タグ

drawingに関するaburamusiのブックマーク (2)

  • sai商品化記念に愛用の無料お絵描きソフト周りを晒す - とびだせ ユズアメの森

    (代替ソフトの話ではありません)多くの人に愛されているお絵描きソフトのペイントツールSAIがついに商品化するらしいです。何故嬉しそうにいうのかというと、今まで当にお世話になってきたのと、毎月の無料使用のための更新もなくずっと使っていけることが嬉しいからです。このサイトのイラストの多くはsaiで描かれています。最近ははてなハイクのお絵描きツールもけっこう多いけど・・・。 というわけで記念に、他の愛用のお絵描き(?)ソフトもまとめてみました。貧乏性なので全部フリーソフトー。Photoshopなにそれたべれるの? ゆめいろのえのぐ(アナログ水彩) http://mediatelier.net/ 色を絵の具のように混ぜて、当に水彩絵の具で遊んでるかのように簡単&格的に絵が描けるソフト。「選択範囲」「レイヤー」や「カラーホイール」といったCG的概念に悩まされずに、「鉛筆」「消しゴム」「絵の具」

    sai商品化記念に愛用の無料お絵描きソフト周りを晒す - とびだせ ユズアメの森
  • 絵の練習帳 » 絵柄矯正練習法

    自分の描く絵柄と、描きたいという理想の絵柄との間に隔たりがあって、 「なんか変な癖があるけどどうしたら理想の絵柄になれるんだろう」 と思う事がしばしば。 …というわけで、編み出してみた練習法です。これ、割といいと思うんですけど。 自分の描く絵柄のどこに癖があっておかしいのか、気付けます。 普段は好きな漫画家さんやイラストレーターさんなどで練習するんですが、 この練習法はトレースにあたるのでそれじゃ掲載できないということで、 記事では著作権フリーな写真素材を使って説明しています。 著作権のある漫画や雑誌の写真などでトレースした絵は、勝手に掲載して他人に見せることはできませんが、 自分の絵の練習の為に誰にも見せずに一人で描いてる分には問題ないので 練習としてはやったらいいんじゃないかと思います。 1.見になる絵を用意する。 2.最低限のアタリを取る  ※(人を描くのって楽

  • 1