ブックマーク / freesoft-100.com (44)

  • 無料画面キャプチャーソフト一覧

    このサイトでも利用しているようなスクリーンショットを取る(キャプチャーする)のに便利なソフトです。 ソフトの紹介や操作手順の説明など、文字だけじゃ伝えづらい場合に画面をキャプチャーしてわかりやすい伝えることがです。 ちなみに、Windows の初期設定では、PrtSc キーを使うと画面全体のキャプチャーができ、Alt + PrtSc キーを使うとアクティブウインドウ(最前面にあるウィンドウ)をキャプチャーすることができます。

    無料画面キャプチャーソフト一覧
    abe107
    abe107 2020/04/29
  • SD カードや USB メモリーにイメージファイルを書き出せるソフト「Win32 Disk Imager」

    簡単操作でリムーバブルデバイスにイメージ(.img)を書き出すことができるソフトです。 Chromium OS や Linux などの OS のイメージファイルを書き出して、Windows ブート時に OS を起動できるように設定できます。 逆に、USB メモリーなどからイメージファイルの作成も可能です。

    SD カードや USB メモリーにイメージファイルを書き出せるソフト「Win32 Disk Imager」
    abe107
    abe107 2020/03/14
  • オープンソースのクラウド式パスワード管理ソフト「Bitwarden」

    対応OS: Windows 10/11, macOS 10.15 以降, Linux, iOS, Android バージョン:2024.4.3(2024/05/22)価格:無料 PC、ブラウザー、スマートフォンで同期し、様々なデバイスでクラウド保管庫に保存しているパスワードを利用できるパスワード管理ソフトです。 異なる環境でログインすることが多い場合、複数のブラウザーを利用している場合などに便利です。 ソフト制作者側でもパスワードを閲覧できない仕様、AES256 ビット暗号化方式にて暗号化された後にクラウドに転送、一方向ハッシュにより難解なリバースエンジニアリング、など様々な安全施策により、パスワードは厳重に保管されます。 また、パスワード生成ツールによりランダムなパスワードの自動発行を利用できるほか、ブラウザー拡張機能Chrome、Firefox 以外にも、Opera、Edge、V

    オープンソースのクラウド式パスワード管理ソフト「Bitwarden」
    abe107
    abe107 2020/02/17
  • IE / Chrome / Firefox / Opera などのブラウザーに保存された ID、パスワードをまとめて確認、バックアップできるソフト「WebBrowserPassView」

    語化手順 提供元サイトへアクセスし、ページ下部の言語ファイルダウンロード項目の中より、「Japanese」リンクをクリックしてダウンロードします。 ダウンロードした圧縮ファイル(webbrowserpassview_japanese.zip)を解凍し、WebBrowserPassView_lng.ini をソフト(WebBrowserPassView.exe)と同じフォルダーにコピーした後、ソフトを起動すると日語表記になります。 ID、パスワードを表示する ソフトを起動するだけで、PC にインストールされているブラウザーの ID、パスワードが一覧表示されます。 表示される項目は次の通り。 ブラウザーのアイコンとURL Web ブラウザー ユーザ名 パスワード Password Strength(パスワードの強さ) User Name Field(ユーザ名のフィールド名) Passwo

    IE / Chrome / Firefox / Opera などのブラウザーに保存された ID、パスワードをまとめて確認、バックアップできるソフト「WebBrowserPassView」
    abe107
    abe107 2020/01/24
  • 仮想的に OS をインストールできる仮想マシンソフト「Oracle VirtualBox」

    WindowsLinux などの OS を仮想マシン上で動作させることができる仮想マシンツールです。 一つのソフトで複数の仮想マシンを管理できるので、状況に合わせて起動させることができます。 仮想マシンは一時停止可能なので、その都度シャットダウンする必要はありません。 それぞれの仮想マシンの状態も管理画面から一目でわかるので便利。 海外製のソフトですが、日語に対応しています。 対応OS:Windows 10 以降 (64bit), macOS 10.14 以降, Linux, Solarisバージョン:7.1.0(2024/09/09)価格:無料

