タグ

ブックマーク / hevohevo.hatenablog.com (3)

  • Luaでオブジェクト指向(1)―基本はコロン記法とメタテーブル - Minecraftとタートルと僕

    はじめに Luaは組み込み用途の小規模な言語であるにも関わらず、オブジェクト指向プログラミングが可能です。なにそれ怖い。 Luaはインスタンスベース*1のオブジェクト指向プログラミングをサポートしています。 もっと具体的に言うならば、オブジェクトの雛形としてクラス設計を重視する(堅苦しい)クラスベースのオブジェクト指向ではなく、 元となるインスタンス(プロトタイプ)をベースに、自由にインスタンス変数・メソッドを追加しつつ柔軟に新しいオブジェクトを作成できることが特徴です。 インスタンスベース・オブジェクト指向の利点は後からの変更に対する許容性の高さです。クラスベースの方は、かっちり決まればとてもきれいなプログラムができますが、後からの変更を考えるとクラスまで遡って変更を加えるのはきついよねというある意味妥協の産物とも言えますw 一昔前はクラスベースを採用しているプログラム言語を多く見かけま

    Luaでオブジェクト指向(1)―基本はコロン記法とメタテーブル - Minecraftとタートルと僕
  • なぜプログラミングを学ぶことが必要なのか - Minecraftとタートルと僕

    はじめに 中学生たちに「なぜプログラミングが必要なのか」を教えてみた - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) この記事を読んでの感想になります。 将来的に3Dプリンタが家庭内で普通に使われる時代には、きっとプログラミングの必要ないUIができているはずです。 テレビがリモコン一つで操作できるように、電子レンジが前面のパネルボタンだけで操作できるように、炊飯器がボタン一発でおいしいご飯を炊くように。逆にそうでないと、家電として家庭内に3Dプリンタが普及するわけがありません。 しかし、テレビのリモコンボタンの数が増え操作が複雑になる一方であることからわかるように、シンプルなUIで家電の機能の全てを引き出すというのは無理があります。 紹介記事中にある、 プログラミングをできるようになるということは、人類の叡智を利用できるようになるということ は至言です。 プログラミン

    なぜプログラミングを学ぶことが必要なのか - Minecraftとタートルと僕
    abebetaro
    abebetaro 2015/01/31
  • ComputerCraftの魅力について語ってみる - Minecraftとタートルと僕

    ComputerCraftのご紹介 ComputerCraftは、PCMinecraftのModの一つです。 このModによりマインクラフト世界にコンピュータを導入でき、様々な作業を自動化できるようになります。 中でもタートルというプログラム可能な自走型ロボットを使うことで、楽しみながらプログラミングを体験できることがこのModの特徴になります。 そもそもMinecraftとは Minecraft(マインクラフト)は、ストックホルムにあるMojang(もやん)という会社が開発・発売しているゲームタイトルです。 同タイトルはPC版、XBOX版、携帯(iOS/Android)版で発売され、そのすべてでミリオンヒットしているので、皆さんも名前くらいはご存知かと思います。 すでに様々な人から語りつくされている感もあり、このゲームの魅力を語るのは少しだけ恥ずかしいものがあるのですが、ここでは大きく

    ComputerCraftの魅力について語ってみる - Minecraftとタートルと僕
  • 1