タグ

増田と経済に関するaceraceaeのブックマーク (27)

  • 妻が3万で家族4人2泊のホテル代が賄えると思ってた

    なんとなく追記は最初リゾナーレ泊まる?とか言ってた 確かに二人でリゾナーレに泊まったことがある。 15年以上前、結婚式場探しプランで二人で1万円ぐらい。 の知識はそのころからアップデートされてなかったみたい。 子供二人は小さいが、も俺も添い寝は嫌だ。 旅籠屋2部屋2泊が32000円が身の丈にあってるけど、数年に1度の旅行で別部屋もちょっと。 9万円は確かに高い。交通費や昼代、娯楽施設代であと3-4万ぐらいはかかりそう。 毎月の貯金額、何か月分か考えるとちょっとくらくらする。 予約したホテルの部屋は露天風呂付で50㎡以上 それで税込み1人1万ちょっとは破格でしょ。 -------------------------- が三日の休暇を取り、子どもにどこに遊びに行きたいか聞いている 子どもは「遊園地!」 家から片道1時間半ぐらいの遊園地に決まった。 「泊まる必要はないんじゃないか」宿代

    妻が3万で家族4人2泊のホテル代が賄えると思ってた
    aceraceae
    aceraceae 2019/10/29
    宿泊費にはお金かけないんで自分もそれくらいで済ませられる感じがあるから高いとこしかないようなところだと根本的に考え直さないといけない。
  • 結婚をするべきでなかった[追記あり]

    私(夫)28歳、26歳で結婚して、すぐ妊娠し、今1歳半の子供がいる。現在私は30歳。 私は今、大学のポストを目指していて、 出来ればいい大学のポジションに着きたい。それが任期付きであっても。ただしは何でも良いから定職(彼女のいう定職は任期の無い普通の会社員)について欲しいという。 は、5年後に旦那が仕事が確実に無くなり、次の仕事があるかわからない。また見つけたとしても、継続してひとつの法人に在籍しない為に、昇給がない、というのが堪らなく精神的に不安らしい。いい加減に定職につけと言うことだ。 私は元々日で修士課程を卒業して、誰でも知っているいわゆる大企業に就職していたが、2年でやめて、海外博士課程を始めた。2020年3月に修了予定で、仕事をどうするか(そもそも見つけられるか)が問題。 こんな不安定な道に進む場合は、結婚するべきではなかった。結婚した当時は不安定な道になる事は承知

    結婚をするべきでなかった[追記あり]
    aceraceae
    aceraceae 2019/08/02
    若いうちの任期制は不安しかない。そんなときに結婚はむしろ共働きなら補完しあえるし妻が安定した職ならなおさら安心感もある気がするけど子供作っちゃったのは失敗かもね。
  • 研究者の食い扶持に関して

    幾つか報道になってた「研究をしてきたんだけどつける職がない」問題。 ブコメを見てると「とんでもない」「これじゃ国が滅びる」「救済すべき」って意見が多い。 自分は、この件に対してまだ確固たる意見を言えるほどの知見を保ってないと感じるので意見の決定を保留している段階なんだけど、みんなはなんで上記のような結論に至ったんだろう? もうちょっと説明すると、「研究をしてきたんだけどつける職がない」問題を「nに打ち込んできたんだがnではい扶持を稼ぐことができない」と問題拡張した場合、みんなの意見は変わるのか変わらないのかに興味がある。 変わらないのだとすれば、「研究者にはい扶持を与えるべき」ではなくて、ただ単純に「万民にBI」みたいな話でいいんじゃなかろうか? 人間なんかしらには打ち込んできたんだろうし。 変わるのだとすれば、nの貴賎(この場合数あるnの中でも研究は尊いのでい扶持を与えるべきだとい

    研究者の食い扶持に関して
    aceraceae
    aceraceae 2019/04/16
    補助金出すにしても万人にBIは対象を拡大しすぎ。学位も誰もが簡単に取れるわけじゃないんだし研究者を増やすためにも対象者を絞るべき。
  • 家買ったら得?

