代表取締役/CEO(デザイナー/モバイルマーケター) 1988年 株式会社イオス設立。プロダクト/Webデザイン等、商品開発・マーケティング分野を専門に展開。1999年、モバイル事業参入後は、ゲーム・動画配信・ショッピングモール等、複数の公式コンテンツを提供。モバイルサイト構築プラットフォーム「Rockbird(http://www.rockbird.jp/)」開発・提供。著書「ケータイ小説がウケる理由」「成功するケータイ通販」 http://www.e-o-s.net/
ケータイ3キャリアに対応するためのDOCTYPE宣言について Tweet 2009/10/14 水曜日 matsui Posted in 全キャリア対応, 記事紹介・リンク | 11 Comments » XHTMLを使ってケータイサイトを作成する際には、HTMLの冒頭にDOCTYPE宣言を記述する必要があります。 先日からこの「DOCTYPE宣言」に関するブログエントリーが人気を集めているようなので、当サイトも触れてみようと思います。 下記2つのサイトでは、どちらもif文でユーザエージェントを判定して、DOCTYPEを出し分けるという処理を紹介しています。 → ma-san.org 携帯サイトをHTMLではなくPHPで組むときのDOCTYPE分岐方法 [ma-san.org] → ある人のぼやき 携帯サイトのDOCTYPE分岐方法 [d.hatena.ne.jp] DOCTYPE宣言とは
GT Nitro: Car Game Drag Raceは、典型的なカーゲームではありません。これはスピード、パワー、スキル全開のカーレースゲームです。ブレーキは忘れて、これはドラッグレース、ベイビー!古典的なクラシックから未来的なビーストまで、最もクールで速い車とカーレースできます。スティックシフトをマスターし、ニトロを賢く使って競争を打ち破る必要があります。このカーレースゲームはそのリアルな物理学と素晴らしいグラフィックスであなたの心を爆発させます。これまでプレイしたことのないようなものです。 GT Nitroは、リフレックスとタイミングを試すカーレースゲームです。正しい瞬間にギアをシフトし、ガスを思い切り踏む必要があります。また、大物たちと競いつつ、車のチューニングとアップグレードも行わなければなりません。世界中で最高のドライバーと車とカーレースに挑むことになり、ドラッグレースの王冠
MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は2日、「携帯コミュニティサイトに関する利用実態調査」の結果を発表した。これによると、ほぼ毎日利用する携帯コミュニティサイトは、男性は「モバゲータウン」、女性は「友人のブログ、ホームページ」が最多だった。 携帯電話でほぼ毎日利用するコミュニティサイトについて、男性では「モバゲータウン」と回答した人が32.0%と最も多く、次いで「GREE」が29.9%だった。 調査は、モバイル10サイトの協力を得て、2009年5月15日〜18日に実施。6,307人から有効回答を得た。 これによると、携帯電話でほぼ毎日利用するコミュニティサイトについて、男性では「モバゲータウン」と回答した人が32.0%と最も多く、次いで「GREE」が29.9%で、ゲームのコンテンツが豊富なSNSサイトの利用率が高い結果となった。これ対し、女性では「友人のブログ、ホームページ」
Unicodeが携帯電話の絵文字を収録へ 絵文字ってなに?そう聞かれても多くの人は、ああ、それはと答えられるはず。そう言えばちょっと前に『メールのハートマークにだまされるな! 8割の女性は「恋人以外にも使う」』(RBB NAVI)なんていうニュースもありました。携帯電話の個人普及率が9割を上回る(平成20年内閣府消費動向調査)この国において、絵文字はごくありふれたものになっている現実があります。 2008年の11月27日、Googleが携帯電話で使われる絵文字を国際的な文字コード規格、Unicodeに収録しようというプロジェクト進行中であることを発表しました。では、このニュースは何を意味するのでしょう。そして私たちに何をもたらすのでしょう。今回から3回に分けて考えてみようと思います。 まず歴史を振り返ってみましょう。じつは絵文字を使ったのは携帯電話が最初というわけでありません。先行するもの
HTCのアンドロイドOS搭載スマートフォンかも知れない端末の実記画像。 以前紹介したHTCの2009年ラインナップのSapphireにあたる端末のようです。今回はイラストではなく実機の写真がリークしたようです。 とりあえずわかるのは3.2Mpixのカメラ搭載でG1と違いQWERTYキーボードを搭載しないようです。 もし発売されたらすでに発売されているHTCのアンドロイド端末G1の後継機種とG2みたいな端末番号で発売されるかもしれませんね。
16日に、モバイル勉強会をしました! 会場は株式会社ノッキングオンさんに無料で貸していただきました。本当にありがとうございました。 普段モバイルコンテンツを作成するに当たって迷う部分、悩んだ部分が解決される、とても良い勉強会になりました。 とりあえず、僕の資料を公開します。 モバイルでのXHTMLとCSS 他の方の資料については、順次公開していきます! そろそろiアプリについてひとこと言っておくか – yoshioriさん MovaTwitterと実世界指向プログラミングについて – F-shinさん モバイルサイトでの機種判別の話 – yosukeさん ケータイの絵文字のはなし – memokamiさん FLASH Lite2.0動的生成 – sp1rytusさん 初心者向け3キャリア共通モバイルサイト作成実践編 – yuzuhoさん ものぐさモバイル対応Web ページ作成 TIPS(O
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
You are viewing information archived from Mozilla.org on 2013-08-16. This is an early developer release of the mobile version of Firefox, for testing purposes only, intended to: get wider community feedback on our approach to the user experience engage Mozilla community teams, including localizers, add-on developers, and testers get feedback from Web developers The initial focus of development was
この度、2007年より多くのお客様にご利用いただきましたモバクシーにつきまして、誠に勝手ながら、2011年4月20日(水)をもちまして、全サービスの提供を終了させていただきました。 ご利用いただいたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 長きに渡るご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
XHTML Mobile Profileに対応したHTML 本連載では、「PCサイトを制作してきたけど、携帯サイトは初めて」といった企業や個人クリエイター向けにPCとモバイルの違いなどをふまえ、携帯サイトを公開するまでの入門的なノウハウを紹介していきます。 まず、今回はHTMLの種類やタグ、CSSなど携帯ブラウザによる違いと、画面サイズやキャッシュ容量などの端末による違いについて紹介していきます。 では、早速携帯サイトを作る上でマークアップの基本となるHTMLについて説明します(図1-1)。携帯電話はPCと比べても非常に早い進化を遂げてきたため、どれも基本はHTMLを基準に作られていますが、携帯ブラウザ(iモード、EZweb、Yahoo!ケータイ)で表示可能なHTMLの仕様には実に多くの種類が存在します。 現在市場に出回っている機種ということに限定すれば、XHTML Mobile Prof
※1 一部制限あり ※2 画面の回転で対応 ※3 ただしタッチパネルによる操作が可能。また、EM・ONEは標準でポインタ機能を搭載 ※4 利用できない端末あり ※5 キャリア・端末によって機能差あり ※6 携帯ブラウザ→フルブラウザの連携は不可 ※7 ダイヤルキーに割り当てるには別途設定が必要 Copyright (C) Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved. 記事中の情報は、記事執筆時点または雑誌掲載時点のものです。 掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。詳しくはここをクリックしてください。 Nikkei BP Networkにおける個人情報保護については、ここをクリックしてください。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く