タグ

2009年12月22日のブックマーク (18件)

  • 35歳で未婚で年収300万円以下。そういう底辺の男は生きていて楽しいの?幸せなの?:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「35歳で未婚で年収300万円以下。そういう底辺の男は生きていて楽しいの? 幸せなの?」 1 烏口(東京都) :2009/12/22(火) 00:34:02.65 ID:hVEjeFDe ?PLT(12000) ポイント特典 http://news.ameba.jp/webhon/2009/12/53203.html 10年前より200万円も安くなった35歳の年収 若い頃に思い描いていた「35歳」とは、どういう姿ですか? そう問われて作に 登場する35歳の男性の一人がつぶやきます。 「いまじゃ想像もつかないですけど、間違いなく結婚して、子どもがいて、普通の家庭を築いているんだろうなと」。 現在、この男性は埼玉県の職業訓練校に通いながら、再就職に向けて準備中。電気工事士、ボイラー技士など彼が持つ資格は15個以上。どれも国家資格や都知事から与えられる正

    achakeym
    achakeym 2009/12/22
    なあに、37歳まで若手ですからw
  • 「ポルノ」や「性行為」が上位に、2009年に子どもが検索したキーワードが発表される

    Yahoo!JAPANやGoogleが2009年の検索ワードランキングを続々と発表していますが、アンチウイルスソフトの「Norton」で知られるシマンテックが、2009年に子どもが検索したキーワードを発表しました。 動画共有サイト「YouTube」やSNSなどがトップに来る点では通常のランキングと同じですが、なんと7歳以下の子どもであっても「ポルノ」の検索結果が上位になるなど、驚くべき結果となっているほか、年代別や男女別に分類した結果が興味深い内容となっています。 詳細は以下から。 Kids’ Top 100 Searches of 2009 シマンテックのページによると、2009年に子どもが検索したキーワードは以下の通り。1位と6位、10位にYouTubeがランクインしており、同サイトの認知度の高さを思い知らされる結果になっています。なお、11位にはWikipedia、12位にはマイケル

    「ポルノ」や「性行為」が上位に、2009年に子どもが検索したキーワードが発表される
    achakeym
    achakeym 2009/12/22
    私は中学で英語(とタッチタイピング)が使えるようになってから世界が変わった
  • 通算300社以上から不採用をうけた人間が不採用メールを貼るスレ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 23:28:18.47 ID:HHK/LWlE0 題目の通り ○○様 採用担当の 小川です。 先日はお忙しい中、わざわざお越しいただきまして誠にありがとうござ いました。 さっそく慎重に選考を重ねました結果、遺憾ながら今回は採用を見送ら せて頂くことになりました。誠に不意な結論かと存じますが、あしか らずご了承くださいますようお願い申し上げます。 末筆になりますが、○○様の今後のご活躍をお祈り申し上げます。 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 23:40:38.16 ID:+nZVrS4hP なんて恐ろしいスレ 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 23:51:49.81 ID:LcQKUZYnO スペ

    achakeym
    achakeym 2009/12/22
    大部分が書類選考落ち とりあえず、スケジュール能力は私より長けている
  • ERROR 404 - Not Found!

    The following error occurred: The requested URL was not found on this server. Please check the URL or contact the webmaster.

    ERROR 404 - Not Found!
    achakeym
    achakeym 2009/12/22
    つまり人気ブックマーカーとは、(若干例外があるが)"ブレイクとはバカに見つかること"でいうところのバカでもあるということか。つまり私はバカじゃないってことか(何
  • biblo | Listen and Stream Free Music, Albums, New Releases, Photos, Videos

  • 神様がどこの大学の教授にもなれない10の理由

    Top Ten Reasons Why God Never Got Tenure at Any University 1. He only had one major publication. (主著が1冊しか無い) 2. It was in Hebrew and had no references. (しかもヘブライ語で書かれていて、参考文献も無い) 3. It wasn't published in a refereed journal and some doubt that he even wrote it Himself. (審査のある学術誌に載った訳でもなく、彼が書いたことが疑わしいものもある) 4. It may be true that He created the world, but what has He done since then ? (彼が世界を作ったのは当か

    神様がどこの大学の教授にもなれない10の理由
    achakeym
    achakeym 2009/12/22
    一発目からw
  • Amazing Animated Optical Illusions!

