タグ

2014年7月17日のブックマーク (9件)

  • 移民問題が「タブー」でなくなったわけ

    ここ数年、僕たちイギリスの国民は、一部の政治家からこんな寛大な言葉を聞かされてきた。移民について懸念するのは、決して人種差別なんかではないですよ――。 こんな「お許し」が出たのは、大きな変化だ。10年以上にわたり、多くのイギリス人が移民の大量流入に懸念をおぼえながらも、そんな心配を口にしようものなら非難されてきたのだから。僕の友人の1人も、大量の人々を外国から輸入するという事実上の「政策」をずばり批判したために、事あるごとに人種差別主義者だと非難されていた。 僕は、もっと慎重に発言するようにと彼をたしなめたこともあった。それに正直に言うと、数年前ならこのブログにこんなことを書くのすらためらわれただろう。 イギリス政治に関心のある人なら、2010年の総選挙でのあの出来事を覚えているかもしれない。当時のゴードン・ブラウン首相が遊説中、テレビカメラの前である熱心な労働党支持者の女性から移民問題に

    移民問題が「タブー」でなくなったわけ
    ad2217
    ad2217 2014/07/17
    日本の場合は、むしろ移民の人権を守るという点から、(今の日本の体制では移民の人権を守れないので)、移民に反対という立場がある。俺のように。
  • 早大 小保方氏学位取り消さず - NHK 首都圏 NEWS WEB

    理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが3年前に早稲田大学に提出した博士論文について、大学の調査委員会は「多数の問題箇所があり、内容の信ぴょう性、妥当性は著しく低い。審査体制に重大な欠陥、不備がなければ、博士論文として合格し、博士学位が授与されることは到底考えられなかった」と認定しました。 しかし調査委員会はこの理由について、小保方リーダーが誤って下書き段階の論文を提出した過失によるものだとしていて、博士号の学位を取り消す行為には該当しないと判断した、としています。 調査委員会の報告を受けて早稲田大学の鎌田薫総長は「報告書の内容を早急に精読した上で、委員会の報告結果を十分に尊重しながら、学としての対応を決定してまいります」というコメントを発表しました。

    ad2217
    ad2217 2014/07/17
    問題の原因の多くの部分が指導教官にあるとすれば、指導された側はある意味被害者と言えるのかも知れない。指導教官に対する何らかの処罰はあるのだろうか。
  • 博士号取り消し該当せず=「草稿提出」過失を認定―小保方氏の学位論文・早大調査委 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが2011年に早稲田大大学院で博士号を取得した論文に疑義が指摘されていた問題で、早大の調査委員会(委員長・小林英明弁護士)は17日、「論文は誤って草稿が提出されたもので、学位の取り消し規定には該当しない」との調査結果をまとめた。

    ad2217
    ad2217 2014/07/17
    同レベルは他にもいるので一人だけ取り消すわけにはいかない。同レベルの他の人を全部調査するのは膨大な手間がかかる(多いことは既にわかっている)。というような状態かなぁ。
  • 1分間動画で自己PR、新しい就活 「人間性伝わる」:朝日新聞デジタル

    就職活動は動画で自己PR――。学生側はインターネットサイトに1分間の動画を投稿し、企業が関心を持てば面接へ。エントリーシート(応募用紙)を大量に出し、リクルートスーツで企業を訪問するという、これまでの就活の姿が変わるかもしれない。 就活の新たな手法として注目されているのは、昨年末に開設された動画就活サイト「レクミー」(https://www.recme.jp/)。運営する人材事業会社「リーディングマーク」(東京都渋谷区)によると、企業約100社、学生約1千人が登録する。仕組みはこうだ。 企業側は「一番チャレンジした経験を教えてください」など、テーマを出す。学生側は、スマートフォンやパソコン内蔵のカメラなどでテーマに沿った動画を自分で撮影し、志望企業に送る。企業が会ってみたいとなれば面接に進む。学生側がどの企業にも見られるように自己PR動画を投稿し、企業側が人材を探す「スカウト方式」もある。

    1分間動画で自己PR、新しい就活 「人間性伝わる」:朝日新聞デジタル
    ad2217
    ad2217 2014/07/17
    ろくでもない。
  • » 中山美穂が「子供を捨てた」と言われている件

    芸能ネタで、すみません。 今朝、電車の中吊り広告を見ていたら、「中山美穂は子供を捨てた!」みたいな見出しが出ていました。 私は、この中山美穂さんの離婚の件、別の意味で気になっています。 そう、「ハーグ条約」がらみで気になっているのです。 中山美穂さんは、ご主人と10歳の子供と一緒にパリに住んでいたそうですが、そのご主人と離婚をし、 現在日人(のマスコミ)から「子供をパリに置いてきた」「子供の親権を父親がとった」イコール「中山美穂は子供を捨てた」と言われているのですね。 しかし、日が今年の4月に「ハーグ条約」に加盟したことを考えると、そのような解釈(←子供を外国に置いていくなんて酷い母親、親権を父親に渡すなんて酷い母親、という発想)をしていたのでは、法律(ハーグ条約)と「人々の感じ方」の間にかなりのギャップがあるのですね。中山美穂さんがちょっと気の毒な気もします。 というのは、「ハーグ条

    » 中山美穂が「子供を捨てた」と言われている件
    ad2217
    ad2217 2014/07/17
    良記事だが、芸能マスコミに期待は出来ない。ネットで広げた方がいい。
  • はてなブックマークではコメントを付けている人は全員キチガイだと思って..

    はてなブックマークではコメントを付けている人は全員キチガイだと思ってください。

    はてなブックマークではコメントを付けている人は全員キチガイだと思って..
    ad2217
    ad2217 2014/07/17
    ノーコメント
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ad2217
    ad2217 2014/07/17
    恋愛産業が根こそぎ刈りに来た。
  • 趣味がないって別に悪いことじゃなくね?

    何か世の中では「趣味がない大人は駄目」みたいな意識高い風潮が有るっぽいけど 仕事から帰ってきたら飯ってゲームやってオナニーして寝るだけの人生に何の問題もないじゃん

    趣味がないって別に悪いことじゃなくね?
    ad2217
    ad2217 2014/07/17
    心の平穏を保ちたいなら、趣味も金も嫁も少なければ少ないほどよい。ーーコーランの言葉より。
  • 数学をモチーフにした書籍(小説や読み物)のおすすめ教えてください。…

    数学をモチーフにした書籍(小説や読み物)のおすすめ教えてください。 もういい歳したおっさんですが、数学熱が再燃しています。 きっかけが数学を用いた小説(浜村渚の計算ノートや数学ガール)を 読んだことなのですが、みなさんのおすすめがありましたら紹介して いただけないでしょうか? 数学ガールのようにガリガリ計算式が登場してもいいですし、 しなくてもかまいません。 宜しくお願いいたします。

    ad2217
    ad2217 2014/07/17
    ラッカーの「時空ドーナツ」(SF)と、コンウェイの「数の本」(読み物)