2018年8月24日のブックマーク (3件)

  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    accent_32
    accent_32 2018/08/24
    中国産ゲームを見るに思うのはオマージュ系で進化が多いのだが、著作権に緩いからパクリ素材そのままぶち込んでくるリスクがかなりあるんだよなぁ。
  • [CEDEC 2018]バーチャルYouTuberの課題は罰ゲーム? 同時運用の苦労などが語られた講演「Vtuberのビジネスの最新動向と必要とされる技術について」をレポート

    [CEDEC 2018]バーチャルYouTuberの課題は罰ゲーム? 同時運用の苦労などが語られた講演「Vtuberのビジネスの最新動向と必要とされる技術について」をレポート ライター:箭進一 2018年8月22日から24日まで,国内最大級の開発者向けカンファレンス「CEDEC 2018」がパシフィコ横浜で開催されている。初日となった8月22日には,バーチャルYouTuberの運用事例について語る講演,「Vtuberのビジネスの最新動向と必要とされる技術について」が行われた。機材選びの基準や7体同時運用の苦労などが語られた講演の内容をお伝えしよう。 認知度が高まるバーチャルYouTuber。次のステージへの鍵を握るのは女性 CyberV 代表取締役の兵頭 陽氏 最初にCyberV代表取締役の兵頭 陽氏が,CyberVの活動内容を説明した。CyberVはバーチャルYouTuberをはじめと

    [CEDEC 2018]バーチャルYouTuberの課題は罰ゲーム? 同時運用の苦労などが語られた講演「Vtuberのビジネスの最新動向と必要とされる技術について」をレポート
    accent_32
    accent_32 2018/08/24
    マリオカート大会「キズナアイ杯」でキャラ名変更させられたりちょんまげ取られたり危うく虫食わされそうになるのを全力で回避する人がいたりしましたね。
  • イープラス「チケット購入アクセスの9割がbotだった」――アカマイの検知システムで判明

    アカマイ・テクノロジーズは8月23日、同社のbot検知システムをチケット販売サイト運営会社のイープラスに導入した結果、悪質なbotによるアクセスのブロックに成功し、チケット買い占め問題を改善できたと発表した。チケット購入のアクセスのうち9割超がbotだったという。 チケット販売サイト「e+」(イープラス)を運営するイープラスは、以前からチケットの転売目的と疑われるWebサイトへのアクセスに悩まされていた。これまで、難読文字や図形問題をユーザーに解かせる方法などを検討してきたが、難読文字は自動解析で突破されるためほぼ効果がなく、図形問題を提供する外部サービスも止まることがあったりと、期待する効果は得られなかった。 そこで、同社はキー入力やマウスの動きなどの振る舞いを機械学習してbotを検知・制御できるアカマイの「Bot Manager Premier」(BMP)を導入。BMPで、ある先行販売

    イープラス「チケット購入アクセスの9割がbotだった」――アカマイの検知システムで判明
    accent_32
    accent_32 2018/08/24
    先着順がまずいって意見もあるが抽選だとBOTの物量に押しつぶされたりする訳で・・・。ダッチオークション案が凄くいいなと思った。入札延長ありで殴り合うチケットバトルが見たい。