タグ

2016年3月16日のブックマーク (13件)

  • 「日本死ね」は「便所の落書き」 杉並区議がブログで批判 - 共同通信 47NEWS

    東京都杉並区の田中裕太郎区議(40)がインターネットの自身のブログに、「保育園落ちた日死ね」とつづった匿名ブログについて「便所の落書き」と書き込んでいたことが16日、分かった。田中区議は「事情はどうあれ、『日死ね』なんて暴言は許されない」と話している。 田中区議は13日、ブログに「震災犠牲者に恥じない日を」と題した文章を掲載。「『日死ね』などと書き込む不心得者や、そんな便所の落書きをおだてる愚かなマスコミ、便所の落書きにいちいち振り回される愚かな政治家があとをたちません」などと書いた。

    「日本死ね」は「便所の落書き」 杉並区議がブログで批判 - 共同通信 47NEWS
    ad2217
    ad2217 2016/03/16
    増田の場合、便所に辿りつけなかったケースが多い。
  • 愛新覚羅ってそんなに有名なの?

    世界史を習ってなかったので恥ずかしながら愛新覚羅を知らなかったのですが 地理でたとえるとどのくらい有名なんでしょうか? アスワンハイダムくらい?

    愛新覚羅ってそんなに有名なの?
    ad2217
    ad2217 2016/03/16
    地理なら満州だろう。
  • 「有給の上限は40日です。それ以上は消えます」←は?|今日はヒトデ祭りだぞ!

    いやいやいやいや おかしいよ。それ絶対、ぜーったいおかしいから 僕の会社もさ、何だかんだ毎年15~20日くらいの有給が付与されるんだ でね、うちの会社は40日まではストックされるけど、それ以上はストックされないんだってさ どういうことかっていうさ、消えるらしいよ ……いや、もうホント何いってるかわかんない 大体さ、いわゆるホワイトの会社を除いてさ、有給ってそんなに取れないじゃないですか? ホント「ここぞという時!」みたいなタイミングでしかとれない。来は少なくとも月1回は使っても余裕で余るはずなのに、そうもいかない 僕は周りの友人達と比べてかなりとってる方だと思ってたけど、それでも1年半で10日くらい(始めの半年は有給無いため一年半) これですら「取り過ぎじゃね?」みたいな空気あんの。あー、きもっ! まあ実際業務の都合とかもあるのわかるしさー。まあ忙しくて取れないって事もわからなくもないけ

    「有給の上限は40日です。それ以上は消えます」←は?|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ad2217
    ad2217 2016/03/16
    精液だって何日も貯めたら消えるんだよ。毎日有給取得願い出せよ。毎日出すんだよ。/ごめん、最初の星は修正前のについた星かも。
  • なりたい動物ランキング|あなたのなりたい動物は何ですか?

    突然ですが、なりたい動物って何ですか? 一時期流行った動物占い。至極どうでもいいんですが、脳内パラレルワールドな著者は、占いとか関係なしで単純に“なってみたい動物って何だろう”と気になってしまいました。 結論から言うと『人間』です、はい。 今回は、男性・女性別に内帯動物ランキングについて掘り下げていきます。 なりたい動物ランキング 男性、女性それぞれ確認していきます。まずは男性編からです。 男性編 1位 ネコ 15.1% 2位 イヌ 12.7% 3位 イルカ 10.9% 3位 ワシ 10.9% 5位 タカ 6.8% 【男性編】なりたい動物ランキング - エキサイトニュース(1/2) 確かにはいい。ですが飼いじゃないと無理です。過酷すぎます。生存競争に勝つ自信がありません。 と言っても飼いだと虚勢されてしまう恐れがありますね。オスになるかメスになるのかも大きな問題ではあります。 ただ一

    なりたい動物ランキング|あなたのなりたい動物は何ですか?
    ad2217
    ad2217 2016/03/16
    ゾウリムシ
  • 少子化を解決するためには今こそドラえもんを作るべきだと思う。

    タイムマシンもどこでもドアもタケコプターもいらない。 そもそもあいつはひみつ道具を出すだけのタヌキじゃなかったはずだ。 子守用ネコ型ロボットこそ未来への光だ!

    少子化を解決するためには今こそドラえもんを作るべきだと思う。
    ad2217
    ad2217 2016/03/16
    小さい子供は簡単に病気になったり怪我をしたり死んだりする。これに責任をもって対応できるロボットは作れない。人間でも無理、親でも無理。
  • こちらキモくて金のないおばさんですけど、(金がない事には確かに困って..

    こちらキモくて金のないおばさんですけど、(金がない事には確かに困ってるが)男と違って家庭を得られない事は別に困ってないから助けてって言う必要無いのよね。 地域格差もあるのだろうけど、少なくとも都心部では「フェミの人」のおかげで、既に結婚しなくても自分一人稼いでれば生きていける世の中になったから。 昔と違ってブスがお似合いのクズと結婚して殴られ浮気され罵られながらどこにも行けず子供抱えて家にこもってるしか道がない時代ではもうないから。 ある意味、キモくて金のないおばさんが不幸な結婚から解放された結果として、キモくて金のないおっさんが不幸を抱える事になったと言えるのかもしれない。 でもキモくて金のないおばさんは昭和みたいな不幸な時代に帰るのはもうまっぴらごめんなので、キモくて金のないおじ樣方には、VR技術とかメイドロボ等の疑似伴侶を得られる技術の進歩によって幸せを取り戻して頂きたく存じます。