    仮想的に OS をインストールできる仮想マシンソフト「Oracle VirtualBox」
    abe107
    abe107 2019/10/04
  • 2011年10月10日にスタートした Yahoo!JAPAN のオンラインストレージサービス「Yahoo!ボックス」

    ブラウザ版で使用を始めたが、ある日突然アップロードが出来なくなった(%表示が進まなくなりエラーも出ない) サポートに問い合わせも時間ばかり過ぎて要領を得ないので他に使用法がないか自分で調べてアプリ版があるのを知って試したところ取りあえず問題なく使用できた。(依然ブラウザ版はダメ) サポートからはアプリ版の提示もなければ、その後の回答も問題解決できない上に、こちらの通信環境のせいにしてきた。 「アプリ版の存在を提示もしなければアプリ版では問題なく使用できるのにユーザーの通信環境のせいにするのか!」と返事すると問題解決できないの一点張りでアプリ版の使用を押してきた。 そしてアプリ版の利用停止! サポートに「ブラウザ版の問題が解決できないからアプリ版使用しろと言ったのにアプリ版の利用停止するんか」と問い合わせたら、またユーザーの通信環境の問題云々言ってきたので、「前にも言ったがアプリ版で使用でき

    2011年10月10日にスタートした Yahoo!JAPAN のオンラインストレージサービス「Yahoo!ボックス」
    abe107
    abe107 2019/05/24
  • Google ドライブとPCを同期・バックアップするソフト「バックアップと同期」

    パソコンのフォルダーと Google ドライブを同期できるソフトです。 旧 Google ドライブの後継ソフトで、基的な機能は同じです。 ソフトでは同期するフォルダー以外にもパソコン独自にバックアップするフォルダーを指定したり、写真や動画を Google フォトにアップロードするオプションが追加されているほか、複数の Google アカウントでのバックアップと同期の実行をサポートしています。

    Google ドライブとPCを同期・バックアップするソフト「バックアップと同期」
    abe107
    abe107 2019/05/24
    一番簡単・操作も楽の樣子だね。
  • オンラインストレージを一つにまとめて管理し、異なるサービス間でのデータの同期・転送に対応した Web サービス「MultCloud」

    Google ドライブ、Dropbox、Box、Mega など20種類以上のオンラインストレージを一つにまとめて管理できるWebサービスです。 複数のオンラインストレージでバラバラになってしまっているデータでも、サービスを利用すれば一つのサービス内からデータを管理でき、データの閲覧、アップロード、ダウンロード、異なるサービス間へのデータ転送などを手軽に行うことができます。

    オンラインストレージを一つにまとめて管理し、異なるサービス間でのデータの同期・転送に対応した Web サービス「MultCloud」
    abe107
    abe107 2019/05/24
  • ゴミを掃除するクリーナーソフトCCleanerの使い方・詳細 - フリーソフト100

    パソコンを使っていると、自然にゴミがたまってしまいます。 そのゴミをきれいに掃除し、パソコンを快適な速度に保つことができるようにするクリーナーソフトです。 具体的にはブラウザーのキャッシュファイル、クッキー、履歴、最近使ったファイル、ごみ箱、テンポラリファイルなどの整理、レジストリの不要なエントリのクリーンアップ、「プログラムと機能」に表示されてしまうアンインストール済みのソフトのエントリ情報の削除、スタートアップで自動起動するプログラムエントリの削除などを行うことができます。 対応OS:Windows 7/8.1/10/11, Mac OS X 10.10 以降, Androidバージョン:6.25.11093(2024/06/19)価格:無料

    ゴミを掃除するクリーナーソフトCCleanerの使い方・詳細 - フリーソフト100
    abe107
    abe107 2019/05/17
  • CDBurnerXP Portable のスクリーンショット

    Blu-ray Disc(ブルーレイ・ディスク)、HD-DVDに対応した、CD/DVDライティングソフト

    CDBurnerXP Portable のスクリーンショット
    abe107
    abe107 2019/03/07
  • システムドライブを含むハードディスクすべてのデータをバックアップできるソフト「AOMEI Backupper Standard」

