タグ

2019年4月19日のブックマーク (11件)

  • 女性YouTuberが赤飯おにぎりを早食いして窒息死 「危険だからダメ」では悲劇がまた起きる理由とは(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    YouTuberの女性が、2019年4月8日のライブ配信中、大きな赤飯のおにぎりを一気にべ、その後、意識不明になって死亡した。倒れて動かなくなる様子や、その後、視聴者の通報を受けて救急隊員2名が駆けつける様子まで配信され、見ている人に衝撃を与えた。 動画サイトのYouTubeは、危険行為を禁じているものの、実際には、早いや一気いなどの動画が多く配信されている。 過去にも同様の死亡事故は起こっている。現在も、同じようなことを動画配信している人がいる以上、将来的に絶対起こらないとは言えないだろう。 「危険だからダメ」からもう一歩踏み込んで心に落とすことが必要BuzzFeed Newsが、意識不明になったYouTuberの事故をタイムリーにとらえて配信し、その後の顛末まで追跡して記事にし、読者へ警鐘を鳴らしている。 BuzzFeed Newsの取材を受けた救急医療の専門家も、取材に対し、

    女性YouTuberが赤飯おにぎりを早食いして窒息死 「危険だからダメ」では悲劇がまた起きる理由とは(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    aceraceae
    aceraceae 2019/04/19
    こういう記事の書き方ってなんか嫌な感じ。
  • 「材料の30%がバターで30%が砂糖」というヨーロッパで最もファットな菓子パン

    パン生地の上にバターの塊と大量の砂糖を載せ、生地でそれらを包んでいく……という伝統的な菓子パンが北フランスで伝え続けられています。この菓子パンの秘密に迫ったムービーがYouTubeで公開中です。 Trying the Fattiest Pastry in Europe - YouTube ヨーロッパで最もファットな菓子パンとはフランス北部ブルターニュ地方に伝わるクイニーアマンのこと。クイニーアマンはそのまま「バターの菓子」という意味です。 その名の通り、クイニーアマンはバターがたっぷり使われており、その特徴は「材料の30%がバターで30%が砂糖」という比率にあります。 ブルターニュ地方のうち、ドゥアルヌネというコミューンは人口1万5000人程度の小さな街。観光する場所も限られていますが…… この街にある「Boulangerie des Plomarc'h」というお店は、世界最高のクイニーア

    「材料の30%がバターで30%が砂糖」というヨーロッパで最もファットな菓子パン
    aceraceae
    aceraceae 2019/04/19
    クイニーアマン好きだけどそういう意味だったか。
  • News Up 「会社への批判は迷惑だ」レオパレスオーナーたちのジレンマ | NHKニュース

    3月下旬。私に届いた手紙には、レオパレス21に批判が集まる現状に対する、オーナーの憤りの気持ちが込められていました。私は、音を聞きたいと、差し出し人の西野(仮名)さんの元を訪問しました。 西野さんに聞いてみると…。 「私の所有している物件は、しっかりと管理され、賃料も滞ることはありませんので、会社を信頼しています。会社はミスを認め、徹底的な調査と修理、入居者への対応を約束しています。それにもかかわらず、会社への批判が続いていることに憤りを感じています。メディアが取り上げている、会社を批判しているオーナーはあくまで一部で、オーナー全体の代表ではありません。むしろ、大半のオーナーは迷惑しています。不満があるなら個人で賃貸管理や運営をすべきだと思います。他のオーナーに迷惑をかけないでほしい」 実は、こうした考えを持つオーナーは、少なくないようです。3月9日、東京・中野区のレオパレス21社で開

    News Up 「会社への批判は迷惑だ」レオパレスオーナーたちのジレンマ | NHKニュース
    aceraceae
    aceraceae 2019/04/19
    批判を迷惑と感ずるのはある意味当然でレオパレスから投資したお金が戻ってくるわけでもないのにレオパレスの評判が悪くなったら入居者がいなくなって困るんだし。でも浅慮の結果なので自業自得でしかない。
  • ビジネスパーソンの働く意欲をごっそり削ぐ、税金「早見表」のパワーがヤバい

    「生きる意味を見失う」「まじめに仕事やる気なくす」ーー。年収300万円〜年収1億円の場合に、どれだけの税金が引かれ、どれくらいの手取りが残るかの概算を一覧で表した「早見表」がTwitterで話題だ。 4月4日に投稿され、リツイートが3万以上、「いいね」は8万以上もついた。改めて示された厳しい現実を前に、上記のような失望する声が噴出している。 サラリーマン(給与所得者)は、会社が毎月の給与から源泉徴収をするため、所得税や住民税を気にしなくてもやっていけてしまう。 極端な話、「確定申告ってなに?」という状態のまま、定年を迎えることだって可能だ。そのため、「手取り」はわかるが、自分の年収のいくらが税金として持っていかれているかを即答できる人は少ないとみられる。高橋創税理士に話を聞いた。 ●税について考えるのを諦めた人も多い ーー早見表が話題になっています 「給与から『何かが引かれているな』という

