タグ

ブックマーク / otakei.otakuma.net (3)

  • 「もふもふ動画」はただの無断転載アカウントではない?その正体に迫る<前編> | おたくま経済新聞

    SNSを利用している方であれば、おそらくほとんどの方が「もふもふ動画」や「最多情報局」といったアカウントを一度は見たことがあるでしょう。 面白動画やかわいいペットの写真などの投稿で、多くのフォロワーを集めていますが、実はその大半が無断転載によるもの。転載を知らされていない元の投稿主らから、問題視されています。 ■ 「削除依頼はDMまで」とあるものの、要請に応じず 投稿を見てみると、完全に無断転載しているものと、Xの動画引用方法(URLの末尾に「video/1」を付ける方法)を使用した、“仕様の範囲内”で引用しているものの2パターンがあります。 しかしながら後者の“仕様”を使った場合でも、投稿者(動画や写真の権利者)が嫌だといえばそれまで。投稿者には著作権および著作者人格権があり、Xにポストしたからといって権利を手放したわけではありません。 これは利用規約の概要にも「ユーザーは、ポストまたは

    「もふもふ動画」はただの無断転載アカウントではない?その正体に迫る<前編> | おたくま経済新聞
  • 同じ「片付ける」でも結果は人それぞれ 考え方の違いをイラストで表現 | おたくま経済新聞

    乱雑になっている部屋や机の上。「片付けて」と言われた時、あなたはどうしますか?同じ「片付ける」でも、考え方の違いで結果がずいぶん違ってしまうんです。 人それぞれの「片付ける」をイラストで示したツイートが話題です。自分の考え方に近いのはどれでしょうか。 シンプルに感じる「片付ける」という行為。その考え方の違いをイラスト付きでツイートしたのは、倉戸みとさんです。 倉戸さんは数回に分け、様々な「片付ける」例を紹介。様々な考え方に基づく、異なった方法のあることが分かります。 ものが乱雑に散らかっていて「空間が埋まっている」と捉え、空間を確保しようとする人は、散らかっているものを1か所に集め、空間を確保することで「片付けた」と考えます。また、乱雑になっていることを良しとしない人の場合、ものを秩序だって整頓することを「片付けた」とします。 ただし、ただ空間を確保しただけでは、1か所にものをゴチャゴチャ

    同じ「片付ける」でも結果は人それぞれ 考え方の違いをイラストで表現 | おたくま経済新聞
    abababababababa
    abababababababa 2023/02/17
    あるべきものは、あるべき場所へー。って場所が設計できてないってことなんだよなぁ。
  • 千葉県船橋市に大規模コスプレアミューズメントスペース『ハコスタジアム東京』オープン | おたくま経済新聞

    千葉県船橋市のvivit南船橋3階にコスプレアミューズメントスペース『HACOSTUDIUM TOKYO.one』(以下、ハコスタジアム東京)が11月29日オープンする。手掛けるのは、大阪社を置く株式会社ハコスタ。 【関連:池袋・乙女ロードにコスプレアミューズメント施設オープン】 同社は全国でレンタルスタジオ事業などを展開している企業で、昨年11月には池袋に『HACOSTADIUM cosset 池袋店』をオープンさせている。今回オープンするハコスタジアム東京は、大阪にある同様施設『ハコスタジアム大阪』の関東版という位置づけ。池袋の施設より大規模なものになる。 ハコスタジアム東京では、リーズナブルな利用料金で365日いつでもコスプレが楽しむことができる。 セットは、コスプレ撮影に特化したオリジナルデザインを、TVや映画で活躍するプロの美術スタッフが忠実に完全再現。スタンダードな白ホリ

    千葉県船橋市に大規模コスプレアミューズメントスペース『ハコスタジアム東京』オープン | おたくま経済新聞
  • 1