タグ

2010年1月30日のブックマーク (3件)

  • 朝日新聞グローブ (GLOBE)|結婚、アジアの選択 Marriage Pressure in East Asia -- シンガポール、国家も婚活に積極的

    [Part1] 国家に危機感、多産のすすめ 「Shall we apply for a flat together?(公団を一緒に申し込まない?) よく耳にするプロポーズのせりふよ」。シンガポール国立大の准教授で、アジアの少子高齢化を研究するレンレン・タン(44)は説明した。 「配偶者か婚約者がいる人は、独身者より公団の入居で優遇されるから」 シンガポールの住宅開発庁(HDB)が供給する公団住宅の内部。写真の部屋は台所(左手)につながる、ダイニングルーム 政府の住宅開発庁(Housing & Development Board)が整備する公団住宅「HDBフラット」は、シンガポールの一般住宅の8割以上を占める。 この国で、住宅は「結婚奨励」の政策ツールでもある。「既婚者は21歳から新築物件に申し込めるけど、単身未婚者は原則、中古物件で35歳から。シンガポールの方が日より、結婚へのサポートは

    ac3
    ac3 2010/01/30
    大卒以上の母親には扶養控除を広げる一方、低学歴層には不妊手術に補助金を出すなど露骨に学歴で差別していた時期もあるという
  • それでも出版社が「生き残る」としたら: たけくまメモ

    http://www.apple.com/jp/ipad/ ↑appleiPad」公式 ついに噂のiPadの全貌が公開されて、ネットもマスコミも上を下への大騒ぎであります。ここに来て、すでに報道されているアマゾンのKindleをはじめ「電子出版」を普及させるための役者(インフラとデバイス)が出揃った感があります。日ではまだ普及以前の段階ですが、昨今の出版不況を脱出するための突破口は、もはや電子出版しかないというのは、衆目の一致するところではないでしょうか。 さて、かねてから電子出版による「個人出版支援」に力を入れているアマゾンやアップル、ソニー(の米国法人)といった企業は、自社と出版契約を結んだ著者に対して、「印税35%を支払うぞ、いやうちは50%支払う、それならうちは70%だ」という具合に、「印税率競争」をヒートアップさせて著者を引き込もうとしています。日では印税率は通常8~10%

    ac3
    ac3 2010/01/30
    責任を取る気が無い/著者を守れない出版社は存在する価値が無いということですね。リスクが取れない出版社は消えるんだろうな。
  • Windows Marketplace for Mobile

    TBD