タグ

2020年7月15日のブックマーク (5件)

  • テレワーク 導入後26%の企業がもうやめた…定着への課題は | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけにテレワークを一時、導入したものの、すでにやめたという企業が26%にのぼるという調査がまとまりました。情報管理の難しさをあげる企業が多く、テレワーク定着の課題といえそうです。 新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけにテレワークの導入について尋ねたところ現在、実施している企業は31%で、一度も実施していない企業は42%でした。 一方で、感染拡大で一時、実施したが、すでにやめた企業が26%にのぼりました。 テレワークをやめた企業に理由を尋ねたところ、自宅などで会社の情報を扱う際のセキュリティーの確保が難しかったことやテレワークのシステムを使いこなせない社員が多く浸透しなかったことなどをあげています。 調査会社は「いざ、テレワークを始めたものの、継続できない企業が多いことが示された。感染を防ぐためにも定着を支援する必要があるのではないか」と話しています。

    テレワーク 導入後26%の企業がもうやめた…定着への課題は | NHKニュース
  • サカナクション山口一郎が回答「CDとサブスクで収入の差はある?」(TOKYO FM+) - Yahoo!ニュース

    サカナクションの山口一郎が、TOKYO FMのレギュラー番組に出演。リスナーから届いた質問に、タブー無しで答えました。そのなかから、「CDとサブスクで収入の差があるのですか?」に対する山口の回答を紹介します。 (TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! サカナLOCKS!」7月10日(金)放送分) ◆CDとサブスクで、アーティストのみなさんは収入の差があるのですか? 再生数によって変わるのでしょうか?これは、非常に難しいお話ですね。まずCDっていうのは……例えばアルバムが3千円だとするじゃないですか。簡単に言うと、3%が著作権印税なんですよ。作詞1.5%、作曲1.5%。この3%で3千円だと、著作権印税が90円になりますよね。90円をメンバー5人だとすると、5で割るわけですよ。だから、1人頭いくらだ……? 18円とか。1人20円くらいになるんですね。それが著作権印税になるわけです。

    サカナクション山口一郎が回答「CDとサブスクで収入の差はある?」(TOKYO FM+) - Yahoo!ニュース
  • たれの作り方|隆祥房

    材料 ・はちみつ(大さじ1/2) ・コチュジャン(小さじ1) ・酢(小さじ1) ・しょうゆ(小さじ1) ・ごま油(適量)

  • ナヤ・リヴェラ、自分の命を犠牲にして4歳息子を助けた可能性 - フロントロウ | グローカルなメディア

    消息不明となっていた湖で遺体となって発見された人気ドラマ『glee/グリー』の俳優ナヤ・リヴェラ。彼女が自分の命を危険に晒して、4歳息子を生かそうとした可能性があることを警察が発表した。(フロントロウ編集部) ナヤ・リヴェラ、最後の力を振り絞って息子を救った可能性 米現地時間の7月8日に4歳の長男ジョージ―君と泳ぎに出かけたカリフォルニア州ロサンゼルス近郊にあるピルー湖で消息がつかめなくなっていた俳優のナヤ・リヴェラは、現地警察やレスキュー隊による5日間におよぶ懸命の捜査の末、7月13日午前、遺体で発見された。 13日午後に行なわれた会見で、過去にも水難事故が相次いでいたピルー湖で発見された遺体がナヤのものであると「確信している」と発表したベンチュラ郡警察は、今後、検死の過程で調査する歯科治療歴をもとに、遺体の身元を断定するとしている。 この会見の中では、ナヤの最後の瞬間を目撃したとする、

    ナヤ・リヴェラ、自分の命を犠牲にして4歳息子を助けた可能性 - フロントロウ | グローカルなメディア
  • [書評] ずっしーのピアノ教室(ずっしー): 極東ブログ

    副題が『音楽経験ゼロから大好きな曲を弾けるようになった僕の耳コピアレンジ習得法』ということで、ちょっと魅力的。YouTuberらしく、いくつか動画も見て、これはすごいなあと思った、ので、読んでみた。 曰く、「ピアノ経験ゼロから独学で耳コピ、アレンジまでできるようになったという自身の経験をもとに、ピアノの耳コピ術やアレンジ動画、独自の音楽理論の解説」というので、さぞかし独自、と思ったのだが、批判で言うのではないけど、意外と、普通だった。というか、王道だった。逆に、移動ドから音楽をきちんと説明していて、感動してしまった。 というか、基は移動ドの和声でそれから、和音の話になるという道筋は、けっこう理論的、というか、理論がきちんとしすぎていた。書の趣旨からすると、もう少し具体例がほしいと思った。 これも批判という意図ではないのだけど、具体的に耳コピをどうするか、ということ。電子キーボードのトラ