2016年12月4日のブックマーク (9件)

  • 大学ぼっちでもフル単位を取る方法【最強ぼっち術】 - ライフストリーム

    この物語は、大学生活4年間で1人も友達ができなかった男が「じゃあせめて勉強は頑張らないといかんでしょ、って言うか大学って友達作るとこか?あ?勉強するとこだろうが!」と奮起し、1つも単位を落とすこと無く見事138単位(ちょっとだけ余分に)取得するのみならず、何か知らんけど返さなくていい奨学金20万円くらい貰ったり、遂には所属学部の主席を得るまでの… あ、自分語りこのへんでいいですか? 要するに「大学で友だちがいなくても、単位を落とさない事は可能である」ってことを語っていこう、っつー記事です。 全ての大学ボッチに捧ぐバイブル、スタート! はじまり スタートダッシュ大失敗 普段のぼっち生活術 基的なスタンス 運動と事に気を遣う 具体的なテクニック 「みんなのキャンパス」に登録する 教授と仲良くなる 週イチで復習する 適度にサボる バイトをし過ぎない 実際に利用したサービス 講義を楽に記録する

    大学ぼっちでもフル単位を取る方法【最強ぼっち術】 - ライフストリーム
    abokadotaro
    abokadotaro 2016/12/04
    素晴らしい、大学生の鑑だ。
  • 大学ぼっちでもフル単位を取る方法【最強ぼっち術】 - ライフストリーム

    この物語は、大学生活4年間で1人も友達ができなかった男が「じゃあせめて勉強は頑張らないといかんでしょ、って言うか大学って友達作るとこか?あ?勉強するとこだろうが!」と奮起し、1つも単位を落とすこと無く見事138単位(ちょっとだけ余分に)取得するのみならず、何か知らんけど返さなくていい奨学金20万円くらい貰ったり、遂には所属学部の主席を得るまでの… あ、自分語りこのへんでいいですか? 要するに「大学で友だちがいなくても、単位を落とさない事は可能である」ってことを語っていこう、っつー記事です。 全ての大学ボッチに捧ぐバイブル、スタート! はじまり スタートダッシュ大失敗 普段のぼっち生活術 基的なスタンス 運動と事に気を遣う 具体的なテクニック 「みんなのキャンパス」に登録する 教授と仲良くなる 週イチで復習する 適度にサボる バイトをし過ぎない 実際に利用したサービス 講義を楽に記録する

    大学ぼっちでもフル単位を取る方法【最強ぼっち術】 - ライフストリーム
    abokadotaro
    abokadotaro 2016/12/04
    素晴らしい。
  • お前ら悔しくないの?

    増田をネタにブクマカが雑談する構図。 クラスのはぐれものを出汁に、クラスの中心人物たちが雑談に花を咲かせる光景にそっくりだろ。 質的にはそのものに興味がなく、自分たちが盛り上がれれば良い。そんな関係。 idコールでキャッキャ。スターつけあってキャッキャ。人ポツーン。 許せねえ…。 二度とブクマカの雑談を許すな…!!

    abokadotaro
    abokadotaro 2016/12/04
    僕らはうんこの周りに群がるハエなのですが……
  • 福井市議26人が報告書使い回し 「視察内容は全員同じで問題ない」 今日の一枚 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 福井市議26人が報告書使い回し 「視察内容は全員同じで問題ない」 (2016年12月4日午前7時20分) 福井市議が使い回していた視察報告書 福井市議会で2015年度、政務活動費を使った県外への団体視察が33回あり、このうち19回で参加者の一部や全員が報告書を使い回していたことが3日、政活費収支報告書で分かった。関与したのは市議32人中26人に及んだ。同市議会では視察経費の領収書添付は不要で、専門家は「領収書がなく、報告書も同じでは当に視察したのか確認できない」と批判している。  参加者の1人が作成した報告書をコピーしたり、体裁を変えたりして市議会に提出したとみられる。共産党を除く全会派で使い回しがあった。  33回の県外視察に参加した市議は延べ155人で、約65%に当たる延べ100人分に流用があった。旅費などとして支出された政活費は計約714万円に上る。  15年7月に2泊3

    福井市議26人が報告書使い回し 「視察内容は全員同じで問題ない」 今日の一枚 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
    abokadotaro
    abokadotaro 2016/12/04
    報告書ぐらい自分で作れよ……
  • 「すしざんまい」から利益をかすめとる「NAVERまとめ」は文化の海賊だ

