溶かしたチョコレートに ざっくり刻んだア―モンド、 ちょっぴり甘いポップコーン菓子を 混ぜ込んで「大きな小枝」みたいな お菓子を作った。 今回は板チョコ(ミルク)を利用。 板チョコ1枚で大きな小枝が5本出来た♪ 簡単だけど、すごく美味しい(*^-^*) mkonohazuku.hatenablog.com
今回も『流行るかもシリーズ』の時期がやってきました。本日は5月と6月にリリースされたWEBサービス&新作アプリの中から、管理人の僕が『これは!』と思ったものピックアップしてまとめさせて頂きました。ここ2ヶ月のWEB界隈のニュースを振り返る意味でご覧になって頂ければと思います。それでは、今回の『流行るかもシリーズ』はこちらのサービスから行ってみましょう! Cardboard カメラ ジャンプPAINT LUCRA(ルクラ) ホウドウキョク Instant Games on Messenger ちょっとひと息!当ブログの無料購読はいかがですか? メルカリ カウル shippio(シッピオ) Google Allo Duolingo Workplace by Facebook Google Classroom LINE Creators Studio Googleファミリーグループ Data G
びわの種は捨てちゃダメ! トコトコ ぺ「あ、枇杷がなってる、、。」 ぺ「届くかな、、よいしょっと。」 ぽろん ぽろんぽろん ぺ「ゲット、枇杷の実、、。そうだ、これで、、。」 トントン 剥き剥き 浸け浸け ぺ「よし、、っと。」 ザーザー ザザザー ぺ「あ、また雨、、急ごっ。」 タッタタッタ タタタター ぎぃ〜 ぺ「こんにちはー。」 マスター「いらっしゃいませ、ぺんたんさん、お久しぶりですね。」 ぺ「はい、薬膳講座とか、お題とかでバタバタしてて、、。」パッパッ マスター「そうですか、。あぁ雨、また降って来ましたね。さ、こちらへどうぞ。」 トコトコ ぺ「はい、あの、、今日はマスターに夏の渇きを潤す薬膳を作って持って来ました。」 マスター「え、僕に?」 ぺ「はい、これです、びわとトマトのさっぱりマリネ です、 どうぞ。」 マスター「わぁ、綺麗で、美味しそうだ。」 ぺ「枇杷がたくさん成ってたので、
こんにちは☆ 忙しく無い時、もしくは忙しくても、 まぁだいたい暇な時が多いと思いますが、 ふとした瞬間に不安や恐怖が襲ってくる日ってありませんか? しかもその不安は身近ではなく少し漠然とした、 でも決して起こらないわけでは無いことへの恐怖だったりしませんか。 例えば、大切な人を失うかもしれない不安、 大地震が起こるかもしれない不安など、 自分では防ぎようも無い事がもし起きてしまったら!?と、 気が気ではない状態。 でもこういう気持ちって、昔から人を悩ませているのでしょうね。 「杞憂」という故事の、「もし天が降ってきたらどうしよう」と 寝る事も食べる事もできなくなった男の話や、 太宰治の「ただ漠然とした不安」からこの世を去ろうとした有名な話だとか。 (実際数々の理由はあったはずですが言葉尻だけを見て、という意味合いでとってください☆) 私として考えられる原因は過去の記事でたくさん綴ってきまし
エッセイ Blue 20 ── まぁ、タイトル通りなんですけどね。 掛け布団を、放り投げたことじゃないですよ。掛け布団に、ですよ。 掛け布団の上を歩いていて、その掛け布団に放り投げられたことってないですか? 僕は 年、2、3回あるんですよ。 厳密に言えば、「ビターン!!」って畳に叩きつけられることが 年2、3回あって、放り投げられるのは── そうだなぁ── 年、1回、 ── あるかないかかなぁ。 その違いも、おいおいご理解いただけると思います。 まぁ、掛け布団の上を歩くこと自体、問題なんですけどね。横になりたいときに横になりたいタイプなんで、つい敷きっぱなしにしちゃうんですよ。 けっこう頻繁に干しはしますよ。お日様の匂いのする ふくらんだお布団に潜り込むのって最高じゃないですか? お日様の匂いのする ふくらんだお布団に潜り込むために生きてるんじゃないかって思うくらいです。 バッ、と無意識に
