タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (102)

  • 英語に圧倒的に一人勝ちする7つの言い回し - ハックルベリーに会いに行く

    英語というのはぼくはほとんど喋れないのだが、ぼくの友人英語に圧倒的に一人勝ちしている人がいる。彼は、なんでも行く先々で「お前はおれが会った日人の中で一番英語が上手いな」といつも言われるのだそうだ。しかし彼の英語は、確かに威勢と度胸は良いのだが、単語をそんなに知っているわけでもないし、発音だって日英語丸出しだ。彼自身もそれを自覚していて、だからなんで自分がそんなに上手い上手いと言われるのか、長いあいだ疑問だったのだそうである。 そんなある時、この日も初めて出会った人に「お前の英語は最高だな」と言われたもので、とうとうなんでそう思うのかを聞いてみた。すると、その答がふるっていた。なんでも、彼の英語は、聞けば一発で日人と分かるたどたどしいものなのに、実に気持ち良くコミュニケーションできるのだそうである。その人に言わせると「日人というのは、英語が分からないとたいていはにかんだような笑顔

    abc1cba
    abc1cba 2008/11/13
    やっぱ語学系は人気あるな
  • 中出しハッピー! - ナイトシフト

    俗に言う「 できちゃった結婚 」のことを、最近では「 ダブルハッピー 」と言うという話を何かの折に聞いた。おそらくは「 できちゃった結婚 」という言葉に含まれる悪いイメージを払拭するために作られた言葉なのでしょう。実際、めでたいことですし。まあ、それ以来、一度たりとも「 ダブルハッピー 」という言葉を耳にはしていないのだけど。 2年ほど前に、会社の後輩が結婚した。きっかけは子供ができたこと。 彼女とは5年付き合ったそうだ。彼女はもともと子供ができにくい体質だったらしく、付き合って以来、避妊をしたことがないとのことだった。後輩と喫煙所で会ったときに「 僕は常に中出しですよ。アハハハハ。 」と、おどけて話していたのをよく覚えている。その話を、僕も笑いながら聞いていた。そんなあるとき、子供ができた。 彼女の家に行って子供ができたことを報告したとき、彼女の両親は泣いて喜んだという。そして、2人の結

    abc1cba
    abc1cba 2008/10/17
    よっし俺も。。。ハッ・・・相手がいない!
  • 全身ユニクロ、そのたった一つの冴えたやりかた。 - SUKEBENINGEN-DEUX

    だから全身ユニクロで良いんですよ、ホント。何故ダメなのかといえば、スニーカーがダンロップだから。ニューバランスの1300にすれば問題ないです。 ■ニューバランス1300に決まりな理由。□ラルフローレンとNIGOというファッション・ガチ・グラップラーが履いた鉄板スニーカーだから。□アメリカ製で一番安いモデルだから。(17000円。たぶんアメ横だともう少し安い)□ワイズも選べるから。□コーディネートを最初から求めないスニーカーだから。 あと服のカラー選びも重要。自分の意思を見せない。白、黒、霜降りグレー、カーキ、ベージュ、ネイビーなど、匿名性の高い色を選ぶ。 結局、最後まで自分のファッションセンスは見せない。意思表明をしない。全て保留の先送りにして、最後のスニーカーで最低限度の答えをする。コレがこのスタイリング。センスを必要としないセンスのあるスタイル。

    abc1cba
    abc1cba 2008/10/16
    いやあえて赤とかオレンジとか明る色を着たほうがいいでしょ。ちょいと難しいけど
  • orangestarの日記

    abc1cba
    abc1cba 2008/09/20
    これははてなキーワード入りですね
  • 1978年のiphone - 煩悩是道場

    ネタ 締切で忙しいさなかに脊髄で描いた。あまり反省していないスカイセンサーとかカコイイよね。ああいうメカメカしい筐体ってもう出ないのかな via:俺がiphoneを嫌う理由

  • LastResort

    LastResort

    abc1cba
    abc1cba 2008/07/27
    俺はスピードダイヤル嫌い
  • 永井先生オタが非オタの彼女に永井先生の世界を軽く紹介するための10本 - 新宿

    元エントリアニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10参考エントリエロゲオタが非オタの彼女にエロゲ世界を軽く紹介するための10アイマスオタが非オタの彼女にアイマス世界を軽く紹介するための10 まあ、どのくらいの数の永井先生オタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らない永井先生の世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、永井先生のことを紹介するために見せるべき10を選んでみたいのだけれど。 (要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女に永井先生を布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴うパート30や、パート40まで続く長編は避けたい。 できれ

    abc1cba
    abc1cba 2008/07/25
    やっぱいいよね永井先生は
  • 承認って必要なんかねえ。 - 2008-07-17 - NaokiTakahashiの日記 コメント欄

