タグ

2019年2月20日のブックマーク (13件)

  • シオラン『告白と呪詛』を読む - 関内関外日記

    告白と呪詛 作者: シオラン,Cioran,出口裕弘 出版社/メーカー: 紀伊國屋書店 発売日: 2012/05/28 メディア: 単行 クリック: 7回 この商品を含むブログ (2件) を見る もう一つ、原著者の名前について。シオランの洗礼名はエミールであるらしいが、彼は早くからこれをE・Mと略すようになった。そしてとうとうこのでは、そのE・Mも捨てて、ただ、シオランとだけ名乗っている。この人の、断念の果てという感じがする。 訳者後記 というわけで、シオラン最後の一冊を読んだ。といったところで、おれはまだ『生誕の災厄』一冊しか読んでないことになっているので、「ようやく最後まで……」という感慨があるわけでもない。ただ、「少しまるくなったかな?」というような気はしないでもない。それも、断念の果ての境地なのだろうが。 シオランについてなにか引用しようとすると、すべて引用したくなってくる。フ

    シオラン『告白と呪詛』を読む - 関内関外日記
  • こんなに面白い本があるか!(今のおれに)『シオラン対談集』を読む - 関内関外日記

    シオラン対談集 (叢書・ウニベルシタス) 作者: シオラン,Cioran,金井裕 出版社/メーカー: 法政大学出版局 発売日: 1998/07 メディア: 単行 クリック: 5回 この商品を含むブログ (9件) を見る 今、シオランにハマっているおれにとって、これは非常に、とても、かなり、すごく、面白いなのであった。シオラン? という人にとってどうかはわからない。だが、もしもシオラン? という人がいるとすれば、一、二冊著作を読むくらいで、このは相当に面白く感じられるだろう。そう願う。 つうわけで、シオランの対談集だ。対談集といっても、シオランが哲学者だの思想家だのを相手に選び、なにかについてとことん語る、というではない。新聞や雑誌のインタビューが多い(とはいえ、哲学者も出てくるし、インタビュアーはしっかりした見識の持ち主だけど)。だから、同じエピソードが何度も出てくる。でも、それに

    こんなに面白い本があるか!(今のおれに)『シオラン対談集』を読む - 関内関外日記
  • 反出生主義、この世に生まれ出るという不運―シオラン『生誕の災厄』を読む - 関内関外日記

    ただひとつの、物の不運、それはこの世に生まれ出るという不運だ。起源そのものに宿っていた攻撃的要因、膨張と熱狂の原理、起源にゆさぶりをかけたあの最悪のものへの突進、そこまでこの不運の源泉を遡ることができるだろう。 おれはおれを反出生主義者ではないかと思っている。詳しいところはわからない。以前、おれはブックマークにこんなことをメモした。 やはり人類の絶滅こそが一番正しいのではないだろうか? [人間] [万歳] べつに今いるのを殺すことはないけれど、これ以上増やさなくてもいいとはわりと気で思う。 2018/06/11 14:18 b.hatena.ne.jp おれはこれを書いたとき「これだ」と思った。べつにだれの言葉の引用でもない。おれの内から湧き出た言葉だ。ひょっとしたらだれかの影響を受けているのかもしれないが、それを言い出したらキリがない。ここに今叩きつけている言葉そのものも影響だろう。

    反出生主義、この世に生まれ出るという不運―シオラン『生誕の災厄』を読む - 関内関外日記
  • リチャード・ギャリオットは『Ultima』開発前に何を? ジョン・カーマックはPC版『スーパーマリオ3』を作っていた? 2003年以前のゲームの動きを克明に記したドキュメンタリー本「ダンジョンズ&ドリーマーズ」が無料公開へ

    『Ultima』のリチャード・ギャリオット氏、『DOOM』のジョン・カーマック氏やジョン・ロメロ氏といった著名なゲームクリエイター、そしてコミュニティを育てていったゲームファンたち。 ゲームを中心にしたコミュニティ全体のムーブメントを記録したドキュメンタリー「ダンジョンズ&ドリーマーズ」の翻訳者である平松徹氏が、すでに絶版となった書を無料配布する準備を進めていると同氏のツイッターアカウントで発表した。pdf化にあたり、手直しも行われるようだ。 15年も前の『ダンジョンズ&ドリーマーズ』、著作権を版元から返していただいたので、入稿時の翻訳原稿を少し編集、リライトして基的に無償配布(気が向いたらビールおごってくれると嬉しいなウェア)PDFを作成開始しました。完成したらここでお知らせし、BOOTHあたりにアップロードします。 — 平松 徹(eelpie studio) (@Etzel_Ryu