    こちらキモくて金のないおばさんですけど、(金がない事には確かに困って..
    ad2217
    ad2217 2016/03/16
    家父長制(的価値観)が男を苦しめる。
  • マイナス金利:1カ月 日銀総裁、波及効果「時間かかる」 家計に副作用も - 毎日新聞

    ad2217
    ad2217 2016/03/16
    よい効果も悪い効果も時間がかかるが、悪い効果が出てから対策しても対策の効果が出るまでにも時間がかかる。のではないか?
  • 【やじうまPC Watch】 ランダムと思われていた素数に、ある偏りが見出される

    【やじうまPC Watch】 ランダムと思われていた素数に、ある偏りが見出される
    ad2217
    ad2217 2016/03/16
    ニュース価値ないんじゃ。
  • 民主・維新 人事院勧告制度廃止の法案を提出 NHKニュース

    民主党と維新の党は、公務員制度改革の一環として、国家公務員の給与などを人事院が勧告する今の制度を廃止したうえで、労使交渉で労働条件を決めることができるようにする措置を盛り込んだ、独自の法案を、衆議院に共同で提出しました。 法案では、人事院勧告制度を廃止したうえで、国家公務員の労働基権を拡大し、労使交渉で給与などの労働条件を決めることができるようにするほか、交渉の窓口として新たに「公務員庁」を内閣府に設置するなどとしています。 法案を提出したあと、両党の実務者が記者会見し、民主党の大島政策調査会長代理は「労使の話し合いで働き方を決めることで、国家公務員がより積極的に働くことができるようになる」と述べました。また、維新の党の井坂幹事長代理は「われわれが掲げている、国家公務員の総人件費の2割削減を実行するためには、制度疲労を起こしている人事院勧告制度を廃止する必要がある」と述べました。

    ad2217
    ad2217 2016/03/16
    スト権キターーーー! 来てない。
  • 「新聞読んでいる」77.7% 新聞協会調査 - 日本経済新聞

    新聞協会が新聞、テレビ、ラジオ、雑誌、インターネットの主要5メディアの利用や評価について全国の15~79歳に聞いたところ、77.7%が新聞を読んでいることが15日、分かった。同協会は「依然として

    「新聞読んでいる」77.7% 新聞協会調査 - 日本経済新聞
    ad2217
    ad2217 2016/03/16
    サンプリングの方法やアンケートの質問がわからない限り意味のない数字。
  • 九大に火山専門家の育成拠点 「研究する人材少ない」:朝日新聞デジタル

    九州大学(福岡市)は14日、国内の火山の活動活発化などに対応するため、新年度から火山研究の専門家を育てる新たな拠点を大学院に設置すると発表した。国内初の試みという。 記者会見した同大付属地震火山観測研究センター長の清水洋教授は、新たな拠点設置の理由として、御嶽山(長野・岐阜県境)や桜島(鹿児島県)、阿蘇山(熊県)などの活動の活発化に触れつつ、「火山を研究する人材が国内に少ない」と説明。火山の観測や噴火予測を専門にする研究者は大学や国の研究機関を合わせても国内に約80人しかおらず、30代以下の若手研究者も少なく、九州大でも研究者は4人で、うち3人が50代だという。 また、新たな拠点では、火山ガス分析に化学分野の研究者が、宇宙線を使った火山内部の透視技術に物理学の専門家が加わるなど、従来の分野を越えた総合的な研究や観測ができる体制を整える方針。文部科学省や気象庁とも連携する。 さらに、学生や

    九大に火山専門家の育成拠点 「研究する人材少ない」:朝日新聞デジタル
    ad2217
    ad2217 2016/03/16
    減ってるのは食っていけないからだろう。就職ないよ。大学は今後大幅に縮小される。
  • 阪大が「くずし字」学習アプリ 「古典に親しんで」 - 日本経済新聞

    江戸時代以前などに平仮名や漢字の形を崩して使用されていた「くずし字」を、実在する古典から引用し、画像にして覚えるスマートフォン用無料アプリ「KuLA」を大阪大の飯倉洋一教授(日近世文学)らのチームが開発した。戦国武将の手紙や浮世絵に書かれた文字のほか、古い時代の地震などの災害関連資料を読む手助けとなり、国内外の研究者の関心が高まっていた。チームによると、くずし字は1つの平仮名や漢字に対して

    阪大が「くずし字」学習アプリ 「古典に親しんで」 - 日本経済新聞
    ad2217
    ad2217 2016/03/16
    一方、Google は崩し字を画像解析してテキスト化するソフトを作った(まだ作ってない)
  • クジラ死骸上でガッツポーズ 写真コン最優秀作品に批判:朝日新聞デジタル

    北海道立オホーツク流氷科学センター(北海道紋別市)が主催した写真コンテストで、クジラの死骸の上に男性が立ち、ガッツポーズをしている姿を撮影した作品が最優秀賞に選ばれた。これに対し、「生命に対する侮辱だ」などと批判が相次ぎ、同センターは受賞の取り消しも含め対応を検討している。 問題となっているのは9日に発表された第25回「オホーツクの四季」写真コンテストで最優秀賞を受けた作品「征服」。北見市の男性が撮影し、審査結果はセンターのホームページで発表されたほか、北海道新聞にも掲載。同センターによると、「生命を侮辱している」などの批判や、審査員の判断を疑問視する声などが電話で寄せられたという。また、ツイッター上でも「自然と命を冒涜(ぼうとく)しているようにしか見えない」「なんか嫌な感じ」「すばらしき『オホーツクの四季』に呆(あき)れました」などの批判が相次いだ。 コンテストには北海道を中心に、全国の

    クジラ死骸上でガッツポーズ 写真コン最優秀作品に批判:朝日新聞デジタル
    ad2217
    ad2217 2016/03/16
    審査員1人しかいないコンテストなのか? 小さいコンテストなんじゃない? 他の応募作はもっと酷かった可能性も。