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設 NaokiTakahashiの日記(閉鎖) Copyright (C) 2001-2018 hatena. All Rights Reserved.

    abc1cba
    abc1cba 2008/07/20
    ←久々にこのタグ使った
  • 電力会社がどんな苦労をしているのかぐらい知っとこう - kmoriのネタままプログラミング日記

    釣りなのかもしれんが、意外に知らない人もいるようなので。エコに関するよくわからない話(わかってないのはわしだ)今更あほうなことを言うが、実は電力使わないのがなぜエコロジーなのかがよくわからない(え)。いやそりゃ大元の発電所では発電のために二酸化炭素出しまくりなんだろうなと思うんだけど、それって、うちらが節電をしたくらいで簡単に減るようなシロモノなの?しかも一度発電した電気は貯めておけないというからエネルギーの節約という点でも、なんの効果が?と思うし。信じられないかもしれないが、電力会社は負荷を見ていて、常にちょうど必要なだけの電力を作って送っているのです。つまり、あなたがノートPCの電源を入れたり切ったりするたびに、どこかの火力・水力発電所の出力を上げたり落としたりしているんですよ。ですから、あなたが節電すれば発電所の発電量も下がり、それが火力発電であれば、二酸化炭素排出量が減ることになる

    abc1cba
    abc1cba 2008/07/14
    エコうんぬんではなく電気のムダ使いがモッタイナイから節電するって人はいないのかな。。。
  • 「民間では常識」のコネ採用のどこがいけないんだ! - すなふきんの雑感日記

    大分県の教員採用「不正」事件絡みでどうもひっかかることだが、どうして「民間ではあり得ない。やはり公務員は腐っている。」とかいった批判が飛び出してこないのだろうかと思った。何?わかってて言ってるだろうって?その通りだけど。なにしろ「民間」ではむしろコネや口聞き採用の方がデフォルトなんだから。面接で人間性を見るとか言ってもその判断基準など明確ではないし。採用や人事なんてブラックボックスだろはっきり言って。「選考の結果不採用となりました」という紙切れ一枚来ても、誰も「採用試験に関してのデータを公開せよ」なんてアホなこと言わないよね。そんなもんきわめて恣意的な選好過程なんだから外部に出して説明など出来ないのわかってるし。そもそも公務員の採用試験ほど公正で客観的とされているものはないとするなら*1、なるほどその枠組みの中での不正はダメという理屈ならわかる。しかし昨今の公務員バッシングでは「筆記試験偏

    abc1cba
    abc1cba 2008/07/13
    色々と面白そうな意見が出そうなので、とりあえずブクマしておきます。
  • 子供に「どうして人を殺してはいけないの?」と尋ねられた時の母の答 - ハックルベリーに会いに行く

    母の教え「殺したっていいのよ。人に迷惑をかけなければね」

    abc1cba
    abc1cba 2008/06/28
    うんわかった
  • コミュニケーション強者とはこういう人を言うのだろう。 - 風のはて

    軽く絶望した話。けんじろう と コラボろう! > 学校裏サイト記事で知り合った「はてな村の若者20人」と飲んでみた : ITmedia オルタナティブ・ブログ営業屋さんって、只者じゃない。いやこの人だけ特別なのかもしれないけど。 私は毎日のようにIBM以外の人と飲んでいる。 仕事上の付き合いのある取引先はもちろんだが、ミクシーやWizliなどのSNSのコミュニティや仕事でメールでやり取りした人、私が住んでいる近所の人、子供達の学校や部活で知り合った人、そして、月に1回だが当社の社員と取引先の社員での合コンなどである。うぇぇ、飲みニケーション・・・職場の飲み会もできれば行きたくない俺にとっては異世界の話。 以前、私のマンションの上の階の子供が夜中に走り回ってうるさかった時に、そこのお父さんを飲みに連れ出して、酔っ払ってから協力をお願いしたことがあった。なんと言う策士。というのは悪い言い方だが

    abc1cba
    abc1cba 2008/06/28
    でもこれが普通なんだよな
  • 人を信じる? お前が信じてるのは宗教だろうが - 女教師ブログ