    対応OS: Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/11 バージョン:7.3.3(2023/11/01)価格:無料 動作の安定性に定評のあるデータバックアップソフトです。 システムドライブやハードディスク、ダイナミックボリュームを含むパーティションのバックアップを作成できます。 コンピュータのデータを誤って削除してしまったり、何らかの原因でシステムに不具合が発生した場合であっても、バックアップしたイメージからデータやシステムをリカバリすることができます。 また、システムの緊急時に利用できる CD や USB メディアのブータブルディスクの作成にも対応しています。

    システムドライブを含むハードディスクすべてのデータをバックアップできるソフト「AOMEI Backupper Standard」
    abe107
    abe107 2019/01/13
  • EaseUS Todo Backup Free の評価・評判・レビュー

    自身は現在、有料版(買い切りのタイプ)を使っていますが、 このソフトで設定できる「PreOS」というものに凄く助けられた ことが多々あります。パソコンの起動時に、通常のOSか、EaseUS によるPreOSかが選択できるというものです。というのも、うちで 使っているXPのパソコンも、このwindows8.1のパソコンも何故か BIOSを開いても起動デスクの選択ができなくなっているのです。 とすると、いくら起動用のディスクやUSBメモリーを作っておいて も、それでは万一windowsが起動しなくなった時に全く役に立たない わけです。しかし、このソフトで「PreOS」を有効化しておけば、いざ という時に起動用ディスクが使えない場合でもEaseUSを起動でき、 そこでバックアップを取ってあったシステムファイルを選択し、無事、 起動しなくなる前の状態に戻せるってわけです。これで何度助けられた こと

    EaseUS Todo Backup Free の評価・評判・レビュー
    abe107
    abe107 2019/01/13
  • 練馬 の評価・使い方 - フリーソフト100

    リネームの流れ 練馬を使ったファイルのリネームは、「対象ファイルの選択」→「リネームの設定」→「リネームの実行」という大きな流れで実行します。 対象ファイルの選択 ウィンドウの「ファイル選択」タブで、リネームするファイルを選択します。 後述の「対象ファイルの選択」を参照してください。 リネームの設定 ウィンドウの「マクロ」タブ~「日時/属性」タブで、リネームの設定をします。 どれか1つのタブだけで設定しても、複数のタブで設定してもかまいません。また、タブの並び順どおりに設定する必要もありません。「リネームの実行」をするまではファイル名が変更されないので、安心して設定を試すことができます。 後述の「マクロによるリネーム設定」~「日時/属性によるリネーム設定」を参照してください。 リネームの実行 ウィンドウの「リネーム実行」タブで、実際にファイルをリネームします。 後述の「リネームの実行」を参

    練馬 の評価・使い方 - フリーソフト100
    abe107
    abe107 2018/12/23
  • SPAMfighter Standard のスクリーンショット - フリーソフト100

    フリーソフト100では、選りすぐりのソフトを集めて提供しています。 無料ソフトの機能では、もの足りない時に是非ご覧ください。

    SPAMfighter Standard のスクリーンショット - フリーソフト100
    abe107
    abe107 2018/12/03
  • 無料ソーシャルブックマーク一覧

    ソーシャルブックマーク(Social Bookmark)は、オンラインブックマークとも呼ばれ、ウェブ上に追加するお気に入り(ブックマーク)サービスのことです。 ウェブ上でブックーマークを保存するため、どこのパソコンからアクセスしても自宅と同じブックマークを利用することができます。 このブックマークはネット上に公開・共有されます。 そのため、どれくらいの人がこのページをブックマークしているのか、人気のサイトはどこかということを客観的に知ることができます。 ※ 過去様々なソーシャルブックマークがリリースされてきましたが次々とサービス終了していき、現在ソーシャルブックマークと呼べるサービスは「はてなブックマーク」くらいとなりました。 ※ オンラインブックマークサービスとしてはいくつか残っていますが、絶対数は大幅に減少しています。

    無料ソーシャルブックマーク一覧
    abe107
    abe107 2018/11/29
  • SNS の複数アカウントをタブで切り替えて簡単に投稿、表示させることができるビジネス用 Twtiter クライアント「HootSuite」