    リチャード・ギャリオットは『Ultima』開発前に何を? ジョン・カーマックはPC版『スーパーマリオ3』を作っていた? 2003年以前のゲームの動きを克明に記したドキュメンタリー本「ダンジョンズ&ドリーマーズ」が無料公開へ
  • 海外版『テトリス』発売から30年の挑戦を経て人類が「33面」に到達する。約0.3秒で地面まで落下&即着する世界

    そして、テトリミノの移動は俗にDAS(Delayed Auto Shift)、日語では「横タメ」と呼ばれるシステムが設定されている。簡単に説明すると、ミノを横移動させようと入力を入れっぱなしにすると、まずその瞬間にその方向へとテトリミノが1ブロック分動き、そのあとに“規定の間”をおいてからさらにテトリミノが1ブロックずつ“短い間隔”で移動していくというシステムだ。これにより、方向キーを押し続けることでテトリミノの移動を可能にしている。 しかしNES版『テトリス』では、この1ブロック動いたあとの規定の間が16フレーム、そして移動を開始したあとの短い間隔が6フレームに設定されている。単純に考えると、レベル29ではテトリミノの落下までに最大20フレームの猶予しかなく、通常プレイではテトリスを左右に2ブロック分動かすことしか出来ない計算になる。レベル29から30に行くには、この状態で10ライン消

    海外版『テトリス』発売から30年の挑戦を経て人類が「33面」に到達する。約0.3秒で地面まで落下&即着する世界
  • ベトナム戦争帰りの元軍人おじいちゃんゲーマー話題に。66歳が『Apex Legends』でノースコープ3連ショットを決める

    66歳のおじいちゃんゲーマーGrndPaGaming氏は、特に『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』のストリーマーとしてよく知られている。元プロゲーマーでストリーマーのシュラウド氏に紹介されてから人気に火が付き、今では彼のTwitchチャンネルは13万5千人がフォローする人気チャンネルとなった。 そんな彼は最近『Apex Legends』に夢中だ。すでに合計で29時間以上も配信をしている。その中でも、17日に制作されたクリップで、スナイパーライフルでスコープを使わずに連続3キルを達成した動画は話題を呼び、記事執筆時点で約19万回再生されている。さらに驚くことに、彼は従軍中に負った怪我で右手の指3の感覚を失っているのだという。 GrndPaGaming氏は1992年に海軍を退役した、ベトナム戦争に従軍経験もある元軍人だ。韓国、タイ、インドネシア、オーストラリア、そし

    ベトナム戦争帰りの元軍人おじいちゃんゲーマー話題に。66歳が『Apex Legends』でノースコープ3連ショットを決める
  • 太陽系から「6万5788光年」で立ち往生した宇宙船、5人の有志が救出へ。宇宙戦闘シム『Elite: Dangerous』でSF映画のような救出作戦が進行中

    Frontier Developmentsが開発するスペースコンバットシム『Elite: Dangerous』には、MMO RPGとしての側面があり、ゲームの舞台となる天の川銀河では今日も多くのコマンダーと呼ばれるプレイヤーたちが活躍している。 (画像はExpedition VI: The Longest Journeyより) そんな宇宙で危険なスリルを求めるプレイヤーのひとり、コマンダーDeluvian Reyes Cruzは、太陽系からもっとも遠いポイントへと向かう航行計画を立てていた。彼はすでに5度の超長距離航行に成功しており、この手の挑戦においてはベテランだ。 実際に今回も船を出発させると、フライト時間にして249時間後に太陽系から6万5705光年のポイントに到達、無事に自身の過去最高記録を更新した。コマンダーDeluvianはさらなる記録更新を求め、旅を続けていたという。 これま

    太陽系から「6万5788光年」で立ち往生した宇宙船、5人の有志が救出へ。宇宙戦闘シム『Elite: Dangerous』でSF映画のような救出作戦が進行中
  • 日本に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日本人へのアドバイスをやめたのか|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    2014年に「Why Japanese people!?」のネタでブレイクして以降、日のさまざまな問題に切り込む「平成の黒船」としても大きく注目を集めた芸人・厚切りジェイソンさん。 なかでも、ストレートな言葉で核心をつくジェイソンさんのTwitterにはフォロワーからの悩み相談が殺到し、フォロワーとのやりとりをもとに書かれた書籍「日人のみなさんにお伝えしたい48のWhy」は瞬く間に10万部のベストセラーになりました。 …しかし、現在ジェイソンさんがフォロワーからの悩み相談に答えることはほとんどありません。あれだけ反響を呼んでいたのに、どうしてアドバイスをくれなくなってしまったんだろう…? もしかして、どれだけアドバイスをしても変わることのできない日人に、愛想をつかしてしまったのだろうか…? いろいろと気になったので、今回はジェイソンさんがなぜ日人にアドバイスをしなくなったのか、ご

