タグ

2012年3月18日のブックマーク (3件)

  • 橋下市長:ツイッターで「渡辺恒雄氏の方が独裁」と批判 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市の橋下徹市長は18日、ツイッター上で読売新聞グループ社の渡辺恒雄会長・主筆に対し、「渡辺氏の方が独裁じゃないか」と批判した。渡辺会長は今月発売された月刊誌で、橋下市長の発言や政治手法について「(ナチスドイツの)ヒトラーを想起する」との危惧を示していた。 渡辺会長は月刊誌「文芸春秋」(4月号)で、橋下市長の持論である憲法改正の要件緩和などを評価した上で、橋下市長が選挙について「ある種の白紙委任」と発言したことについて、「私が想起するのはアドルフ・ヒトラー。ヒトラーは首相になった途端『全権委任法』を成立させ、これがファシズムの元凶になった。非常に危険な兆候だと思う」などと指摘していた。 これに対し、橋下市長はこの日、ツイッターで「論理の飛躍」などと反論した。ヒトラーの時代と比べ、メディアや議会のチェックがあることを理由に「独裁なんてやりようがない」とし、更に「渡辺氏の方が読売新聞社だけ

    abu1500
    abu1500 2012/03/18
    ナベツネと話ついてるんじゃないか?もしくは「今は独裁もありだよね」とナベツネと握手というオチ。
  • 姓を変えるということ - Chikirinの日記

    以前、 「イクメンどころの騒ぎじゃない時代が来ます」 というエントリで、「出産のために仕事や働き方を変える」という判断を、これからは男性も迫られる時代が来るよん、と書きました。 それに加え、これも今のところ実質的に女性だけが背負ってるのが「婚姻による姓の変更」による諸処の負担です。 結婚により、複数の銀行口座やクレジットカード、オンライン証券会社の口座や免許類、保険からパスポートまで、あらゆるものの名義変更を実行する手間は、想像以上にめんどくさいものです。 それぞれに公的書類を添付して送らないといけなかったりするんですから。 ましてや離婚後、さらに再婚後に、いちいちすべてを変更するのは、マジで大変。 日では夫婦は同姓である必要があり、どちらの姓を選択してもいいのですが、今は大半が男性姓を選びます。(別姓を選べない先進国は日だけと言われてます) 最近は仕事上では旧姓を使い続ける女性も増え

    姓を変えるということ - Chikirinの日記
    abu1500
    abu1500 2012/03/18
  • 春闘回答 景気と賃金の悪循環を断とう : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    春闘回答 景気と賃金の悪循環を断とう(3月18日付・読売社説) 今年の春闘は、自動車や電機など主要企業が賃上げを見送り、一時金も軒並み前年割れという厳しい結果となった。 歴史的な円高と海外経済の悪化で、企業業績は低迷している。このため、主要労組の多くが賃金改善を図るベースアップを要求せず、雇用確保を優先せざるを得なかった。 だが、会社と雇用を守るために賃金を切りつめた影響で内需が冷え、景気がさらに悪化する。そんな悪循環を断ち切らなければならない。企業各社に難しい宿題が残されたと言えよう。 今春闘で労働側は、年齢や勤続年数に応じて賃金を増やす定期昇給の維持だけは譲れないとして、交渉に臨んだ。 経団連は「定期昇給の実施を当然視できなくなっている」と、強い危機感を示していたが、大半の大手企業が定昇確保に応じた。 働き盛りのサラリーマンは、育児教育などの出費が毎年増えていく。労働者の実情に、経営

    abu1500
    abu1500 2012/03/18
    読売みたいな大企業の社員が記事を書くとこうなるんだね。派遣切り食らった人とか若者とかは、読売新聞を燃やせばいい。