    2016年1月22日NAVERまとめ対策,著作権侵害対策 ハーバービジネスオンラインの「すしざんまいの社長がひとりでソマリア沖海賊を退治した」という記事がネット上で反響を呼んでいる。 「ひとりで海賊を退治した」という部分に関しては、ソマリアに詳しいノンフィクション作家の高野秀行さんが自身のブログで明確に否定した。良記事にもかかわらず大げさな釣りタイトルをつけて、味噌をつけてしまった。 アクセス数をかすめとる「NAVERまとめ」 このインタビュー記事は、内容はとてもよい。 ハーバービジネスオンラインの記者は1月12日にすしざんまいの木村社長を尋ねてインタビューをしている。そして記事は2回にわけてアップされている。ソマリア沖海賊に話題が振られたのは1月18日の記事「すしざんまい社長が語る「築地市場移転問題」と「ソマリア海賊問題」。だ おそらく、社長のアポは前年のうちにとったことだろう。つま

    「すしざんまい」から利益をかすめとる「NAVERまとめ」は文化の海賊だ
    abokadotaro
    abokadotaro 2016/12/04
    パクリアフィは全滅してほしい。
  • 日本死んだ日本死ね!!

    何なんだよ増田。 一億総日死ねじゃねーのかよ。 毎年見事に人口減ってるわ。 どうすんだよ普通に死んでるじゃねーか。

    日本死んだ日本死ね!!
    abokadotaro
    abokadotaro 2016/12/04
    マジで日本死んだら日の丸は黒丸?
  • 良い記事を見つけることは難しい - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 みなさんは良い記事ってどうやって探していますか? 大体の人は、はてブが多い記事やおすすめ記事から探しているのではないでしょうか? 僕は、新しいブログを開拓したいので、新着エントリーから今探しています。 新着エントリーって何?って方に説明します。 まず、はてなブログと検索すると検索上位3番目くらいに注目のブログっていうやつがあるのでそれをクリック。 そうすると注目のブログが表示されていて、注目のブログの横に「新着エントリー」っていうのがあり、それが今僕が見ているものです。 新着エントリーは記事を公開したらすぐに載るところなので、はてブとかは関係ありません。 新着エントリーで良い記事見つけるのムズいよ 新着エントリーで良い記事を見つけるってムズい。 ほとんどの記事は興味がそそられないし、文字数少ないし、読者いないし、などいろいろと問題がある。 もうちょい、もう少

    良い記事を見つけることは難しい - そういう類いのものじゃなくて
    abokadotaro
    abokadotaro 2016/12/04
    一瞬イケダハヤトかと思ってブラウザ閉じようとしてた。
  • 30代の友人たちが

    貴重な週末を独身女同士で遊んだり趣味に使ったりしてるのを見てるのが辛い。SNSが更新される度に「何やってんの?婚活しなくていいの?」ってどうしても思ってしまって苦しい。そんなこと直に説教できる立場でもないけど、会う度に「私の葬式は誰がしてくれるんだろう」「今年もクリスマスに1人は嫌」「あと少しで子供が産めなくなる」とか色々言ってるくせに、出会いに繋がる努力を何もしてないからもう彼女たちの音がわからない。数年前までは街コンやお見合いパーティーやネット婚活も頑張ってるようだったけど、最近はそれすらもしてないみたいだし。その時に選ばれなくても諦めずに最後まで頑張ればいいのにってモヤモヤする。決して外見も内面もブスじゃなくてむしろ私より化粧品や服に気を遣ってて可愛いし、ちゃんと自立もしてるしわがままなところもなく優しくていい子たちなのに、どうしてもっと踏ん張れないのかわからない。幸せになってほし

    30代の友人たちが
    abokadotaro
    abokadotaro 2016/12/04
    好きにさせればいいじゃん。
  • たいていの日本人は考えて喋っていない

    http://anond.hatelabo.jp/20161202221629 社会に出て一番の驚きは「たいていの人は考えて喋っていない」ってことだった。「考えている人」が喋るまでは次のプロセスを踏んでいる。 ・その話題が意図するところを捉える ・その意図への適切な答えを探す ・その答えの適切な表現を考える だから答えるまでに考える時間がある。それに対して「考えていない人」っていうのはペチャクチャと喋れる。なぜなら考えていないから。思ったことをそのまま声に出して伝えている。その話題がなぜあがっているのか、その適切な答えは何か、とは考えない。最初にパッと思いついたことをそのまま口にする。 日の会社の会議がなぜ生産性が低いのか、それはこういう人が何人も会議に出席しているからだ。何も考えちゃいない。思ったことをすぐに口にする。だから、「考えていない人」が会議の場を支配することになり、熟議になら

    たいていの日本人は考えて喋っていない
    abokadotaro
    abokadotaro 2016/12/04
    。。。(考えてます…)