    色んな主義主張の人が来るだろうから条件をしぼろう ここは地方中核都市ではない、地方政令市だ つまりは新潟、静岡、浜松、岡山、熊のどこかだ 仕事の都合でこの土地にいるだけで、この土地には縁もゆかりもない ただ、望めば一生この地で働くことは可能だ 地方では普通に暮らせる年収600万、は専業主婦、子供はふたり 今後給料は少しずつは上がっていくはず、と期待したい 今は暮らせる でも、子供が大きくなり、教育費が増え、東京の大学へいくとかなるとかなりかなり苦しくなるのは目に見えているだろう 家計を好転させる方法は主にふたつ が働きに出ることと、住居費の最適化だ 地方は、過疎が進んで人がいなくなる 子供が当に金がかかる15年後くらいにはもう地方の郊外は死滅してるかもしれない タダで空き家もらえる未来もなくはない気がする ただ、中心部から離れると生活は不便になる 中心部のマンションを買うと、普通に

    家買ったら得?
    aceraceae
    aceraceae 2019/02/09
    はっきりいって政令市だとしても東京都と比べたら土地の値段はタダみたいなものなんで逆に賃貸でも物件さえ気に入ればじゅうぶんなんじゃないかな。家を買うメリットはいろいろリフォームができたりすることだけど。
  • クレジットカード債務が支払えず裁判まで行ったやばい人達の例

    クレジットカード会社の社員です。クレカのお金が払えなくて裁判まで行っちゃった人とよくお話をしていたよ。 140万リボ払いの人を見て前職のことをふと思い出したんだが、やっぱり裁判まで行くお客さんはアレな人が多い。せっかく思い出せたので、その一例を思い出せる限り書いていこうと思う。 予防線張っておくけど、数年しか勤めてなかったんで裁判周り最低限の知識しかないしブコメ見る限り間違ってるところも多いみたいだからまるっきり信じないでね。 因みにここにあげた例は、特定の個人の話ではない。結構な人数いた。 1.仕事が忙しいマン 「仕事が忙しくて電話を掛けられなかった」 よく何十万とか延滞した上でそんなこと言うね!!すごいね!!借金返すために頑張ってるのかな!! 早めに会社へ連絡をしてくれた人や、せめて答弁書って言う意見書を裁判所に送ってくれた人はまだもう一度『お客様が希望する額(5年で払い切れる額だけ

    クレジットカード債務が支払えず裁判まで行ったやばい人達の例
  • 日本は不景気が長すぎじゃないのか

    と、感じているのだけれど何でそう思っているのか語りたい 個人の勝手な思い込みが多数なので、これは違うよってところがあったら否定してね。 ①正社員の雇用はあまり増えていない 契約社員(嘱託社員)や派遣社員、アルバイトにパートなどの募集は当に多い。 だけど、正社員としての募集はほとんどない。求人票を見てみると、正社員登用制度あり なんて書かれているけれど、その実績は公表されていないしどの程度なのか分からない。 (無期限雇用ってのができたけれど、5年は長すぎるだろ。3年にしろと思っている。) 生活が安定化していないんだから景気がいいなんて言えないと思っている。 景気がいいって思えるにはもっと正社員の雇用を促すようにしなきゃだめなんじゃないのか?って思っている。 ②新卒の給料が上がっていない。 どの会社も大体20万円ちょっと。調べたらこれ、20年くらいほぼ据置だってね。 税金などが思いっきり上が

    日本は不景気が長すぎじゃないのか
    aceraceae
    aceraceae 2018/10/14
    自殺者については経済的理由以外のほうが圧倒的に多いんじゃないのかな。FXで大金溶かしたとかは不景気理由じゃないし。
  • なんで逆経済特区ができないの?

    自由経済って競争に勝てればいいけど勝てなかったら最悪じゃん もう勝てないなって人は、経済特区の逆 共産的な特区に移住して暮らせれば救われる そういう地域が一部あってもいいんじゃないの 別に国家の基方針っみんなに適応じゃなくていいでしょ 多様性を重視するなら 平等とかの以前に自分が望む選択肢が用意されてる社会であるべきなんじゃないの なんでそういう政策を掲げる政党がでてこないのか不思議 追記 なんか共産主義万歳の人だと思われてる気がしたので追記 別に完全無欠の共産地域を作ろうなんて言ってないし、全然そんなの望んでない ようは資主義の中で奴隷になるくらいなら、社会福祉の世話になろうって層のベクトルが他の選択肢に向かうような地域があればと思っただけ イメージでは周辺国と協調してるキューバみたいな感じ キューバの自給率は50%くらいらしいが、周りと協調してればもっと上手くやれると思う なんか国

    なんで逆経済特区ができないの?
    aceraceae
    aceraceae 2017/10/03
    結果平等な社会か。わたしは嫌だけどそういうコミュニティ自体はあってもいいかもね、ただそのために自分の支払った税金が’使われるのは嫌なんで受益者負担でやってね。