    日本に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日本人へのアドバイスをやめたのか|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 韓国をなんとかしろ!米国有力議員が国務長官に直訴 トランプ政権の取り組みを阻害し続ける文在寅政権 | JBpress (ジェイビープレス)

    (古森 義久:産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授) 「韓国の文在寅大統領は、北朝鮮の非核化を目指す米国の取り組みを妨げており、米国の法律に違反している疑いさえある」──こんな重大な非難が、米国上院の超党派有力議員2人から表明された。文政権への不信や不満が米国議会にも満ちてきたことの例証として注目される。 米国上院外交委員会の民主党筆頭メンバーであるロバート・メネンデス議員と、共和党有力メンバーのテッド・クルーズ議員は2月11日、連名でトランプ政権のマイク・ポンペオ国務長官に書簡を送った。2人はそのなかで、文在寅大統領の北朝鮮に関する最近の言動を厳しく非難し、トランプ政権として抗議することを要求していた。 この書簡の内容は、2月15日付のワシントン・ポストの報道などで明らかにされた。ワシントン・ポストの外交コラムニスト、ジョシュ・ロギン記者は、メネンデス、クルーズ両議員から直

    韓国をなんとかしろ!米国有力議員が国務長官に直訴 トランプ政権の取り組みを阻害し続ける文在寅政権 | JBpress (ジェイビープレス)
  • とある労働事件の審判で社長が『あ、うちは有休やってないので』とキッパリ「労働法を学ばないと経営者になれないような仕組みってできない?」

    ささきりょう @ssk_ryo とある労働事件の労働審判で、 私「それで、御社の有給休暇はどのくらい消化されてるんですか?」 社長「あ、うちは有休、やってないので(キッパリ)」 失笑の渦に巻き込まれる労働審判廷であった。 ささきりょう @ssk_ryo 弁護士(東京弁護士会)、旬報法律事務所。労働者側で労働事件をやっています。日労働弁護団幹事長(2022.11~)。ブラック企業被害対策弁護団顧問。不当懲戒請求事件原告。活動は東京近辺。なお、ここでの投稿は私の所属する弁護団や団体とは無関係であり、私的見解です。また、RTや「いいね」は常に賛同の意味とは限りません。 bylines.news.yahoo.co.jp/sasakiryo/

    とある労働事件の審判で社長が『あ、うちは有休やってないので』とキッパリ「労働法を学ばないと経営者になれないような仕組みってできない?」
  • webpackの仕組みを簡潔に説明する - hiroppy's site

    この記事は、Node.js Advent Calendar 2018の 18 日目の記事です。 遅れてしまい当に申し訳ありません。 この記事は、HTML5 カンファレンスで話した内容が中心となります。 Node.js とはかけ離れていますが、自分が書きたかった内容だったので、理解してくださると嬉しいです。 モジュール webpack は以下のモジュールをサポートします。 // ESM (ECMAScript Modules) import foo from "./foo"; export default foo; import("./foo.wasm"); // native support for WebAssembly import("./foo.json"); // native support for JSON // CJS (CommonJS Modules) const fo

    webpackの仕組みを簡潔に説明する - hiroppy's site
  • 地球温暖化で哺乳類初の絶滅か オーストラリア、ネズミの一種 | 共同通信

    【クライストチャーチ共同】オーストラリア政府は20日までに、同国北部沖にある世界最大のサンゴ礁グレートバリアリーフの島に生息していたネズミの一種が絶滅したと発表した。地元メディアによると、海面上昇で島が浸水して生息地が奪われたのが原因とみられており、研究者は地球温暖化の影響で絶滅が確認された初めての哺乳類だとしている。 ネズミは「ブランブルケイ・メロミス」。生息地の島は面積約5ヘクタール、海抜約3メートルで気候変動の影響を受けやすく、海面上昇により繰り返し浸水していたという。 以前は数十匹が生息しているとみられていたが、数年前から確認されなくなった。

    地球温暖化で哺乳類初の絶滅か オーストラリア、ネズミの一種 | 共同通信
  • 地球温暖化で哺乳類初の絶滅か オーストラリア、ネズミの一種 | 共同通信

    【クライストチャーチ共同】オーストラリア政府は20日までに、同国北部沖にある世界最大のサンゴ礁グレートバリアリーフの島に生息していたネズミの一種が絶滅したと発表した。地元メディアによると、海面上昇で島が浸水して生息地が奪われたのが原因とみられており、研究者は地球温暖化の影響で絶滅が確認された初めての哺乳類だとしている。 ネズミは「ブランブルケイ・メロミス」。生息地の島は面積約5ヘクタール、海抜約3メートルで気候変動の影響を受けやすく、海面上昇により繰り返し浸水していたという。 以前は数十匹が生息しているとみられていたが、数年前から確認されなくなった。

    地球温暖化で哺乳類初の絶滅か オーストラリア、ネズミの一種 | 共同通信