タグ

ブックマーク / as-is.net (5)

  • サーバーを移転した件について。 - Ogawa::Memoranda

    Posted by: Hirotaka Ogawa @ March 24, 2005 11:47 PM | 思うところあってLolipopを使い続けるのを断念して、VPS(Virtual Private Server)に移行しました。ある程度スキルのある人でないと管理者さんに徒に労力をかけるだけになってしまうでしょうから、ここではあえて移転先は書きませんが(と思ったらリンクされていたみたいなので書いておきます、VPS7です)、tracerouteしてみるととんでもないところにあるのが分かります。今のところ価格・性能・サポートともに非常に満足しています。何せ昨日夕方思い立って申し込んで、そして今ちゃんと動いてしまっているわけですから。 さて、VPSにしろFull-managed Hostingにしろ専用サーバーにしろ自宅サーバーにしろ、ネットワーク(遅延・バンド幅)、CPU、メモリーなどとい

    abe_hn
    abe_hn 2006/06/19
  • SQLiteに移行した件について。 - Ogawa::Memoranda

    Posted by: Hirotaka Ogawa @ March 10, 2005 06:36 PM | SixApart Professional NetworkのMLをチェックされている方はご存知だと思いますが、先月末あたりからTimothy Appnelのエントリーをきっかけに(私自身も含めて)SQLiteネタで盛り上がっていました。それが理由というわけではありませんが、このブログも「MySQL+ダイナミックパブリッシング」から「SQLite+スタティックページ」に移行してみました。 でなぜ移行を思い立ったかというと、以前から(細かいバグの件は別にして)DPはイマイチだなーと感じていたことがあったからです。少し詳しく説明すると以下のような現象・事実があるのです。 「DPに失敗した際に表示されるエラーページが検索エンジンbotにクロールされてキャッシュされている例を散見する」 ロリポ

  • SQLiteをMovable Typeで使ってみる - Ogawa::Memoranda

    Posted by: Hirotaka Ogawa @ August 26, 2004 06:21 PM | 「Movable Typeのマイナー機能を使ってみる」シリーズ第二弾。第一弾は「Ogawa::Memoranda: mt-view.cgiを使ってみる」。 あまり知られていないことですが、MT3.1の「テンプレートごとに管理可能なダイナミックPHPページ生成」機能はBerkeleyDBでは動作しません。3.1でこの機能を使いたい人はMySQLかPostgreSQLSQLiteにとっとと移行する必要があります。 このうち、MySQL、PostgreSQLは三層Webアプリケーション構築においてはごくメジャー(かつ安価)なソリューションである一方、計算機に親しみ切れていない人々にとっては取っ付きの悪いのも事実です。そこで考えてみたいのは、やはりSQLiteっていうのは何なのかというこ

    abe_hn
    abe_hn 2006/01/20
    SQLiteの性能
  • Structured Bloggingについて思うこと - Ogawa::Memoranda

    Posted by: Hirotaka Ogawa @ December 15, 2005 04:44 PM | Structured Blogging的な話が盛り上がるのはとてもよいことだ。このエントリーではStructured Bloggingに関して私の思うところを述べる。ちなみに私はStructured Bloggingのコンテキストで述べられているような共通のデータ交換形式にはさほど興味がない。その試みは…多分またしても…思ったよりうまく行かない予感がする、XMLフィードに挿入するようなMicro Annotationを除けば。私が興味を持っているのは、Blogging SystemがStructured Dataを扱うことができるようになることでプラットフォームとしての機能を増すこと、である。 Structured Bloggingとは- at Syndicate - Spee

    abe_hn
    abe_hn 2005/12/27
    みんな考えてるのね。来年は面白くなりそう。
  • MTSetVar/MTGetVar and MTSetVarBlock Plugin - Ogawa::Memoranda

    Posted by: Hirotaka Ogawa @ October 15, 2004 06:26 AM | MT 3.1以降で加わった機能にOn-the-spot Rebuild(と今私が勝手に名前を付けた)機能があります。これは、インデックステンプレートを編集・保存すると、再構築を促す表示がなされ、「その場で」ポップアップウィンドウなしに再構築することができる機能のことです。再構築忘れもないし、それほど手間でもないという、地味ですが…絶妙な機能と言えましょう。 MT 3.0以前では、ポップアップウィンドウが開き、さらに「再構築」を選択しないと再構築できないはずです。この面倒さゆえ、滅多に再構築することのないテンプレート、例えばスタイルシート、に「このテンプレートにリンクするファイル」を指定することで再構築なしに保存だけで済ますという方法がよく知られています。 [the girlie

    abe_hn
    abe_hn 2005/04/18
    スタイルシートでMT Tag
  • 1