タグ

維新の会に関するaceraceaeのブックマーク (5)

  • 立・維、臨時国会で共闘 国対委員長間で合意:時事ドットコム

    立・維、臨時国会で共闘 国対委員長間で合意 2022年09月21日12時17分 会談に臨む立憲民主党の安住淳(右)、日維新の会の遠藤敬両国対委員長=21日午前、国会内 立憲民主党の安住淳国対委員長と日維新の会の遠藤敬国対委員長は21日、国会内で会談し、10月3日召集予定の臨時国会で「共闘」することを明記した合意文書を交わした。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題をめぐり、霊感商法や高額献金による被害者の救済や防止策に関する法整備を合同で検討。国会召集要求から20日以内に開くことを義務付ける国会法改正案を共同提出するとした。 政治 コメントをする

    立・維、臨時国会で共闘 国対委員長間で合意:時事ドットコム
    aceraceae
    aceraceae 2022/09/21
    まあ驚かないな。なぜか維新の会が与党寄りだと思ってる人達が多いけど維新の会は左右とは別な軸にいる党(中道という意味ではない)なので基本的にどっち側とも是々非々でしょ。
  • 鈴木宗男氏 8000平方キロ領土奪還のウクライナに「自前で戦えないなら平和的解決を模索すべき」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    維新の会の鈴木宗男参院議員(74)が15日、自身のブログを更新した。 ロシアによるウクライナ侵攻が始めってから半年以上が経過。ウクライナ軍は9月に入って攻勢に転じ、ゼレンスキー大統領は13日にロシア側から奪還した領土がおよそ8000平方キロに達したとの見方を示している。 このことを受け、ロシア通で知られる鈴木氏は「ウクライナが8000平方の土地を取り戻したと言っても戦況に大きな変化はない。自前で戦えないなら平和的解決を模索すべきである」とし、「77年前、日は一部陸軍の強硬派により『一億総玉砕』『竹槍で米国と戦う』と言い結果はどうなったか。日の二の舞いをウクライナにやらせてはならない」とつづった。

    鈴木宗男氏 8000平方キロ領土奪還のウクライナに「自前で戦えないなら平和的解決を模索すべき」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    aceraceae
    aceraceae 2022/09/16
    そもそもなんで宗男みたいな人が維新の会にいるのかが不思議だ。一般党員はどう思ってるんだろうか。
  • 国民にとっての弱者の味方は「日本維新の会」という調査結果

    https://twitter.com/sakamotoharuya/status/1497829494417027077 関西大学の研究グループの調査結果によると、日の政党の中で最も「経済的弱者の味方である」と国民に感じられているのは「日維新の会」であるという。かたや、弱者支援を訴える立憲民主党はこの点において埋没してしまっている。 立憲民主党の実績が伝わっていないのか、維新の会のポピュリスティックなイメージ戦略に影響されているのか、という話もあろうが、これは架空の何かしらに突き動かされたものではなく、実績によってこのような結果が出ているのかもしれない。 というのも、立憲民主党は弱者に寄り添う政治を訴えつつ、その弱者が自分たちの視点で弱者とラベル付けされた人々だけに限定されているように窺われるからだ。しかし、世の中はそのような“名前の付いた”弱者ばかりではなく、普通の労働者層に極端な

    国民にとっての弱者の味方は「日本維新の会」という調査結果
    aceraceae
    aceraceae 2022/03/05
    ポピュリズム政党だから「弱者」にとっても身近にみえるからじゃないかな。そうみえるかどうかでしかないんでじっさいに弱者の味方かどうかは関係ないよね。そういう意味では立憲民主党なんか宣伝広報下手すぎだし。
  • 下がる支持率「維新の会」に吹き始めた逆風の正体

    昨秋の衆院選で公明党を抜いて第3党となり、参院選に向けて進撃を続けてきた日維新の会に逆風が吹き始めている。維新のシンボル的存在の橋下徹前大阪市長を巡る「ヒトラー」騒動のブーメラン化もきっかけとなって、政党支持率の下落が目立ち始めたからだ。 衆院選での大躍進で維新の存在が政治的にクローズアップされ、各メディアも党幹部らの言動を大きく報道するようになった。それに伴い「同党の『独特な体質』にも国民の注目が集まり、不信感が芽生えた」(自民幹部)との見方が広がる。 とくに「民間人コメンテーター」としてメディアで大活躍する橋下氏の政治的発言内容を、「一般国民の多くが、維新の政治理念や政策と受け止めていることが、逆風の遠因」(同)との指摘もある。立憲民主党の菅直人元首相が、橋下氏に投げつけた「ヒトラー」発言への過剰ともみえる維新の反発と、それに対する国民の反応が、その典型例というわけだ。 メディアが面

    下がる支持率「維新の会」に吹き始めた逆風の正体
    aceraceae
    aceraceae 2022/03/04
    個別の政策では支持できるところもあるけど特に保守政党というわけでもないし左右とは別な軸にいるポピュリズム政党という感じ。中道野党としては国民民主党に期待したい。でもはてサの維新嫌いは異常だと思うけど。
  • 「市議選の結果とかから見ると、維新が削ってるのは立憲や国民以上に共産の票という可能性が強い」との説がある - kojitakenの日記

    現在厄進中の日維新の会(国政政党の方)だが、彼らが削っている票は立民や民民以上に共産の票だという分析があるらしい。 そうか。市議選の結果とかから見ると、維新が削ってるのは立憲や国民以上に共産の票という可能性が強いのか。あまりに政策もイメージも違うから考えてもいなかった。不思議なもんだねコレ。。 — Keisuke Okutsu (@knockout_77) 2022年2月20日 上記はリベラル・左派系のアカウントの発信だが、下記は右系のアカウントだと認識している。 共産さん、そう言っても絶対認めてくれなかったけど、そろそろ票が移動してる先は維新さんだって思った方がいいんじゃないないかな… どう考えても、そういう加減乗除だよ… — よもやま(改) (@kokkai_kengaku) 2022年2月20日 共産と維新にはともに「ガツンと言う」という共通点があるように見える(私は中身にも共通点

    「市議選の結果とかから見ると、維新が削ってるのは立憲や国民以上に共産の票という可能性が強い」との説がある - kojitakenの日記
    aceraceae
    aceraceae 2022/02/22
    共産党に投票という人の話を聞くとべつに共産主義者というわけでもなく個別の案件に共感してるだけだったりすることも多いんでそういう目立ったことをいう維新に流れる人がいても不思議じゃないかもしれないな。
  • 1