タグ

ブックマーク / note.com/hima_kuuhaku (2)

  • 「共産党に繋がることができますよ」Colaboと仁藤夢乃さんの闇を調べてみました|暇空茜

    (動画とはちょっと変わってます)空「認知プロファイリング探偵空白です」 な「助手のなるです」 空「今日は共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんの新刊、「当たり前の日常を手に入れるために」を読んで、その内容と感想を紹介します」 な「もう読んだんですか 発売昨日ですよね?」 空「仕事です」 空「最初に僕の感想を言います。このによると、Colabo共産党韓国と強いつながりのある政治活動を主として行っています。Colaboは都の若年被害女性支援事業として税金から年間4千万以上を受け取っていますが、この要綱には「政治活動を主として行う団体は除く」とあります。このを読む限りでは、Colaboはこれに違反していると思います」 なる「はっきり書いてありますね」 空「Colaboは合宿と称して、沖縄辺野古基地反対座り込みや、韓国に行って慰安婦問題団体と会合をしたり政治活動をしてい

    「共産党に繋がることができますよ」Colaboと仁藤夢乃さんの闇を調べてみました|暇空茜
  • 例の漫画について。実際にゲーム開発してた人間の感想|暇空茜

    はてぶの上位を参考にすると 別に同志でも知り合いでもなんでもない外注を、指示出し下手くそディレクターが振り回す話が何故良かった話風に。インディーゲーム制作者だったら仕事仲間としては典型的な地雷でしょ… なんか良い話っぽく書いてるけど、未経験者相手に指示が適当で良いことなんか一つもないし、具体的でないダメ出しも軋轢しか生まれないよ現実には。ファンタジーが過ぎる上にただのクソ案件エピソードでしかない でもこれ、漫画を読めばわかるけど「売れてきて注目されてる、インディーズのゲームクリエイター二人が、三人目の仲間を探してる話で、あわなかったら日当を払うから即日辞めても構わない、俺たちについて来れんのか」って話なんですよ。 実際に大成功したゲームでもこういう話はよくあるよゲーム会社でも、「なんか違う、やり直し」って具体的な修正点がなく差し戻されるのなんて、企画でもデザイナでもエンジニアでもよくあるこ

    例の漫画について。実際にゲーム開発してた人間の感想|暇空茜
    aceraceae
    aceraceae 2020/10/16
    漫画としてはむしろおもしろくていいんだけどカナメが他人を支配下に置く技術に長けすぎていて前作でもすっかり支配されてしまっているミノリと新たに支配されていく新人との関係に嫌な感じがするんだと思う。
  • 1