タグ

ブックマーク / www.mynewsjapan.com (13)

  • リクルート 7社再統合で密かに退職金制度を改悪、2千万円超の大幅カットも

    今年度入社の社員から「上限100万円」と、唐突に超シブくなったリクルートの退職金制度。今年3月末までに入社した社員には手厚く、勤続わずか5年で2300万円(G35)~2600万円(G45)程度の退職金が可能だった(中途入社、41歳で退職の場合)。 2021年4月に7つの子会社を再統合したリクルート。それに先立つ昨年12月、グループ各社の社員向けに、統合後の人事処遇面について人事部門が説明会を開いていた。「働き方の自由度を上げつつ成長できるオープンな組織に」といった人材戦略が語られ、北村吉弘社長のビデオメッセージが流され、4月からの新制度についての説明、と続く。出席者が内容を解説する。「一番の目玉は、退職金制度の変更でした。今年3月までに入社した社員は、当時所属していた会社の制度が継続しますが、この4月以後入社の社員からは一律で最大100万円になり、退職金の魅力はなくなりました。あと、『ST

    リクルート 7社再統合で密かに退職金制度を改悪、2千万円超の大幅カットも
    abebe777
    abebe777 2022/07/11
  • リクルートキャリア リクナビ営業マンが教える「ブラックを理由に『未達』で終わり評価が下がったら面白いことが何もないので、全力で採用支援に取り組む」構図――学生が知っておくべき自己責任論

    リクルートキャリア2017年夏の賞与(総合職=GE社員)。これ以外に月単位、四半期単位の達成インセンティブがある。(詳細は末尾よりPDFダウンロード可) 空前の人手不足(2017年3月の有効求人倍率1.48倍=43年ぶり)となり、人気のない中小企業やブラック(と噂される)企業を中心に、採用にカネをかけざるをえなくなっている。中高年はともかく、新卒市場は激戦を極め、シェアトップの『リクナビ』にとって最高の事業環境だ。そんななか、国の規制が及ばないリクナビには、厚労省が書類送検した悪質334社をはじめブラック企業も軒並み掲載され、いいお客さんとなっている。現場営業マンとしては、上から担当企業と目標数値を課されるため、広告営業をやり切るしかない構図だ。『マイナビ』台頭もあって前期は「国内人材募集」売上高が前年比4.2%増にとどまり、業績連動の夏季賞与も「標準」100に対し104と微増だった。ブラ

    リクルートキャリア リクナビ営業マンが教える「ブラックを理由に『未達』で終わり評価が下がったら面白いことが何もないので、全力で採用支援に取り組む」構図――学生が知っておくべき自己責任論
    abebe777
    abebe777 2019/02/26
  • プルデンシャル生命 年収数百万から数億までの実力世界

    拘束されるのは、月・木の午前に行われる定例ミーティングだけ。あとは出社の必要すらない、プルデンシャル生命の「ライフプランナー」と呼ばれる営業マン。自由だが、完全歩合制で固定給はゼロなので、サボれば収入はゼロに。上位表彰者の年収が億単位である一方、収入の見込みが立たず数ヶ月で辞めていく有名企業出身者も普通にいる。まさにサラリーマンとは対極にあるワークスタイル。大企業数社で営業経験を積んだ後この世界に入った30代中堅社員に、その魅力や厳しさの実情を聞いた。 Digest 3W、12メダル 支社長は上司ではなく「パートナー」 親身になるか、マシンになるか 3年目1500万越えで「頑張ってるな」 トップは年収2億超 成績トップ者がインサイダーで逮捕 CIPと選考過程 研修のバイブル「ブルーブック」 「もっと早く会いたかった」 3年目からキツくなる 3W、12メダル 「一番キツいのは、見込み客がいな

    プルデンシャル生命 年収数百万から数億までの実力世界
    abebe777
    abebe777 2018/08/10
    “拘束されるのは、月・木の午前に行われる定例ミーティングだけ。あとは出社の必要すらない、”
  • リクルート 「3年ごとに1500万円のチャンス」新退職金制度で“キープヤング”

