タグ

2019年10月30日のブックマーク (8件)

  • ニューオータニの「3,000円のパンケーキ」が人気に 菅官房長官報道きっかけに

    カフェレストラン「SATSUKI」の「ホテルニューオータニ特製 パンケーキ(マロン)」(2,800円、税・サービス料別) 10月19日に放送された「出没!アド街ック天国」(テレビ東京)で、菅官房長官の馴染みの店としてホテルニューオータニのカフェレストラン「SATSUKI」が紹介された。菅官房長官は番組内で同店のパンケーキを好んでべていると答え、番組内では実際にパンケーキを楽しむ姿が放映された。番組を受け、れいわ新撰組の渡辺てる子氏がツイッターで「おやつに毎度3000円・・・。かの政府の閣僚たちの一人の経済感覚のほどが知れる。」(原文ママ)と批判するなど議論が巻き起こったが、ネット上では「個人の自由では?」「私もべてみたい」といった反応もあった。 菅官房長官がべた「3,000円のパンケーキ」は、同店で提供している「ホテルニューオータニ特製 パンケーキ(マロン)」(2,800円、税・サー

    ニューオータニの「3,000円のパンケーキ」が人気に 菅官房長官報道きっかけに
    ackey1973
    ackey1973 2019/10/30
    失礼ながら、あの年齢であのサイズのパンケーキくったら、それは「おやつ」じゃなくて「食事」として食べてるのではなかろうか? 「今日のお昼は菓子パンで済ませた」の大臣クラスバージョン。
  • ステマ?ツイート、木村祐一さんらも判明 吉本興業契約:朝日新聞デジタル

    京都市が吉興業所属の漫才コンビ「ミキ」にツイッターで施策を発信してもらうため、同社と100万円を支払う契約を結んでいたが、同市がこのほかにも同社所属のタレントのツイートに50万円を払う契約をしていたことがわかった。 京都市によると、市が定めた3月の「伝統産業の日」をPRするため、昨年1月に計216万円の業務委託契約を締結。同社のタレントが「きもので乾杯」というイベントに出席するなどとする内容で、20万人以上のフォロワー(登録者)を持つタレントによるツイートに50万円を支払うことも含まれていた。 昨年2~3月、当時20万人以上のフォロワーがいた「ミキ」の亜生さんが「京都出身ということで、僕たちが京都市の伝統産業の日のPRをさせてもらうことになりました!」と投稿したほか、木村祐一さんが「『きもので乾杯』@北野天満宮」と投稿するなど、計5組がツイート。一連のツイートには「#伝統産業の日」といっ

    ステマ?ツイート、木村祐一さんらも判明 吉本興業契約:朝日新聞デジタル
    ackey1973
    ackey1973 2019/10/30
    これ吉本がいくら抜いて芸人にはいくら渡ってるん? 芸人にチコっと呟かせるだけで吉本に税金から50万ずつ札束が渡るという、行政と吉本のズブズブ案件じゃないの? 大阪市のイベントとかも洗ったほうがよさそう。
  • koji32 on Twitter: "@j_soul_exile これは差別ではなく純粋に科学です ニニギノミコトから ひいては天照大御神の Y遺伝子を保有してる事こそが 日本を統べる揺るぎない証 万難を排しても それが滅びるなら 滅ぶればよいではないですか💦 日本国… https://t.co/rLQ6935cFk"

    @j_soul_exile これは差別ではなく純粋に科学です ニニギノミコトから ひいては天照大御神の Y遺伝子を保有してる事こそが 日を統べる揺るぎない証 万難を排しても それが滅びるなら 滅ぶればよいではないですか💦 日国… https://t.co/rLQ6935cFk

    koji32 on Twitter: "@j_soul_exile これは差別ではなく純粋に科学です ニニギノミコトから ひいては天照大御神の Y遺伝子を保有してる事こそが 日本を統べる揺るぎない証 万難を排しても それが滅びるなら 滅ぶればよいではないですか💦 日本国… https://t.co/rLQ6935cFk"
    ackey1973
    ackey1973 2019/10/30
    なんっつーか、鍛えてる体を見せびらかしたい感がものすごく強いアイコンだが、思想(と呼んでいいのか?)との関連性はあるのだろうか?
  • N国立花党首が海老名市長選へ出馬会見、異例の公約 - 社会 : 日刊スポーツ

    NHKから国民を守る党の立花孝志党首は29日、神奈川・海老名市長選(11月3日告示、10日投開票)への出馬会見を行った。「NHK受信料の集金人の戸別訪問を禁止する市条例の制定」「NHKの受信料を未払いの契約者に年間5万円の助成金を給付する」「市役所職員の給与を現行の2倍にしてNHK職員並みとする」など異例の公約の柱を掲げた。 出馬理由については、落選に終わった参院埼玉選挙区補欠選挙(27日投開票)後に「一番早い首長選だったから」とした。当選した場合には「4年の任期中は国政選挙があっても辞めません」とした上で「市議会の抵抗勢力とは徹底して戦う」と明言。同市長選には、これまで5期目を目指す現職と、新人の2人が出馬の意向を示している。

    N国立花党首が海老名市長選へ出馬会見、異例の公約 - 社会 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2019/10/30
    その昔、参院選で乱立してた「UFO党」とか「愛酢党」(あいすとう。健康のために酢を飲もうと主張)を、ちょっと思い出したわ。かの村西監督は「ナイス党」として出馬しようとしてたんだっけ?
  • 堀江貴文氏「最悪の悪手」N国立花氏へのNHK提訴 - 芸能 : 日刊スポーツ