    Add me on Facebook http://www.facebook.com/brusspup brusspup t-shirts! http://brusspup.spreadshirt.com/ Based on the book, Magic Moving Images, These are some designs that I created. Download the music in this video: http://itunes.apple.com/us/album/end-of-spirit/id396341604?i=396341627&ign-mpt=uo%3D4 Music of Flight

    Amazing Animated Optical Illusions!
  • サンタが会社に侵入、社長を襲い放火まで 埼玉・熊谷 - MSN産経ニュース

    21日午後6時40分ごろ、埼玉県熊谷市佐谷田のビル清掃会社「サンアイ」事務所にサンタクロースの衣装を着た男が侵入、社長の新井正一さん(61)に催涙スプレーを吹き付けて顔を殴り、床にガソリンのような液体をまき火を付けて逃走した。 県警熊谷署によると、鉄筋コンクリート3階建てのうち、サンアイが入居する2、3階部分の計約98平方メートルを焼き、新井さんは肋骨(ろっこつ)骨折、両脚やけどの重傷を負った。同署は放火と傷害の疑いで男の行方を追っている。 男は50歳ぐらい、身長160〜170センチの小太りで眼鏡を着用。上着やズボン、帽子やがサンタクロースの衣装だった。新井さんは「男に面識はない」としている。事件当時、新井さんは1人で仕事中。男は無言で侵入、新井さんともみ合いになった後、ライターで火を付けたという。

    achakeym
    achakeym 2009/12/22
    靴までサンタ!それで火事場から逃げられるのか!火事場から逃走する姿を想像した!/アンサイクロペディアにあんなこと書くから…
  • 無効なURLです

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

  • tijuana mon amour broadcasting inc. - MySpace : 音楽の無料試聴、動画、写真、ブログなど

  • サルに格闘技の鍛錬をしていた男性、芸術的な跳び蹴りを浴びせられる

    中国でサルに格闘技を仕込んでいた男性が、サルから攻撃を受けてしまった瞬間の写真です。男性がスキを見せた瞬間のサルの攻撃が絶妙なタイミングで撮影されていて、カンフー映画のワンシーンのような光景となっています。 詳細は以下から。 Quirky News | Orange UK Kung fu monkeys beat up trainer|ZuZu Top 湖北省の恩施にあるショッピングセンターの外で、サル同士が格闘技を行うパフォーマンスを見せていたLo Wungさん。しかし、Loさんが足を滑らせた瞬間、一緒にいたサルがLoさんの頭に跳び蹴りを放ったそうです。 跳び蹴りが見事に決まった瞬間。サルも気合いの入ったいい表情を見せています。 跳び蹴りをきっかけにその場にいたサルたちも暴れはじめたとのこと。 Loさんも反撃したのですが、サルの方は棒を振り回して応戦。写真を撮影したHu Luangさんは

    サルに格闘技の鍛錬をしていた男性、芸術的な跳び蹴りを浴びせられる
    achakeym
    achakeym 2009/12/22
    タイトルの期待どおりの記事、最後の写真はまさに孫悟空!
  • http://anond.hatelabo.jp/20091221220608

    女とは論理的な話はできない、と豪語する男に限って、論理矛盾を突っ込んだり誤りを指摘したら感情的になって激高する罠。 男は自分の語彙にない言葉を聞かされるとそこで理解を諦める傾向があるように思う。自分の把握している世界だけが世界の全て。唯我独尊。 自分の知らない語彙について辞書を紐解いたりして相手にきちんと説明を求めて相手の言うことを理解しようと努めるのは一般的に女の方。 女が自分の論理を理解してくれないと嘆く男は、自己中な自分勝手理論を振り回してそれを無理矢理受け入れさせようとしているに過ぎない。それに同意を得られなかったことに不満を感じているだけである。

