タグ

2014年8月3日のブックマーク (3件)

  • Vine

    abebetaro
    abebetaro 2014/08/03
    オブジェクトの周りをカメラが回転するテスト @vineappさんから
  • 【Unity 入門】ダンジョンゲーを作ってみたい 第二回「キャラクターをダンジョン内で動かす」 - とあるプログラマの備忘録

    前回ダンジョンっぽいマップが出来上がり早くダンジョン内を動かしたいと思うのですが、 前にFPS系のゾンビゲーを作りたい!なんて事をしていたときは動かすキャラクターはコンポーネントに頼っていたのですが、 今回は動く時のスクリプトは自前で書きたいとおもいます。 では早速キャラクターを置きたいのですが、色々探したのですが、いい感じのモーションがついていて、 無料のキャラクターを探したのですが、ない。。。orz しょうがないのでBlenderをインスコして自分で作ってやるよっ!って思ったのですが、 すいません3Dモデリングなめてました。適当な物すらモデリングできずに一旦挫折(この奮闘記は又の機会に) そんで結局行き着いたのが極力安くてモーションが沢山ついているアセットを購入するという事になりました。 こういう時いい方法があるよ!って方是非教えてください、攻撃モーションだけ拾ってきて、適当なボーンに

    【Unity 入門】ダンジョンゲーを作ってみたい 第二回「キャラクターをダンジョン内で動かす」 - とあるプログラマの備忘録
  • 2時間で3Dモデルを作ってUnityでアニメーションさせた - takashicompany.blog

    Unity x 3Dでゲームを作れるようになりたい!という願望がでてきた。 今回第一歩ということで、3Dモデルを作ってUnityでアニメーションさせるということをやった。 1. 3Dモデルを作る(45分): まずは、3Dモデルを作るところから。 今回使ったモデリングソフトはSculptris。 専門的な知識無しでも粘土感覚でモデリングできるので楽しい。 今回はUnityでアニメーションさせるのが目的なので、 さっくりと。 ちなみに、次の工程でボーンを入れやすいように、人型のキャラクターの場合はTの字にポージングして作るとと良いらしい。 ポージングとかすると、ボーンが入れづらい & アニメーションさせたときに関節周りがおかしくなるから。 obj形式でエクスポートして次へ。 2. モデルにボーンを入れる(45分): 続いて、1.で作った3Dモデルにボーンを入れる。 今回使ったソフトはBlend

    2時間で3Dモデルを作ってUnityでアニメーションさせた - takashicompany.blog