貧血気味の方にオススメの薬膳 ぺ「仙人、、、お題だけ出して何処かへ行ってしまった、。」 ぺ「うーん、、。うむむむー。」 ぺ「こんな事なら、仙人に弟子入りする前に、魔法使いの弟子になるべきだった、、。」 ぺ「魔法〜〜魔法〜〜魔法〜〜」 ザザザー ザーザー ぺ「?魔法が効いた?雨が沢山降って来ちゃった、、。」 ぺ「雨、、梅雨、、」 thnking thinking thinking ハッ ぺ「梅雨の食薬、、、そうだ、これを使おう。」 金針菜 (ユリ科の本かんぞうのつぼみを乾燥させたもの) ぺ「それから、、バテないようにするには、、、」 ピカーン ぺ「わ、閃いた、よし!」 じゃぶじゃぶ ドボドボ ヒュヒューン 仙「おぉ、頑張っておるようじゃな。」 ぺ「はい、もう少し待ってて下さいね。」 トントン トントン シャシャシャシャッ ぺ「はい、出来ました。夏バテ・梅雨バテ防止薬膳、牛肉と金針菜の炒
水切りヨーグルトとマンゴーのピュレを 使ってヨーグルトムースを作った。 土台にはブランと刻んだアーモンド。 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 製作中の画像。 ムースの間には、ダイスカットの マンゴーを入れてある。 トッピングには生クリームとミントの葉。 初夏のイメージ。美味しい(*^-^*) ********** アフコノぴい子、涼しくなぁれ! アフリカオオコノハズクのぴい子さん♂が 遊んだ後に涼をとっているところ。 羽を広げて体温を逃がすこの姿。。。 これからの季節、 見る機会が増えそうです(*^-^*)
いよいよイベントが近づいてきました。 やらなければならないことがたくさんあり、「時間がない~」と少々焦っている kaorin です。 いつも、長男くんが台紙やタグ、シールなどの印刷物を全て作ってくれているので、とても助かっています。 忙しいことも、ありがたいことです。 当日までドキドキ、ワクワクしながら準備を進めたいと思います。 今回は、アクセサリー類がたくさん並びますよ。 もちろん、小鳥たちも☆ 心待ちにしてくださっている皆さま、お会いできるのを楽しみにしております♪ ・・・・・・・・・・・・ さてさて・・・ 携帯の Googleフォトの機能に“○年前の今日”みたいな写真をわざわざ知らせてくれるものがあるのですが、今日は7年前の写真が出てきて、お気に入りの写真だったので思いきって載せてみようと思います。 (2010年) 2歳の次男くん。( *´艸`) 懐かしいなぁ…♪ 頬っぺたの感じは現
金沢 晴れ、今日は晴れる予報です。 「白山高山植物園」の入り口にはビオトープがあり、いろいろな生き物が生き生きと育ってます。そんな中日差しを避けるようにへばりついてました(笑) おまけ写真は、以前にも紹介した「ルリイトトンボ」と名前が分からないトンボ。 【撮影場 白山高山植物園:2017年06月24日 PENTAX K-3】 にほんブログ村 【ウィキペディア引用】モリアオガエル(森青蛙、学名:Rhacophorus arboreus)は、両生綱無尾目アオガエル科アオガエル属に分類されるカエル。山地で多く見られ、非繁殖期はおもに森林に生息するが、繁殖期の4月から7月にかけては生息地付近の湖沼や水田、湿地に集まる。成体は他のカエルと同様に肉食性で、昆虫類やクモ類などを捕食する。 kanazawa10no3.hatenablog.com
実家の母がさくらんぼを送ってくれました。(*^^*) 真っ赤に輝く果実! 山形産のさくらんぼです。嬉しいな♪ 小鳥さんと比べると大体こんな感じ・・・ 私は宮城県出身ですが、母が山形県出身なので、山形の名産品は、昔から馴染み深かいものでした。(大好きな“だだちゃ豆”もその一つ) さくらんぼと言えば山形で、甥が4~5歳の頃、一緒にさくらんぼ狩りに行った思い出があり、大きなはしごを上って真っ赤なさくらんぼをもぎ取った彼が振り返ったところを写真に撮ったのですが、その姿が可愛らしくて今でも忘れられません。 現在は21歳の大学生。 本当に、月日が流れるのはあっという間ですね。 ところで、ブログにも何度か登場しているこちらの双子の小鳥さん。 いつの間にか“双子”ということになっていましたが、名前がないのはやっぱりかわいそう…。 ということで、双子ちゃんの名前を考えてみました。 候補に上がっているのは“k
