos) 2015, 8月 28 羨ましい......。小さいころからの抱っこ癖飼い主さん曰く、「抱っこ癖はチビの頃からあって、何かにつけて

    羨ましい!“新手のおもちゃ”と化したネコとのイチャイチャ生活 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    abababababababa
    abababababababa 2015/08/30
    かんわいいい~~(*´◒`*)