ブックマーク / zenn.dev/nekoya (1)

  • DBサーバでUPDATE/DELETEを打つ安心感を高める

    近年はDBサーバで直接UPDATE/DELETE文を発行する場面はかつてより減ったように感じますが、引き出しとして持っていて損はないと思ったので私が普段やっている方法をメモしておきます。 プロトタイピングだったり、開発環境でも有効なので手癖にしておくのは有効だと考えます。 MySQLを例に書いていますが、対象のRDBMSは特に限定されません。 1. 対象のレコードを下見する まずはこれから更新する対象を見ておきましょう。 mysql> select * from books where id=1; +----+-----------+-----------------+-------+ | id | author_id | title | price | +----+-----------+-----------------+-------+ | 1 | 1 | Learning UPDA

    DBサーバでUPDATE/DELETEを打つ安心感を高める
    actnsouba2
    actnsouba2 2023/02/22
    直sql書く場合は、まずselectを実行し中身を確認して、次にヒストリ機能で直前のsqlを表示させ、where部分はそのままでselect箇所をdeleteやupdateに置き換えるとミスしないよ
  • 1