    Twitter / Facebook / Instagram / Linkedln / Google+ / Tumblr / MySpace / WordPress / Foursquare など50以上のSNSに対応しているマルチクライアントです。 タブはドラッグ&ドロップで移動させることが可能。 RSSフィードの設定もでき、アカウントを指定して投稿でき、マルチポスト、メッセージの下書き保存、画像の添付、指定した時間に投稿できる予約投稿機能、投稿数・フォロワー数・リンクのクリック数の増減などをグラフ表示する解析機能などを備えています。 スマートフォンアプリ(iPhone / Android)も用意されており、登録した内容を同期して利用できます。

    SNS の複数アカウントをタブで切り替えて簡単に投稿、表示させることができるビジネス用 Twtiter クライアント「HootSuite」
    abe107
    abe107 2018/11/26
  • Google Keep のスクリーンショット - フリーソフト100

    地球上を上空からの航空写真、地上でのストリートビュー、ポリゴンで立体的に 3D 表示できる Web アプリ

    Google Keep のスクリーンショット - フリーソフト100
    abe107
    abe107 2018/11/25
  • いまさら聞けない!?メールソフトを卒業して Gmail でメールをクラウド管理する方法

    Gmail とは、Google が提供するフリーのメールアドレスサービスです。 Google ドライブ、Google+ フォト とあわせて、合計15GBまで無料で利用できます。 フリーメールサービスの Gmail には、Gmail(@google.com)以外のメールアドレスを登録して受信/送信することができる機能が用意されています。Gmail 上で他のメールアドレスを管理できる、Web 上のメールソフトのような役割で利用できるんです。 ⇒ Gmail Gmail のメリット/デメリット <Gmail をメールソフトとして利用するメリット> Gmail をメールソフトとして利用するメリットは次の通りです。 ブラウザ、スマートフォンなどのあらゆるデバイスから利用できるため、場所を選ばずメールチェックできる 精度の高いスパムフィルタにより、迷惑メールを自動で振り分けてくれる 強力な検索機能 メ

    いまさら聞けない!?メールソフトを卒業して Gmail でメールをクラウド管理する方法
    abe107
    abe107 2018/10/25
  • 無料仮想マシン、バーチャルPC一覧 - フリーソフト100

    仮想マシン(仮想PC)とは Windows 上で別のOSを動かすことができるソフトウェアです。通常のアプリケーションのようにウインドウ内で別のOSが動くというエミュレータのような形をとっていますが、パーティションの割り振り、IPアドレスの付与など通常のOSとなんら変わりない形で利用することができます。 仮想PCのメリットとしては、画面がフリーズしたり、OSに不具合が発生した場合などの何かしらのトラブルがあった場合に仮想PCを終了させればよいだけ、ということがあげられます。通常のOSのインストールだと直に電源を切って強制終了させなければならないところを、仮想PCを終了させるだけと、簡単に終了させることも可能です。 もしOSのインストールに失敗したり、OSに不具合があっても、もとのOSである Windows は安定しており、簡単に再インストールを実現させることができます。さらに仮想PCを動かし

    無料仮想マシン、バーチャルPC一覧 - フリーソフト100
    abe107
    abe107 2018/10/16
  • USBWriter の評価・使い方 - フリーソフト100

    対応OS: Windows XP/Vista/7/8/8.1/10 バージョン:1.3(2015/03/02)価格:無料 起動用 USB メモリーとして利用できるように、イメージファイルを USB メモリーに書き込むことができるソフトです。 CD/DVD ディスクを持ち合わせていないけれど、USB メモリーなどの USB デバイスを利用した起動ディスク、レスキューディスク、インストールディスクの作成を考えている場合は、ソフトを利用すると便利です。 ソフトを利用して USB メモリーにインストールすると、USB メモリー内のデータがすべて削除されるため、あらかじめバックアップしておくことが必要です。

    USBWriter の評価・使い方 - フリーソフト100
    abe107
    abe107 2018/10/16