    これまで、リクルートが採用ページや説明会で決して語らないことの1つが「38歳定年制」だったが、その後続の制度がこのほど、密かに始動した。昨年の11月と12月、リクルート社では事業部ごとに対象者が集められ、説明会が開かれていた。 内容は、35歳、38歳、41歳、44歳、47歳で肩たたきに応じると割増退職金が貰える、というもの。該当年齢の社員全員が対象で、会社側に拒否権はない。35歳と38歳では750万円、41歳、44歳、47歳では1500万円が支給される。 Digest 「3年ごとのチャンス」の意味 CV職という非正規社員の功罪 ミッショングレードで正社員人件費も変動費化 広告課金→成果課金の流れ 他社の雇われにならなければOK、の兼業規定 「年2400時間を超えるな」 「目的を持たないことは負」のカルチャー 「3年ごとのチャンス」の意味 恒久的な制度として、2011年4月からスタートする

    リクルート 「3年ごとに1500万円のチャンス」新退職金制度で“キープヤング”
    abebe777
    abebe777 2017/05/23
  • 僕が楽天を辞める前に、これから入社を検討している人たちに伝えておきたいこと

    現在、楽天では、中途採用者は、月20~30人ほどが入社しています。職種としては、プログラマー・SE系が多い印象です。退職者は、コンスタントに月10人くらいですが、子会社に転籍した人は辞めても社内イントラに載ってこないので、現実には、もっと多いでしょう。多い月で50~60人は辞めます。私も中途入社した1人で現在30代ですが、辞める意志を固めています。そこで、新卒入社の人にも、中途入社の人にも、ぜひ事前に知っておいていただきたいことを、まとめてお伝えしておこうと思います。実際に楽天社内の現場で起きている事実を伝えることで、入社前に心構えができるでしょう。 Digest 新入社員に中古PCを支給 採用権限者は三木谷社長ただ1人 全員参加の「朝会」、海外の社員も起立してるか録画でチェック 英語で聞き取れないため、あとからイントラに資料アップ TOEIC特に低いのは元オーネットとイーバンク 母数操作

    僕が楽天を辞める前に、これから入社を検討している人たちに伝えておきたいこと
    abebe777
    abebe777 2017/03/28
  • 野村證券IB、新卒最低保証年収650万円(予め1200時間分の残業代込み)から始まる“スーパー高給バイト”の実情

    野村證券IB、新卒最低保証年収650万円(予め1200時間分の残業代込み)から始まる“スーパー高給バイト”の実情 国内有数のカルト的な軍隊文化を育みつつ、ガラパゴスな成長を遂げてきた野村證券。そんなノムラが、「ついにグローバル・スタンダードを導入した」と驚きをもって迎えられたのが、IB(投資銀行)部門等のコース別採用で「学卒新人から年俸650万円+ボーナス」という、外資並みの人事処遇制度だった。同じ新卒でも、個人向け営業と比べ、入社時の初任給からいきなり2倍以上の社内格差がつく。2008年秋に破綻したリーマンブラザーズ証券から欧州・アジア事業を買収したことで両社の社員が同一組織で働くことになり、2009年から運用が開始された。だが、DGL(ディナー、ゴルフ、ランチ)による外交(営業)を基とする野村と、トップセールス中心だったリーマンは、給与以外にもカルチャーの違いが大きく、入社して3日で

    野村證券IB、新卒最低保証年収650万円(予め1200時間分の残業代込み)から始まる“スーパー高給バイト”の実情
    abebe777
    abebe777 2016/11/28
  • サイバーエージェント、「喜び組」が支えるサークル組織

