タグ

ブックマーク / advweb.seesaa.net (2)

  • サイト更新停滞ちうっ

    今日もやっぱりvimエディタのdiffsplitの話です。 詳しくは、vimエディタのヘルプを見てもらうとして、今回は、diffoptで指定できる"icase"オプションと、"iwhite"オプションの話。 これらのオプションをdiffoptで指定すると、diffsplitの結果がちょっとだけ変えられるのです。 ・"icase"オプションを指定すると、diffsplitを実行する時に、アルファベット大文字、小文字を区別しないdiffを実行するようになり、 ・"iwhite"オプションを指定すると、diffsplitを実行する時に、半角スペースの数が、比較している行で違っていても、それを無視してdiffを実行するようになります。 diffoptを設定する場合は、↓このように指定します。 カンマで区切って複数のオプションを指定できます。 当然、この設定は、設定ファイル.vimrcファイルか_v

    サイト更新停滞ちうっ
    acotie
    acotie 2008/07/30
  • vimエディタで印刷自由自在 -フォント指定-

    明けましておめでとうございます。 年が変わっても変わり映えしない当サイトへようこそ。 今日はvimエディタにおける印刷についての話題を採り上げることにします。 下のコマンドを入力すると、現在のバッファの内容を印刷することができます。 :hardcopy Windowsの場合は、上のコマンドを入力すると 印刷用のダイアログが開かれると思います。 この時、印刷するプリントのフォントは、printfontで指定することができます。 :set printfont=印刷に使いたいフォント 設定例としては、このようにします。 この設定は事前にvimエディタの設定ファイルに設定しておくか、印刷実行時に指定することになるでしょう。 :set printfont=MS_ゴシック:h12:cSHIFTJIS ところで、今回のフォントや、ヘッダー、フッダーといった印刷関係の設定は、印刷実行時に、設定する値を調節

    vimエディタで印刷自由自在 -フォント指定-
    acotie
    acotie 2008/04/07
  • 1