2022年5月22日のブックマーク (1件)

  • 災害のときどうする? 字幕つきYouTubeに慣れて「ラジオを聴き取れない若者たち」急増(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    5月10日、警視庁の警備部災害対策課がツイッターに投稿したつぶやきが話題を呼んでいる。「小学生の娘がラジオを聴き取れない」という内容だ。 《ラジオを聴いたことがない小学生の娘と一緒に放送を聴いてみました。感想は「何を言っているのか聴きとれない」とのこと。視覚からの情報が多い現在、耳からの情報には多少の慣れが必要なのでしょうか?ラジオは災害時の重要な情報源、家族でラジオに耳を傾けるのも防災対策の一つになるのでは…》 このツイートに対して、SNS上ではさまざまな声が寄せられた。 《テレビもいちいちテロップが付くので、耳だけでは理解出来なくなった》 《テロップに慣れすぎている、のかもしれない》 《視覚情報のないものってダメらしい。子供らみんな電話しないもんな》 《ラジオは、訓練とまではいかないまでも、慣れないと内容が入ってこないんですよね》 当に「聴く力」は落ちているのか。コミュニティラジオを

    災害のときどうする? 字幕つきYouTubeに慣れて「ラジオを聴き取れない若者たち」急増(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    aburi_engawa
    aburi_engawa 2022/05/22
    深夜こっそりラジオ聞くっていうのは廃れてるのかなあ。さすがに勉強しながらYouTubeは見られないと思うけど、アプリ通話つけっぱなしに変わられてるのかな。小学生ぐらいだったら当時の自分も理解力は無かったと思う