    ホリエモンこと実業家堀江貴文氏(47)が、NHKが受信料の支払いを拒否している「NHKから国民を守る党(N国)」党首の立花孝志前参院議員(52)に対し、2カ月分(8、9月分)の受信料4560円の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こしたことについて、「最悪の悪手」と私見を述べた。 堀江氏は28日、NHKの提訴について解説した動画をユーチューブにアップ。「提訴しても意味ないんですよ。彼の銀行口座にお金入ってないから、差し押さえてもお金取れません。選挙資金とかもN国の法人の方に入ってるんで、そこは別に立花さんとは関係ない。なので、お金は取れないし、裁判して立花さんが敗訴したところで、それがまたニュースになる。ニュースになればなるほど、NHKに受信料を払いたくない人は(N国が公約に掲げる)NHKのスクランブル化を支持することでしょう。そうするとつまりN国の力が増して、結果として立花さんが思ってる通り

    堀江貴文氏「最悪の悪手」N国立花氏へのNHK提訴 - 芸能 : 日刊スポーツ
    ackey1973
    ackey1973 2019/10/30
    立花の補選出馬を「すごいこと」「改憲勢力のキャスチングボートを握れる可能性が出てくる」と解説してた堀江さんだ。 https://hochi.news/articles/20191008-OHT1T50238.html なぜこの人応援団みたくなってんの?再生回数稼ぎ?
  • 富士山7合目付近で遺体発見 登山のライブ配信中滑落した人か | NHKニュース

    28日、富士山に登る様子をライブ配信していた人が滑落する姿が流れ、警察が捜索したところ、30日午後、7合目付近で遺体が見つかったということです。警察は、ライブ配信をしていた人の可能性もあるとみて、身元の確認を進めることにしています。 このため、警察はこの人物が遭難したとみてヘリコプターや山岳救助隊を出して捜索した結果、30日午後1時40分ごろ、7合目の山小屋、「大陽館」から南に800メートルほどの標高およそ3000メートルのところで、遺体が雪に埋まった状態で見つかったということです。 遺体は損傷が激しく、スマートフォンなども見つかっていないということですが、警察は遺体はライブ配信中に滑落した人の可能性もあるとみて、身元の確認を進めることにしています。 ライブ配信していたとみられる人の動画配信サイトには、これまでにも、富士山の登山の様子を配信した記録が多数、残されていました。 先月5日には「

    富士山7合目付近で遺体発見 登山のライブ配信中滑落した人か | NHKニュース
    ackey1973
    ackey1973 2019/10/30
    合掌。富士山って夏の観光登山で登っても、「ここで突き落とされて転がっていったら死ぬなあ」と思ったけどなあ砂と岩の斜面続いてて。富士登山経験者らしいので、山というより雪をなめてたのかも。
  • 白石和彌が「主戦場」上映中止に映画人として抗議、緊急会見レポ

    第25回KAWASAKIしんゆり映画祭2019が慰安婦問題を扱ったドキュメンタリー「主戦場」の上映を見送った件を受け、若松プロダクションが同映画祭で上映予定だった製作・配給作品「止められるか、俺たちを」「11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち」の出品取り止めを発表。「止められるか、俺たちを」の監督である白石和彌、脚を手がけた井上淳一が日10月29日に東京・シナリオ会館で記者会見を開いた。 NPO法人のKAWASAKIアーツが主催し、事務局を運営するしんゆり映画祭は、ボランティアを含む市民スタッフが企画・運営の中心を担う市民映像祭。共催には予算1300万円のうちおよそ600万円を負担する川崎市のほか、川崎市アートセンター(川崎市文化財団グループ)、川崎市教育委員会、日映画大学、一般財団法人の川崎新都心街づくり財団、昭和音楽大学が名を連ねており、2019年で25回目の開催を迎えた。「主

    白石和彌が「主戦場」上映中止に映画人として抗議、緊急会見レポ
    ackey1973
    ackey1973 2019/10/30
    本件、ケント・ギルバートが映画の宣伝ツイートしてた理由が、いまだによくわからん。 https://buzzap.jp/news/20190620-shusenjo-kent-gilbert/  編集後の本編見てなかったのか、見ても世間は味方してくれると思ったのか。
  • 中学生が機関砲を操作 掃海艇で職場体験 教組「許されない」(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都府舞鶴市の中学生が10月上旬、職場体験で訪れた海上自衛隊の艦艇で、機関砲の模擬体験をしていたことが29日までに分かった。市教育委員会などは「問題はない」としているが、自衛隊員が扱う火器を中学生が操作することを疑問視する声も上がっている。 【写真と兵装概要】掃海艇「すがしま」とは 市教委や中学校などによると、今月上旬、2日間にわたって2年生の男子生徒2人が、舞鶴に配属されている掃海艇「すがしま」で職場体験を行った際、機雷除去に使う機関砲の機器を触って操作を体験したという。実弾は入っていなかった。 海上自衛隊舞鶴地方総監部では、市内の中学校からの依頼で生徒の職場体験を実施しているが、今年受け入れた他の中学校3校では機関砲の模擬体験はなかったという。 市教職員組合は17日、「人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない」として、事実関係の徹底調査や自衛隊で職場体験を

    中学生が機関砲を操作 掃海艇で職場体験 教組「許されない」(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    ackey1973
    ackey1973 2019/10/30
    まあ男子中学生とか触りたがるだろうが、そこで「触りたかったら勉強して自衛隊においで。武器は危険だからきちんと訓練を受けた、選ばれた者しか触ってはいけないんだよ」と教えるのが教育ってもんじゃないのかと。