タグ

2015年4月18日のブックマーク (7件)

  • インド版「ドラゴン桜」 貧困少年の塾から初の東大合格:朝日新聞デジタル

    インド北部パトナに、優秀だが学費が出せないほど貧しい家庭で暮らす少年少女を集め、無料で教える進学塾「スーパー30」がある。ここの生徒の優秀さに目をつけた東京大学が留学を呼びかけたところ、初の合格者が出た。 東大の合格通知を手にしたのは、アビシェク・グプタさん(19)。15日にメールが届いた。主に留学生向けに設けられた教養学部英語コース(PEAK)。9月入学で講義は英語で行われる。4年間の学費と生活費の奨学金も出た。グプタさんは「世界的に評価が高い東大に合格できてうれしい」と話す。 「スーパー30」は、英ケンブリッジ大に合格したものの、家庭が貧しくて進学を断念した経験を持つ数学講師アナンド・クマールさん(42)が、「貧しくても優秀な子にチャンスを与えたい」と2002年に開設した。 試験で選抜した生徒30人を1年間鍛える方式で、目標は、卒業すれば世界各国のIT企業から引く手あまたの名門インド工

    インド版「ドラゴン桜」 貧困少年の塾から初の東大合格:朝日新聞デジタル
    ad2217
    ad2217 2015/04/18
    スーパー30から東大では、むしろ落ちこぼれた方じゃないのか。
  • 授業中わいせつ画像を誤って映す 九大教授 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    九州大学の男性教授が授業中にわいせつな画像を誤ってスクリーンに映した、と同大が18日に発表した。学部生100人が受講しており、教授は「大変申し訳なかった」と話しているという。 教授は同大大学院農学研究院の所属。15日の授業で、教材ビデオを見せた後、わいせつな画像3枚が30秒ほど映し出された。その後、教授は授業を続けた。 教授は大学から貸与された専用のパソコンにわいせつな動画を保存しており、映った画像はその一部という。同大は「教育者としてあるまじき行為。厳正に対処する」とコメントした。

    ad2217
    ad2217 2015/04/18
    関係ないけど、九大は農学部の名称を格好良く変更しなかったのか。旧帝大ではその必要がないのかな。
  • スクール水着、中学生と開発 「肌の露出イヤ」の声反映:朝日新聞デジタル

    水泳用品メーカーのフットマーク(東京)は、中学生4人と共同開発したスクール水着「イデアルスイミング」を24日に売り出す。「素早く着替えたい」「肌が見えるのはイヤ」など、4人の意見や中学生360人へのアンケートで集めた声を盛り込んだ。 開発に加わったのは、東京都立両国高校付属中3年の薄井美佳さん、太田梨々香さん、北畠和哉さん、齊藤昌弘さん。昨年11月、職場体験でフットマークを訪れたのがきっかけだ。デザイナーが要望を聞き、試作を繰り返した。 女子からは「短い休憩時間で素早く着替えたい」「肌が見えないワンピース型がいい」という相反する願いが多かったため、脱ぎ着しやすく上下に分けた水着を腰のボタンで留める形に。上着の後ろ側を長くして、体育座りでも背中が露出しない工夫もした。 男子は「プールサイドで待って… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限

    スクール水着、中学生と開発 「肌の露出イヤ」の声反映:朝日新聞デジタル
    ad2217
    ad2217 2015/04/18
    男子用は上半身よりもっこりしないことの方が重要だと思うが。
  • もしも農協が仮想移動体通信事業者になってみたら JA全中会長の辞任は農協「反撃」の号砲だ | JBpress (ジェイビープレス)

    “農業業界”の誰もが驚く万歳会長の辞任意向表明は、政府の農協改革案に逆らいきれなかった「敗北」の責任を取ったと見るメディアが多いようです。ご人もそう思っておられるのかも知れませんが、当に万歳会長は敗北したのでしょうか? 「改革の常識」を疑ってみる シカゴ大学の若手経済学者、スティーブン・レヴィットらが書いた『ヤバい経済学』(東洋経済新報社)というがあります。日常生活から裏社会までこの世の問題を、経済学的アプローチの1つである「インセンティブ」で説明しようとするです。このが面白いのは、様々な通説を経済学的アプローチでひっくり返すところにあります。 1990年代にアメリカのティーンエイジャーの犯罪発生率が下がったのは、景気が上向いたからでも、銃規制などの犯罪抑止策がすすんだからでもなく、20年前に中絶が合法化されたからだといった、通説に反するユニークな分析が書かれています。 巷には「