    サイバーエージェントの女性社員が、選考過程での興味深い話をしてくれた。「明らかに、それと分かるグループがいたんです。なんでかわいい子ばっかり、と思いましたから。私の周りでは、『喜び組』と呼んでいました。人数ですか?10人くらいです。学歴は無視です」。女性から見てのことなので、サイバーがそういう採用をしているのは間違いないだろう。実際、藤田晋社長が「見た目重視」(つまり、その他の能力はともかく)の採用方針であることは社内外でよく知られ、その点は業界でも「(藤田氏が出身の)インテリジェンスと似ている」と言われている。 Digest 「顔採用」が基 居心地よい“サイバー村” 感覚はサークル 辞める人に冷たい 長時間拘束労働が当り前 「誕生日を祝うのが当り前」な会社 激詰めカルチャーの変革 「TMN」「やったります」を真顔で言う社長 役員へのドッキリを総会で放送 女性は子育てと両立不可能 インタ

    サイバーエージェント、「喜び組」が支えるサークル組織
    abebe777
    abebe777 2016/06/07
  • サイバーエージェント、新卒“キラキラ女子”の「子守り」に疲弊する中途採用エンジニア&デザイナーたち

    日経に記事を書かせたり、「恋するフォーチュンクッキー」で躍らせるなどして、すっかりサイバーエージェントのウリとなった「キラキラ女子」。実際のキラキラ度合はPR記事(サイバー広報部が記者に代表選手を紹介して成立するため、これがマックス)でも見て各自で判断いただくとして、異様に外見に気を遣い、見た目が派手でキレイめな女性の比率が高いという話は複数の社員が認めるところで、そういう基準で採用が行われていることがわかる。だが、外見が綺麗な花には強い毒やトゲがあるのが世の常。その裏で犠牲になっている社員も多い、というのである。 Digest 「大半はフツーです」 スマホメディア立ち上げで中途採用が激増 「我々は子守りをしに来たわけじゃない!」 PS3でもエンジニアとクリエイティブは地位が低い 思いつきで社長に『明日できます』→『明日までにやって』と言ってくる 「いったい何年前のやり方でやってるの?」

    サイバーエージェント、新卒“キラキラ女子”の「子守り」に疲弊する中途採用エンジニア&デザイナーたち
    abebe777
    abebe777 2016/03/28
  • トリップアドバイザーの闇――全然中立ではない口コミサイトでした

    これは嘘。音は掲載されなかった。音どころか、旅行者にとって決定的に重要なファクトが、ホテルや旅行業者にとって都合が悪いからといって掲載されず。口コミサイトとしては終わってますね、これは。 『イシャログ』を格運用するにあたって他の口コミサイトをいろいろ使ってみているわけだが、ダメな例として『トリップアドバイザー』をあげておこう。米国のNASDAQ上場企業なので短期的な金儲け主義に走るのはわかるのだが、利用者としては残念というか、もはや理念もへったくれもない。あそこに載っている口コミ情報は総体として嘘だから、信用しないほうがよい。 今年のGWはマニラやセブにいた。取材拠点として、以下のビジネスホテルを予約したところ、なんと宿泊の前日になって、「オーバーブッキングで部屋がないから他を紹介したい」というホテル側の意向を伝えるメールが、ホテルズドットコムから来た(下記画像参照)。既にクレジット

    トリップアドバイザーの闇――全然中立ではない口コミサイトでした
    abebe777
    abebe777 2016/03/28
    まぁこういう一面もあるだろうなぁ
  • 2015年は記事1本あたり売上高が50万円超に躍進、高付加価値記事に特化(MyNewsJapan)

    2015年は77と大幅に記事の数を絞った(45%減)一方で、会員収入は2%増と過去最高を更新した結果、記事掲載1あたり売上高は約52万円となり、ROA(Return On Article=記事1が生み出す収入)は過去最大となった。会員制ニュースサイトにとって重要なことは、会員にとって評価の低い記事を量産することではなく、会員が高い品質と認める記事に対して、取材経費を最大限投資し、安定的に成果の高い記事を供給していくことだ。2016年も、より価値の高い調査報道記事に対し、より多額の取材経費をかけ、顧客(会員)とMyNewsJapanの「Win‐Winの関係」を拡大していきたい。評価の低い記事は掲載せず、高付加価値にフォーカスしていく。一方、オープン2年目に入る『イシャログ』のほうは、拡大期につき、プロモーションをかけ、格的に口コミ数を増やしていく。 Digest 過去最高水準を維持