    という呪いのことばが口からつい出てしまったのだけれど、なにが阿呆らしいと思ったかって、埼玉かどっかのある中学校で「人を信じる」というスローガンを掲げて無人購買をやってるんだけども、収支が合わないとかで全校800人にアンケートを配るわ、校内放送で涙ながらに「名乗り出てください!」と訴えるわ、「今までみんなで守ってきた『伝統』(と言ってたかは定かじゃないんだけど)を平気で破る人がいて悲しい」だとか学校中を巻き込んだエライ難儀な問題に発展したそうなんだけど、いや、気で「くだらねー」と思ったのは、その問題になった「収支」っつうのが 50 円 の 黒 字 だっつうことで、つまり誰かが間違えて50円余計に払っちゃったってことなんだが、どうして50円黒字になることが「人の心を信じる」に反するのかさっぱりわからんくて、いや、つうかそれ以前に赤字になった時があったとしても「値段を間違えた」とか「収支計算ミ

    abc1cba
    abc1cba 2008/06/27
    また自分と異質な物を『宗教』って言葉で片付ける~
  • 使い捨てメールサービスとかの一覧 - 痛いことを惜しげもなくさらすブログ

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    abc1cba
    abc1cba 2008/06/25
    ブラックリストドメイン
  • ネットは広大だわ。なのに、 - 遥か彼方の彼方から

    戯言, twitterネットは広大だわ。なのに、人は半径ワンクリックの外に出ようとしない。Twitter / TEK

    abc1cba
    abc1cba 2008/06/24
    おお
  • あのー、すいません、普通に「死に神」だと思うんですが... - 女教師ブログ

    メディア朝日「死に神」報道に法相激怒 「死刑執行された方に対する侮辱」 今月17日に宮崎勤死刑囚(45)ら3人の死刑執行を指示した鳩山邦夫法相を、朝日新聞が18日付夕刊で「死に神」と報道したことについて、鳩山法相は20日の閣議後会見で、「(死刑囚は)犯した犯罪、法の規定によって執行された。死に神に連れていかれたというのは違うと思う。(記事は)執行された方に対する侮辱だと思う」と強く抗議した。 「死に神」と鳩山法相を表現したのは、18日付朝日新聞夕刊のコラム「素粒子」。約3年の中断を経て死刑執行が再開された平成5年以降の法相の中で、鳩山法相が最も多い13人の死刑執行を行ったことに触れ、「2カ月間隔でゴーサイン出して新記録達成。またの名、死に神」とした。 会見で、鳩山法相は「私を死に神と表現することがどれだけ悪影響を与えるか。そういう軽率な文章を平気で載せる態度自身が世の中を悪くしていると思う

  • 女子アナは置屋の芸姑と言った女子アナがいた - ハックルベリーに会いに行く

    昔聞いた話なのだけれど、その頃、自分を売り出すことにかなり意識の高い、戦略的な女子アナがいた。その時はまだ若かったのだけれど、スマートさ、クレバーさ、したたかさをすでにして備えた、かなり強い女子アナだった。ぼくはその女子アナ(仮にAとする)に興味を抱いていた。一緒に仕事をしたことはなく、テレビで見るだけだったのだけれど、画面を通しても明らかに異彩を放っていることが分かって、強く惹かれるものがあった。それで、Aと一緒に仕事をしたこともある旧知のテレビディレクターの何人かに「一体どんな人物なのか?」と聞いてみたことがある。するとそのディレクターたちも、Aに対してはぼくと同種の興味を抱いていたらしく、色々見聞きしたり知っていたりすることがあって、それをぼくに教えてくれた。それは、当時のぼくにとってはかなり「面白い話」だった。そこで聞いたAの話は、かなりインパクトのあるもので、ぼくは強いインスパイ

  • ekken?

    ekken?

    abc1cba
    abc1cba 2008/06/19
    ダジャレ先に言われちゃった・・・・/どうみ(ん)てもネタです。本当にありがとうございました。
  • 裸の付き合い - 女。京大生の日記。

    京大の近くには銭湯が結構ある。京大生が利用しているのだろうか?私は、銭湯にかれこれ10年以上行っていない。私は銭湯が嫌いだ。何十人もの見知らぬ人の中で裸体になり、髪を洗ったりお話したりということにすごく抵抗感を覚える。友人や家族とでさえ、銭湯には一緒に行きたくない。よく、「裸の付き合い」という言葉が使われるが、文字通り、銭湯に行って裸の付き合いをしたところで、当に心を許しあえるようになるのかというとかなり疑わしい。確かに、裸になるということは、公的な場面において隠している部分を見せるという意味で、私的な行為であり、人と人を私的な世界の中で結びつけるきっかけを提供するのかもしれない。風呂から出て、バスタオル姿で、「いやぁさあAちゃん実は私こんなことあんなことで悩んでてさぁ。・・・・・」なんて会話も繰り広げられているのかもしれない。もしそうなら、私も、京大の近くにたくさんある銭湯を利用して、

    abc1cba
    abc1cba 2008/06/19
    女、裸と聞いて。。。
  • 神話上の神々の鎮魂歌(御堂岡啓昭の鎮魂歌)

    abc1cba
    abc1cba 2008/06/11
    あとでもう一度読む