ポリポリ歯応え、はと麦シリアルで ザッザザー ザザザザー ビュービュー ゴゴゴゴーッ ぺ「凄い、、雨、、風、、台風みたい、、。」 バタバタ ぺ「仙人、、外は凄い風雨ですよ〜。」 仙「そうじゃのう、、。」 ポリポリ ぺ「今日は夏至だって言うのに、これじゃ夏至感ゼロですよねー。」 仙「そうじゃのう、。」 ポリポリ ぺ「夏至って、陽が1番旺盛な日なんですよね。」 仙「ふむ、そうじゃ。今日を境に陽は少しずつ減っていき、陰が少しずつ増えて来る。」 ポリポリ ぺ「まだまだこれからどんどん暑くなるのに、陽が減って行くなんてピンと来ないなぁ〜〜。」 ポリポリ ポリポリ ぺ「?仙人、さっきから何を召し上がっているんですか?」 仙「これじゃ、そこに置いてあった。」 はと麦シリアル(はと麦スナック) ぺ「あーーー!これ、私が買って置いたはと麦シリアル、。」 仙「なかなか美味いぞ、食べだしたら止まらん、。」 ポリ
Blue あなたとわたしの本 191 すでに出来上がったブランドネームにさ、 擦り寄って、 利用すれば、 そこそこはうまくいくんだよ、 たいていのことは。 さして好きでなくとも、 大してスゴいと思ってなくても、 それがブランドで ありさえすれば── 。 世の中、そういうところって、あるよな。 ところがあんたはさ、 己の名前を刻んだ旗を振り回しながら走ってるように見えるんだよ。 ブランドネームでもなんでもねえ、 誰一人として知りもしない、 あんたの名前を書いた、 大きいだけで、 みすぼらしい旗を、さ。 見ててたまんねぇんだよ。 ブザマなんだよ。 涙が出てくんだよ。 でもそんなあんたが、たまらなく 好きなんだよ。 なんでだろうなぁ。 なんでかなぁ。 俺自身も、 似たような人間だからっていうのもあるのかもな。 あんたよりかはズルいかもね。 不器用なんだろうなぁ。 ヘンに潔癖なんだよ。 アホなんだ
脾アースが湿気で、、 ヒューン ヒューン ドロドロ ジトジト ぺ「仙人〜〜、暗いですねー、ここ何処ですかぁ?」 仙「ミスシュガーの脾じゃ。」 ぺ「えーー‼︎ じゃ、私達、ミスシュガーの体の中に、、。」 ドロドロ ヌメヌメ ドボッ ぺ「わっ、足がぬかるみに、、えー、もうここ、すっごいどろどろ、、。」 仙「これじゃよ、これ、脾アースは土じゃ。その土がこんなにどろどろになってしまっておる。」 ぺ「豪雨が降った後の田んぼ道みたい〜〜。」 仙「これでは脾アースも思うように活動出来んじゃろう。」 ぺ「それで、ミスシュガーは食欲もなく、疲れがたまり、、。」 仙「ふぉ〜〜ふぉ〜〜風よ出でよ〜〜」 ふぉ〜〜ふぉ〜〜 ぺ「わ、なんですか仙人、、。」 仙「風じゃ、風を呼ぶのじゃ。」 ぺ「な、なんで、?」 仙「この湿った土を乾かすんじゃ〜〜。」 ふぉ〜〜ふぉ〜〜 仙「風よ、こっちじゃこっちじゃ、、。」 ヒューヒュ
パソコンにも詳しくないし、何が何やら全く分からない状態で、ブログなんて私にできることなのだろうか…?と悩んでいた私の背中を押してくれたのは「ブログやれば(やるよ!)」という長男くんの一言でした。 当時まだ小学校高学年だった彼が色々と準備してくれ、デザインなどは相談しながら記事を載せればいいだけの状態にしてくれました。感謝! 小学生の頃からパソコンや機械関係に興味があり、図書館へ行っては難しい本を借りていたので、まるでその道の大人(?)のように詳しくて、分からないことだらけの私は「こんなこともできるの~?!」と、ただただビックリの連続でした。 それから現在のはてなに移行してきたのは昨年の12月のこと。この時も作業を手伝ってくれ、“そんなことも分からないの?”と言わない彼の優しさにいつも甘えてばかりいる私。 ・・・・・・・・・ 今日は長男くんの15歳のお誕生日。 15年前の今日も雨が降っていて
懐かしくて大好きなおやつ、 きな粉飴を作ってみた。 食感のアクセントにはローストアーモンド。 細長く伸ばして切り分ける。 切り分けてきな粉をまぶした画像。 駄菓子の雰囲気満々♡美味しい。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く