    もしも農協が仮想移動体通信事業者になってみたら JA全中会長の辞任は農協「反撃」の号砲だ | JBpress (ジェイビープレス)
    ad2217
    ad2217 2015/04/18
    自民党が農家の束縛から解放され、同時に農家が自民党から離れるのはよいことだと思う。しかし、農協が巨大企業になると、自民党との相互関係は強くなるのではないかと心配する。
  • 「江戸しぐさ」…、三省堂国語辞典から「信頼性は薄い」と項目見送りしていたこと明かされる

    飯間浩明 @IIMA_Hiroaki ひと頃は広告などで盛んに目にした「江戸しぐさ」。『三省堂国語辞典』でも、いったんは項目を立てようとしていました。ところが、資料を調べる段階で、そのような習慣があったという主張に信頼性は薄いと判断されました。項目は見送りになりました。 pic.twitter.com/fwYYiSR8CN こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo たださー、「江戸しぐさ」なるウソ八百の捏造歴史マナーが厄介なのは、飯間氏いわくの「裏付けの調査でさして古い文献が見つからない」「論文も学問的とは言い難い」という、致命的な欠点を欠点と思わない(思えない)人々が信じ、推し進めてるとこなんだよな。「学術的じゃない? だから何?」って。 こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo その一方で、単に「江戸しぐさ」が捏造歴史であるという真実を知らず、素朴に「あ

    「江戸しぐさ」…、三省堂国語辞典から「信頼性は薄い」と項目見送りしていたこと明かされる
    ad2217
    ad2217 2015/04/18
    「屁負比丘尼」職業としてのスケープゴートなのか。
  • 原発作業員の緊急被ばく限度引き上げを NHKニュース

    原子力発電所で重大な事故が起きた場合に備え、作業員の被ばく線量の上限を引き上げるか検討していた厚生労働省の有識者会議は、緊急事態の場合は今の100ミリシーベルトから最大で250ミリシーベルトまで引き上げられるようにするとした報告書をまとめました。 17日に取りまとめられた報告書によりますと、原発事故の中でも、周辺住民が被ばくするような重大な事故が起きるなどの緊急事態の場合や、放射線量が高く限度内で作業することが困難な場合は、厚生労働大臣が被ばく線量の上限を最大で250ミリシーベルトまで引き上げられるようにするとしています。 対象者は電力会社の社員など原発の施設の中で事故対応にあたる人のうち同意が得られた人に限定し、放射線を防護する器具などについて事前に訓練を受けさせることを事業者に義務づけるとしています。厚生労働省は報告書をもとに労働安全衛生法の規則の改正を行うことにしています。 原発事故

    ad2217
    ad2217 2015/04/18
    事故処理が出来なくても困るのでやむを得ない面はある。事故時のみでなく常に給料を2.5倍にしておくくらいの補償処置は必要だろう。
  • 電子たばこ吸う中高生、米で急増 前年比3倍、対策強化:朝日新聞デジタル

    米国で電子たばこを吸う中高生が急増し、2014年は前年比で3倍に増え、全国で約250万人に達したとする調査を、米疾病対策センター(CDC)が発表した。調査が始まった11年以降で初めて、紙たばこを吸った人数を上回ったという。 電子たばこは、紙たばこに似せた吸入器にニコチンや香料を含む溶液を入れ、蒸気を吸い込む仕組み。 CDCによると、全国2万2千人の中高生を対象に、過去1カ月に少なくとも1回、紙たばこや葉巻、電子たばこなどを吸ったことがあるか聞いた。 電子たばこを吸った高校生は13・4%で、前年の4・5%から約3倍に。中学生も3・9%で前年の1・1%から急増した。紙たばこを吸ったのは、高校生の9・2%、中学生の2・5%で減少が続いている。 米国では、18歳未満への紙たばこなどの販売は禁じられているが、電子たばこに対する連邦政府レベルの規制はまだない。若者への普及を懸念して、独自に規制を導入す

    電子たばこ吸う中高生、米で急増 前年比3倍、対策強化:朝日新聞デジタル
    ad2217
    ad2217 2015/04/18
    依存性の高い物は、規制が出遅れるとその後に規制しても効果が出にくいんだよなぁ。それから「電子たばこ」というのをやめて「電気たばこ」にして欲しい。中高生にとっては名前の印象も重要だから。