    ビジネスパーソンの働く意欲をごっそり削ぐ、税金「早見表」のパワーがヤバい
    aceraceae
    aceraceae 2019/04/19
    とりあえず消費税増税するなら見返りに所得税減税してほしい。
  • 「勉強する学生が欲しい」 経団連、通年採用の本音 - 日本経済新聞

    経団連と大学は新卒の学生の通年採用を広げる方針を決めた。3月に説明会が始まり、6月に面接が解禁される今の「就活ルール」が形骸化する中、就活は一段と前倒しになる可能性がある。両者にはもう一つ、学業について合意するポイントがある。「卒業要件の厳格化」だ。学業で成果を残す学生が評価されるようにする狙いが込められている。【関連記事】就活の脱「横並び」合意 経団連・大学、通年採用拡大就職情報のディスコ(

    「勉強する学生が欲しい」 経団連、通年採用の本音 - 日本経済新聞
    aceraceae
    aceraceae 2019/04/19
    勉強そっちのけでサークル活動に勤しんだ学生よりちゃんと学業で成果を残した者を採ろうというのは正しいけど、ほんとにそうなんのかね。口だけな気がする。
  • 在職老齢年金の廃止検討 政府・与党、高齢者の就労促す 高所得者優遇懸念も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    政府・与党は、一定以上の収入のある高齢者の厚生年金支給額を減らす「在職老齢年金制度」廃止の検討に入った。政府は、意欲のある高齢者が働き続けられるよう制度改正する方針を打ち出しているが、在職老齢年金には支給されるはずの厚生年金が減額され、高齢者の就労意欲をそいでいるとの指摘がある。高齢者の就労を後押しするには制度廃止が必要と判断した。来年の通常国会に厚生年金保険法などの改正案の提出を目指す。 在職老齢年金制度の対象は、60歳以上で就労し一定以上の賃金を得ている厚生年金受給者。60~64歳は賃金(ボーナス含む)と年金の合計額が月28万円、65歳以上は月47万円を超えると年金支給額が減らされる。賃金が増えるほど減額幅は大きくなる。 厚生労働省によると、在職老齢年金の対象者は2016年度末時点で60~64歳が約88万人、65歳以上が約36万人。これにより年約1兆1000億円の年金支出が抑制されてい

    在職老齢年金の廃止検討 政府・与党、高齢者の就労促す 高所得者優遇懸念も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    aceraceae
    aceraceae 2019/04/19
    少しでも足しになるように働くのにその分年金減らされたんじゃやる気失くすものね。廃止は正しい。
  • ノートルダム高額寄付に怒り=反政府デモ激化も-フランス:時事ドットコム

    ノートルダム高額寄付に怒り=反政府デモ激化も-フランス 2019年04月19日08時06分 ノートルダム大聖堂の前を行進するデモ隊=1月5日、パリ(AFP時事) 【パリ時事】大火災に見舞われたフランスのパリ中心部にある観光名所、ノートルダム大聖堂の再建のため、大富豪らから多額の寄付金の申し出が相次いでいることに対し、マクロン大統領の政策に反対し昨年11月からデモを続けている抗議運動参加者らは「不公平だ」と不満を募らせている。 ノートルダム大聖堂、再建には「数十年」=修復に寄付始まる 抗議運動の中心となっている女性は17日、「社会的な惨状には何もしないのに、わずか一晩で膨大な金を拠出できることを見せつけた」と高額な寄付を批判。インターネット交流サイト(SNS)上では「人間より石が優先されるのか」などと反発する投稿が相次いだ。 有力紙フィガロは、20日に予定されているデモについて「怒りを募らせ