    http://anond.hatelabo.jp/20091221220608
    achakeym
    achakeym 2009/12/22
    どっちかというと、こういうのでイライラを感じるヒトに、男性が多いかもしれない。 都合が悪くなると論理から逃げようとするのは男女一緒では?w
  • 『鉄道遅れ4万本、半数超が自殺原因…首都圏 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『鉄道遅れ4万本、半数超が自殺原因…首都圏 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント
    achakeym
    achakeym 2009/12/22
    みなさん自殺者自体は増えてない(http://bit.ly/aDJ6L)首都圏の鉄道で19件増えただけ!。/原因の自殺というのは未遂負傷者も含んでいると思うが、3万人の自殺者のうち、約1%が首都圏の鉄道による、というのは多いのか否か。
  • 個別「20090917150720」の写真、画像 - suikyou0128's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ next> <prev 20090917 Canon PowerShot A480 6.60mm f/3.00 Trackback - http://f.hatena.ne.jp/suikyou0128/20090917150720 思うままに・・・ - 今日の… 規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

    achakeym
    achakeym 2009/12/22
    なんすか 色がいいのだけど
  • 【グロ注意】モスクワ地下鉄人身事故

    うつべから転載。お国柄なのか処理がおおらかというかなんというか…

    【グロ注意】モスクワ地下鉄人身事故
    achakeym
    achakeym 2009/12/22
    モスクワの駅での人身事故はこんな感じ。あんまりグロくはないので覚悟は要りません、遺体が引き上げられるだけ/野次馬だらけ 全く恐ろしいとか思ってないね
  • 鉄道遅れ4万本、半数超が自殺原因…首都圏 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    首都圏の鉄道の運休や遅れの数が昨年度、4万600に達し、その半数以上が自殺に起因することが、国土交通省の調査で明らかになった。 同省は21日、JR東日や東京メトロなど首都圏の主要12社を集め、自殺防止に有効とされる「青色照明」の検証などを呼びかけた。 調査は、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で、列車の運休や30分以上の遅れにつながった輸送障害のデータを原因別にまとめた。 全国の輸送障害は2008年度、07年度から1000ほど減ったものの、首都圏だけで見ると4400も増加。首都圏での原因トップは「自殺」で、07年度から2900増えて2万1100に上った。自殺に次いで多かった「信号設備などの故障」によるものは7200だった。 トラブルそのものの件数は、05年度をピークに徐々に減っており、08年度は前年度より20件少ない679件だった。ただ、自殺の場合、08年度は前年度より19

    achakeym
    achakeym 2009/12/22
    JRは、一本の路線の遅れの影響がトンデモナイ路線にまで飛び火していくから鬱陶しいよね/危険なことで有名な京急新子安にホームドアつけるのとか不可能なんじゃないのか?とふと思った。http://www.nicovideo.jp/watch/sm2309936
  • [B! 核の炎に包まれろ] FTTHのブックマーク

    普天間移設、法的決着も=地元拒否時の対応に言及−平野官房長官 普天間移設、法的決着も=地元拒否時の対応に言及−平野官房長官 平野博文官房長官は26日午後の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題について「(地元が)合意しなかったら物事が進まないということか。そこは十分検証したい。法律的にやれる場合もあるだろう」と述べ、新たな移設先の自治体が受け入れに応じない場合は、法的に決着させることも可能との見解を明らかにした。  平野長官は、具体的な対応については言及を避けたが、公有水面埋め立て権限を都道府県から国に移す特別措置法制定などが念頭にあるとみられる。しかし、政府が地元の頭越しに決着を図る可能性に触れたことで、現行計画で移設先となっている沖縄県名護市など関係自治体や、「県外、国外移設」を主張している社民党などの反発を招くことは必至だ。  これに対し、鳩山由紀夫首相は26日夜、首

    achakeym
    achakeym 2009/12/22
    私みたいな人間だと絶対に考案できない、面白く破壊力のあるタグだと思う
  • Top Sound | Listen and Stream Free Music, Albums, New Releases, Photos, Videos