プラグイン「カテゴリ目次(iframe)」共有登録につきまして、デメリットも明記する必要……必要というよりは昔の男への義理だてのようなナニカ……を感じましたので、「決別」と内容が重なりますが、稿を立てます。 WEBページは、HTMLという言語で書かれています。 それを読み取る機能を果たすのが、インターネットエクスプローラ(IE)、FireFoxといった「ブラウザーソフト」です。 ある時期まで、ブラウザーごとにバラバラになりかけていたHTMLの詳細部分を、「標準」として定めたのが「W3C」です。 某所で、詳しい方が薦めてくださったW3Cの歴史に関するページ。 http://www.kanzaki.com/docs/html/htminfo-ex1.html http://members.jcom.home.ne.jp/pctips/history/Web.html <iframe><font