    ノートルダム高額寄付に怒り=反政府デモ激化も-フランス:時事ドットコム
    aceraceae
    aceraceae 2019/04/19
    わけわからん。そこは公平である必要性はないわけだけど。自分達もめぐんでもらえたら満足だったんだろうか。
  • テキサスの男宅に武装強盗5人押し入る⇒家主がAK-47乱射⇒逃げる強盗を追いかけ乱射⇒3人死亡、2人負傷⇒警察「正当防衛」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    テキサスの男宅に武装強盗5人押し入る⇒家主がAK-47乱射⇒逃げる強盗を追いかけ乱射⇒3人死亡、2人負傷⇒警察「正当防衛」 1 名前:ニライカナイφ ★:2019/04/18(木) 18:09:59.06 ID:fUAMml3a9 ・米国テキサス州ヒューストンの男性宅に5人の武装強盗が押し入った ・家主はアサルトライフルAK-47を持ち出し、強盗めがけ躊躇せず乱射 ・逃げる強盗に追い撃ちで乱射した結果、犯人5人のうち3人が死亡、2人負傷 ・捜査を担当した警察は「家主は正しいことをした」と声明発表。正当防衛が認められた ※原文はソースでご覧下さい。 http://concealednation.org/2019/04/man-uses-ak-47-against-5-home-invaders-killing-3-and-injuring-2/ https://abc13.com/5-sho

    テキサスの男宅に武装強盗5人押し入る⇒家主がAK-47乱射⇒逃げる強盗を追いかけ乱射⇒3人死亡、2人負傷⇒警察「正当防衛」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    aceraceae
    aceraceae 2019/04/19
    「乱射」っていうと四方八方に無闇に撃ちまくった印象だけど、実際には原文をみても犯人めがけて撃っただけなんで当然正当防衛だと思うよ。
  • 【アットホーム】認証中

    この画面が表示される理由はいくつかあります。 通常のサイト閲覧を超える速度でリクエストを繰り返している ウェブブラウザのJavaScript設定が無効になっている Ghostery や NoScriptなどのサードパーティのブラウザプラグインによってJavaScriptの実行が邪魔されている サイトの閲覧を続けるには、お手数ですが以下の「Click to verify」(クリックして検証)からパズル認証を行ってください。 パズル認証のやり方:パズルピースをパズルの抜けている部分までドラッグしてパズルを完成させてください。 To regain access, please make sure that cookies and JavaScript are enabled before reloading the page. Date: 2023-10-24 12:54:53 IP: 133.

    【アットホーム】認証中
    aceraceae
    aceraceae 2019/04/19
    水回りさえ綺麗なら個人的には住める。通勤は無理だけど。
  • 2ちゃんで出会った嫁。

    俺が嫁と出会って今年で15年目だ。 出会いのきっかけは2ちゃんねる。 当時も現在と変わらず田舎田舎市に住んでいるんだけど,家でネットを見ていて「田舎市 サクラ 花見会」で検索かけたら たまたま2ちゃんの突発オフ会の田舎県スレがヒットしたのだ。 スレを読み進めているとどうやら次の日曜日に田舎市の花見スポットでオフ会をするらしく,参加者を募集していた。 俺は,2ちゃんのオフ会とやらに,どんな奴らが来るのか興味を掻き立てられたので,参加宣言をすることはせず,集合場所とされた田舎公園の桜の木をウォチすることにした。きっとネルシャツ,ケミカルウォッシュのジーンズ,ダンロップのシューズにリュックを背負ったキモオタたちがこぞって集まるのではないかと。 俺が,定時の15分前から田舎公園の桜の木傍でウォチを続けていると,俺の想像通りの服装で男性が現れた。むしろ期待以上というか・・・。 スレの書き込みからし

    2ちゃんで出会った嫁。
    aceraceae
    aceraceae 2019/04/19
    いい話だ。反芻したくなる。
  • 初めて見た時「スゲーの観たな…」と思った映画 : 哲学ニュースnwk

    2019年04月18日20:00 初めて見た時「スゲーの観たな…」と思った映画 Tweet 1: 名無し募集中。。。 2019/04/17(水) 03:01:27.62 0 インターステラー 2: 名無し募集中。。。 2019/04/17(水) 03:03:41.68 0 アイアンマン1だな あの金属感はすげーよ 宇宙刑事にはなかった高クオリティーに子供時代に抱いてた憧れがプラスされて感化された 4: 名無し募集中。。。 2019/04/17(水) 03:04:56.44 0 クライモリ 5: 名無し募集中。。。 2019/04/17(水) 03:09:10.75 0 ワイルドアットハート 7: 名無し募集中。。。 2019/04/17(水) 03:10:28.54 0 サイレントヒル 9: 名無し募集中。。。 2019/04/17(水) 03:12:22.92 0 ゼログラビティ 10:

    初めて見た時「スゲーの観たな…」と思った映画 : 哲学ニュースnwk
    aceraceae
    aceraceae 2019/04/19
    「スゲー」の意味にもよるけど「ホーリー・マウンテン」「サンタ・サングレ/聖なる血」あたりはすごかった。予備知識無しで観て引き込まれたのはベタだけど「ショーシャンクの空に」