    2015年は記事1本あたり売上高が50万円超に躍進、高付加価値記事に特化(MyNewsJapan)
    abebe777
    abebe777 2016/01/12
  • シューカツ敗者の僕が朝日・日経内定者を取材して分かった、マスコミに受かる人の特徴とインターン&就活対策

    若者の新聞・テレビ離れが指摘されて久しいが、学生にとって、マスコミ業界はいまだに人気の就職先だ。当然ながら選考はそれなりに厳しい。現在、早稲田大学の学生である私は今年、新聞やテレビなど大手メディアを中心に10社ほど受験したものの、あえなく全敗した。どうすればマスコミに受かるのか――。やはり内定者の体験談を聞くのがよいだろう。彼らの実体験が、より具体的な成功へのイメージを与えてくれるはずだ。今回、朝日・日経など、複数の大手マスコミ内定者を取材する機会を得た。彼らに聞いたノウハウにくわえ、私自身の反省点、および8月の面接解禁という特殊なスケジュール下での就活を経験するなかで気づいたことなどを、この機会に書き残しておきたい。この記事が、来年以降にマスコミ就活や再受験を考えている人たちの一助になればうれしい。 Digest 全国紙とブロック紙が同時期に 「インターンで早期内定を」――事前選考で日経

    シューカツ敗者の僕が朝日・日経内定者を取材して分かった、マスコミに受かる人の特徴とインターン&就活対策
    abebe777
    abebe777 2016/01/12
  • MyNewsJapan

    1.Pay Now 型 VS Pay Later型 ♯【給与の上がり方がライフプランに合っている】 サラリーマンの賃金カーブと「実際の業務貢献」概念図関東の私鉄・東武鉄道が、若手の人材確保のために、2023年度から初任給を引き上げる。高卒を10%上げて額面20万円、大卒を5%上げて23万円にするという。鉄道会社のような終身雇用型の古い産業は、《若いうちの低賃金を中高年で回収して生涯で収支を合わせる》という賃金体系になっている。しかし、成長が30年も止まって少子化が進む日で、30年後に払うから、と口約束されても何の保証もないので、それを敏感に感じ取った若者が逃げ始め、採用できなくなってきたのである。 2024/12/12

    MyNewsJapan
    abebe777
    abebe777 2016/01/12
  • 就活自殺遺族に聞く-1 ニトリ、地元銀、IT企業…内定3つで「なぜ死ななければならないのか」

    「就職活動での自死というと、内定が1つも取れなくて、ということしか考えられないですよね」--。1人息子で関西学院大学4年生だった青木佑介さん(当時21)を就活自殺で失った父・昭さんは、そう話す。佑介さんは、「お値段以上」のCMで有名なニトリや関西アーバン銀行など3社の内定をとり、ニトリへの入社を決め、東京部で行われた内定者懇親会にも出席していた。だがその後、就活を再開して間もなく、2009年7月に自殺した。内定辞退の決断、持病の腰痛をめぐる不安、自殺未遂という兆候…佑介さんはなぜ自殺に至ったのか、どうすれば防げたのか。5時間にわたって昭さんに話を聞いた。 ※自殺に対する世間の否定的な感じ方をなんとかしたいという青木さんの思いから、名前と顔を出すお許しをいただいた。 ※「うつ状態の人にがんばれと言ってはダメだ、がんばらせてはダメだということは知っていた。知っていたのに、実際には反対のことを

    就活自殺遺族に聞く-1 ニトリ、地元銀、IT企業…内定3つで「なぜ死ななければならないのか」
    abebe777
    abebe777 2015/01/31
  • 1