タグ

2009年5月19日のブックマーク (5件)

  • 本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス

    先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場(写真1)を案内していただいた。酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から「いす」をなくすという大胆な改革を実行した人である。秩父工場内には,応接室など一部を除き,会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにもいすがない。もちろん,社長室にもないという。 『椅子と~』によると,会議室からいすを撤去したことで会議への集中力が高まり,年間の会議時間が半減した。またオフィスでも,立つことで社員同士のコミュニケーションが密になり,問題解決の精度やスピードが劇的に改善したという。いす代も不要になり,いすをなくした分スペースが節約されるなど「いすをなくすことのメリットは計り知れない」(酒巻社長)。 筆者は秩父工場にお邪魔する前に酒巻社長の『椅子と~』を読み,いすをなくすことで大きな収益改善効果が

    本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス
  • 昨日同じ大学だった友人と飲みに行った

    俺は学部卒で一部上場のメーカーに就職したんだが、 友人は大学院進学でいわゆる旧帝に学歴ロンダリングしたけどまだ内定がないらしい。 就活の疲れなのか酔った勢いでその友人にすごい絡まれ方をされてしまった。 友「会社での生活はどう?」 俺「やっぱりきついよ、肉体的にも精神的にも。好きなことだからなんとか頑張れるけどさ。」 友「ふざけるな!!!  バンッ」 俺「・・・!?(呆然)」 友「俺は毎日毎日足を棒にして就活してるけど、一社も内定くれないんだよ!この気持ちが分かるか!何が会社は辛いだよ!自慢してんのか!」 俺「スマン、聞かれたから答えただけで、そんなつもりは全く無かったんだ。謝るよ。」 友「謝ってんじゃねえよ!おまえのそういうところが嫌いなんだよ! おまえが就活した時は売り手だったから一流企業に就職できたんだぞ! まぐれだってこと忘れるんじゃねえぞ!」 俺「・・・。分かった、このままじゃ店

    昨日同じ大学だった友人と飲みに行った
    abebetaro
    abebetaro 2009/05/19
    そうやって暴れたくなる気持ちもわからないでもないけど、普通は頭ん中でやること。 いつの時代もできない人はできない。僕みたいにね
  • asahi.com(朝日新聞社):新入社員「待機」いつまで…「研修」で電話番、通信教育 - 社会

    4月に入社したものの、採用された部門と違う部署で長期の研修を受けたり、自宅で待機させられたりしたまま「待機状態」の新入社員がいる。待機期間はさまざまだが、「3カ月待ち」でもようやく折り返し。来の職場に戻れる日を心待ちにしている。  IT関連会社トランスコスモス(東京都渋谷区)では、大卒、高卒の新入社員933人のうち約200人が研修名目で、企業の代わりに電話で注文を受けたり、電話をかけて市場調査したりする「コールセンター」で働く。  200人のうち約80人は来、自動車の設計業務などを行うエンジニアソリューション(ES)系、119人はインターネット広告などを扱うデジタルマーケティング(DM)部門で採用された。  だが同社によると、採用を内定した昨年4〜7月以降に急速に業績が悪化した。ES系では自動車関連の業務委託が大幅に減り、DM部門でもインターネット広告が減少。当面の新入社員の受け皿がな

    abebetaro
    abebetaro 2009/05/19
    俺も現在こんな状態ですわ。自分の解雇もほぼ決まってる
  • ヒマナイヌ

    abebetaro
    abebetaro 2009/05/19
  • 弟の描いた本見つけたwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    重かったので分割しました。 目次 たのしい島の危機  たのしい島の漂流   ギタリストHI☆RO☆KI   マッチョ小松   SAZAE   1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/13(水) 17:01:06.61 ID:VqwndtiG0 おいなんだこれは 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/13(水) 17:01:52.69 ID:gHhden5JO 中身うp 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/13(水) 17:02:00.49 ID:dKx5JJ/B0                 _   _   _   _        +   +   | |   | | | |   | |  +                   | | Π | | | | Π | |     +     

    abebetaro
    abebetaro 2009/05/19
    普通の漫画より面白いw