タグ

2012年3月28日のブックマーク (6件)

  • [CSS]スマートフォンで表示した際、サイドバーの広告を効果的な配置にするテクニック

    当サイトのようにサイドバーに広告を掲載している人には朗報のテクニックを紹介します。 下記のようなサイドバーをもったレイアウトをスマートフォンなどの小さいサイズで表示する際、サイドバーのレイアウトをどのようにしますか? 通常(デスクトップ)時のレイアウト サイドバーを全部、下に移動しますか? [ad#ad-2] サイドバーを全部下にしてしまうと残念な感じになるので、サイドバーの各広告をコンテンツの間に配置するテクニックを紹介します。 Content Folding スマートフォンなどのレイアウト [ad#ad-2] デモ 実装 デモ このCSSのテクニックはCSS3 Regionsを使用しているため、Chrome16+, Safari5.2でご覧ください。 IE10もおそらく対応しています。 デモページ:幅800pxで表示 実装 HTML HTML5を使っての実装です。 ポイントとなるのは、

    actywave
    actywave 2012/03/28
    メモ!
  • リアルタイムなデータビジュアライズ「graphene」:phpspot開発日誌

    graphene D3.jsというJavaScript製ビジュアライズライブラリと、JavaScriptのMVCライブラリであるBackbone.jsをベースとして作られていてgithubでソースが公開されています。 Chromeなどのブラウザで見てみるとリアルタイムにグラフが流れているのが分かります。 デモを見るだけでも楽しいんですが、サイトの管理ツール等色々と応用が効きそうだなというところですね 今後もこうしてWEBサイトはどんどんリアルタイムに動いていく物になっていくんでしょうね 関連エントリ 見た目がクールなグラフ描画用jQueryプラグイン「Morris.js」 小さくで可愛いグラフが描けるjQueryプラグイン「Piety」 tableデータをグラフに置き換えてくれるjQueryプラグイン「Chartify」

    actywave
    actywave 2012/03/28
    メモ!
  • WEB制作|デザイン会社|超簡単! 髪の毛の画像を1分で切り抜く方法まとめ

    お客様に最適なWEB戦略で、 ブランド価値の向上、お問い合わせの増加、迅速な情報の配信、 営業・広告費用の削減、顧客満足の向上、リピート率の増加 の成功事例を実現しております。 切り抜き・マスク作業で、もうイライラしない! 誰でも、切り抜き30秒・調整30秒で完成できる方法。 WEBサイトやLPのキービジュアルでは画像を使うことが多い。 しかし、お客様から素晴らしい画像の支給があるとは限らない。 「これ、マスクしないといけないじゃないか!」 昔からマスク専用のアプリケーションがあるほど、 マスク作業・切り抜き作業というのは 利益にならないのに、手を抜けない根気が必要な作業。 しかし、今なら誰でも簡単に、1分あればできる。 今更だが、やっとAdobeのCS5シリーズをまともに使い始めたので ここで、Photoshop CS5を使った、超簡単マスク術を紹介したい。 お題の写真 こちらが今回のお

  • 自分が死んだ後のGmailアカウントをどうするか、考えたことありますか? | ライフハッカー・ジャパン

    ほとんどの人が、毎日いくつかのWebサービスを使っていると思いますが、Gmailほどあなたの個人情報を知っているものは無いのではないでしょうか。万が一Gmailに何かがあった時、Gmailアカウントに大量にあるデータやフォルダはどうなってしまうのでしょう? そこで今回は、クラウドのバックアップサービス「Backupify」が提案している、死後Gmailアカウントをどうするべきかの方法をご紹介します。Gmailアカウントに万が一のことがあった時の対策を考えていきましょう。 オンラインサービスを通して作成した情報の保有権という意味で、データの所有権について語るべきことはたくさんあります。しかし、例えばGmailは、明らかに私のものだと分かるようなデータを管理するには、とても良いサービスです。問題は、自分が死んだ後も残るものなのかどうかでしょう。簡単に言うと、自分が死んだ時に家族がGmailアカ

    自分が死んだ後のGmailアカウントをどうするか、考えたことありますか? | ライフハッカー・ジャパン
    actywave
    actywave 2012/03/28
    他のサービスのも考えとかないとー
  • PHPベースのYUI CSS compressor「YUI-CSS-compressor-PHP-port」:phpspot開発日誌

    PHPベースのYUI CSS compressor「YUI-CSS-compressor-PHP-port」 2012年03月28日- tubalmartin/YUI-CSS-compressor-PHP-port GitHub PHPベースのYUI CSS compressor「YUI-CSS-compressor-PHP-port」 YUIというとJavaというイメージがありますが、PHPベースでお手軽に使えるのがこちら。 残念ながらJavaScriptは対応していませんが、PHPコードでお手軽に圧縮できちゃうのは便利ですね 以下のようなオブジェクト指向なコードで run してあげれば圧縮後の文字列が取得できます PHPなサイト内で動的にCSSを圧縮してインラインで出したい的なニーズに応えられます (圧縮で難読化しつつサイズを減らし、インラインで出すことでコネクション数を減らしてスピー

    actywave
    actywave 2012/03/28
    メモ!
  • Googleからのお願い、「CSS・JavascriptをGooglebotがクロールするのをブロックしないで」

    [対象: 初級] CSSファイルやJavascriptファイルへのGooglebotのクロールをrobots.txtでブロックしないようにしてほしいと、GoogleのMatt Cutts(マット・カッツ)氏が“公共メッセージ”を流しました。 もし、JavascriptCSSGooglebotがクロールするのをブロックしているとしたら、少しだけ時間を取ってその記述をrobots.txtから削除してほしい。 JavascriptCSSをクロールさせてもらえればそのページでどんなことが起こっているかをより適切に理解できる。 帯域幅のようなリソースを浪費しないようにとブロックする人がたくさんいるけれど、Googlebotはかなり高性能なのでそういったものを速すぎるくらいにクロールしたりはしない。 ほかにもFlashがJavascriptを含んでいるのを知らなくてJavascriptをブロック

    Googleからのお願い、「CSS・JavascriptをGooglebotがクロールするのをブロックしないで」
    actywave
    actywave 2012/03/28
    ブロック解除してみよ