2023年2月20日のブックマーク (4件)

  • 「世界2番」盛岡に海外から注目 NYタイムズ効果、問い合わせ増加:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「世界2番」盛岡に海外から注目 NYタイムズ効果、問い合わせ増加:朝日新聞デジタル
    aburi_engawa
    aburi_engawa 2023/02/20
    n=1の話だけど、つい最近ヨーロッパの人の日本旅行が岩手東京大阪京都奈良大分だったので、なぜ岩手?と思ってたところ。
  • 俺を褒めてくれるのはYahooメールアプリだけ

    「今日もメールをすべて読みました!」って言ってくれた ありがとう、お前だけだよそんなことで褒めてくれるのは 明日も全部読むからね!

    俺を褒めてくれるのはYahooメールアプリだけ
    aburi_engawa
    aburi_engawa 2023/02/20
    そんなのあるんだ!?褒められたいから頑張ってみようかな。トライしても条件外れてて褒められなかった時のショックの方が大きそうな気がする。
  • 俺は歳のせいでセルフレジに対応できないんじゃない

    店によってセルフレジの仕様がぜんぜん違うことに対応できないんだ! なんで西友とヨークフーズとセブンイレブンとファミリーマートで 札の入れ方も小銭を入れる場所も会計スタートボタンも違うんだ? かつて明治末~昭和初期に初めて電話機というものが普及した時期も 対応できない老人はいただろうが、ダイヤルの形状と数字の並びは どこの電話機メーカーが作ったものもほとんど同じで プッシュホンの時代になってもメーカーごとの大差はなかったはずだろ 今のレジ機器メーカー各社はそういうことを何も考えてないのか? あとなぜ現金対応の機器とキャッシュレス専用があるのか? キャッシュレス専用機なんてうちの近所じゃほとんど使う奴がいないぞ! 【2/20追記】 いちばんよく行く西友のはもう慣れてるんだよ そしてなまじ慣れると別の店でぜんぜん違う仕様に出くわしたとき戸惑う(老害) あと電話機の例えは良くなかった パソコンのキ

    俺は歳のせいでセルフレジに対応できないんじゃない
    aburi_engawa
    aburi_engawa 2023/02/20
    ファミマでコーヒーやお茶類の回数券買って使ってるんだけど、セルフレジ出来てますます使いやすくなったなあ。セルフなら会計ゼロ円でも気兼ねしないで済む
  • 「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」松本零士さん死去、85歳 急性心不全 - おくやみ : 日刊スポーツ

    「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」などの作品で知られる漫画家の松零士(まつもと・れいじ)さん(名・晟=あきら)が2月13日午前11時0分、急性心不全のため、都内の病院で亡くなった。85歳だった。20日、東映が発表した。告別式は近親者のみですでに執り行っており、喪主は漫画家の牧美也子さんが務めた。 所属する零時社の代表取締役で、長女の松摩紀子氏もコメントを発表。「漫画家松零士が、星の海に旅立ちました。漫画家として物語を描き続けることに思いを馳(は)せ駆け抜けた、幸せな人生だったと思います。『遠く時の輪の接する処で、また巡り会える』と松は常々申しておりました。私たちもその言葉を信じ、その日を楽しみにしています。これまで応援くださいましたファンの皆さま、作品を世に送り出してくださいました関係各社の皆さま、お世話になりました各自治体ならびに各団体の皆さま、若かりし頃から共に切磋琢磨

    「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」松本零士さん死去、85歳 急性心不全 - おくやみ : 日刊スポーツ
    aburi_engawa
    aburi_engawa 2023/02/20
    ヤマト3ですごい武器持ってるのに封印して反撃しない惑星の話を見て、自分が幼くて理解がなかなか追いつかなかった記憶。