タグ

2016年4月12日のブックマーク (9件)

  • 世界農業遺産の日本版「日本農業遺産」を新設 | NHKニュース

    森山農林水産大臣は閣議のあとの記者会見で、伝統的な農業の保護などに取り組む地域を認定する「世界農業遺産」の日版として「日農業遺産」を新たに設けると発表し、来年3月をめどに第1弾の認定を行う見通しです。 森山農林水産大臣は12日の閣議のあとの記者会見で、この世界農業遺産の日版として、今年度から「日農業遺産」の制度を新たに設けると発表しました。 「日農業遺産」は世界農業遺産の認定基準をもとに、自然災害や生態系にしっかり対応していることや、農産物の加工や販売までを手がける「6次産業化」を進めていることなど、日独自の基準も加えて審査され、農林水産省は来年3月をめどに第1弾の認定を行う見通しです。 森山大臣は「日農業遺産の創設で、古くから営まれている農林水産業のスタイルを、わが国の潜在的な魅力を伝える新たな観光資源として国内外に注目してもらえるようにしたい」と述べました。

    世界農業遺産の日本版「日本農業遺産」を新設 | NHKニュース
    ad2217
    ad2217 2016/04/12
    6次産業入れるのか、馬鹿じゃないの。
  • ミニマリストと結婚について。ミニマリストが結婚生活を円満に送る3つのルール。 - ミニマリストは世界を変える!

    ミニマリストは1人暮らしが多く、結婚願望が少ない人も増えているようです。ミニマムを追求したら、家族が増えることで、自分の所有する物や責任は格段に増えますので、抵抗があるのも理解できます。 しかし、私はミニマリストで、かつ夫婦生活を楽しく送っています。円満に過ごすために私が気を付けていることを3つにまとめてみました。 我が家のルール1 相手の物は捨てない 我が家のルール2 どうしても捨てたい共用の物は相談する 我が家のルール3 時間をかけて少しづつ説得 まとめ 我が家のルール1 相手の物は捨てない ゆるりまいさんの著書に、家族共用スペースは物を置かないけれど、個人の部屋はプライベートスペースなので関与しないという例がありました。私も、リビングやキッチンなど、自分が目にする場所は使いやすく物を減らしていますが、家族の部屋は何もしません。 夫と私は一緒に住んでいるだけで、夫が個人で持っているもの

    ミニマリストと結婚について。ミニマリストが結婚生活を円満に送る3つのルール。 - ミニマリストは世界を変える!
    ad2217
    ad2217 2016/04/12
    宗教の違う人との結婚は難しいんじゃないかなぁ。
  • ターンパイク箱根ポルシェ事故で森野恭行さん激突死、目撃者降臨「すれ違った瞬間絶対腕を過信した素人だと思った」 : news鹿

    @AmGs_6x6g 箱根ターンパイク、湘南ビュー展望台手前で911GT3がガードレールを突き破り滑落、現在救助作業中のため通行止めということで大観山に逆戻り すごい飛ばしてるのいるなーと思ってたら案の定... @AmGs_6x6g 今日のターンパイクの事故ですが、スカイラウンジに向かう途中にすれ違った目測で200km近く出してダウンヒルしてた911GT3でした コーナーで イン側が浮くぐらい 攻めて正直「やりすぎだろ」と同乗者と話してたたので、警察の方がポルシェの事故だとおっしゃったとき一瞬でわかりました(続く @AmGs_6x6g 続き①)平日で車もほとんどなく、恐らく自分の車が彼らが最後にすれ違った車両だったと思います 大観山から戻ると湘南ビュー展望台の下の桜並木は緊急車両で埋め尽くされ、誰が見ても大事故であるのは明らかでした 多くの人が展望台に退避し、どうするか困ってました(続く

    ターンパイク箱根ポルシェ事故で森野恭行さん激突死、目撃者降臨「すれ違った瞬間絶対腕を過信した素人だと思った」 : news鹿
    ad2217
    ad2217 2016/04/12
    他人を殺さなかっただけ運がよかった。
  • 千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101

    市川で開園予定の保育園が近隣住民の反対を受けて開園中止したことに関しての話です。 現在、わが家には2歳児の男の子が居ます。 絶賛育児中の家庭なので、保育園の大切さ、ありがたさは身に染みて感じています。 都内や都市近郊の待機児童問題は深刻ですし、保育園については開園されるべきだと思いますが、今回の市川での保育園開園反対の動きについてはしょうがないかもしれないとも思ったので、少し書いておきたいと思います。 ニュースでは、近隣住民の反対を受けて2016年4月に開園予定の私立保育園が近隣住民の反対を受け、開園を断念したと報じています。 市によると、同県松戸市の社会福祉法人が3月に木造2階建ての園舎を完成させた上で、4月1日に定員108人(0〜5歳児)で開園する計画だった。予定地は市中心部に近い住宅街で、昨年8月に開園を伝える看板を立てたところ、反対運動が始まったという。 引用:私立保育園:「子供の

    千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101
    ad2217
    ad2217 2016/04/12
    良記事。中には本当に不適切なところもある。それを大げさに騒ぎ立ててあたかもすべて住民が悪くて開園できないかのような報道をするのは問題だ。
  • 「パナマ文書」で所有者特定、モディリアニ作品を押収 スイス

    仏リール・ビルヌーブダスク・アウトサイダーアート近現代美術館に展示される伊画家アメデオ・モディリアニの作品を鑑賞する女性ら(2016年2月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRANCOIS LO PRESTI 【4月12日 AFP】第2次世界大戦(World War II)中にナチス・ドイツ(Nazi)によって略奪されたとみられる伊画家アメデオ・モディリアニ(Amedeo Modigliani)の絵画が、スイス・ジュネーブ(Geneva)で押収された。当局が11日、明らかにした。パナマの法律事務所から流出したいわゆる「パナマ文書(Panama Papers)」により、現在の所有者が特定されたことがきっかけだったという。 ジュネーブ司法当局の報道官がAFPに明かしたところによると、「パナマ文書に関連した新事実の枠組みの中で、刑事手続きが始まった」という。同報道官は、問題の絵画は「先週後半

    「パナマ文書」で所有者特定、モディリアニ作品を押収 スイス
    ad2217
    ad2217 2016/04/12
    不眠症の呪いを掛けられた。
  • 「女性のためのUber」が全米ローンチ

    ad2217
    ad2217 2016/04/12
    女性ドライバーなら安全という保証もないし、女性客なら安全という保証もない。
  • どうして死んだ人間の事は悪く言ってはいけないんだろう。 確かに不謹慎で..

    どうして死んだ人間の事は悪く言ってはいけないんだろう。 確かに不謹慎ではある。しかしそれは不謹慎であると感じるだけであって当は文句があれば生きてようと死んでようと言いたい。 でも周りに白い目で見られるのがちょっと…ってなるからやっぱり言えない。 死んだら悪く言われないとかおかしくない?ずるくない?

    どうして死んだ人間の事は悪く言ってはいけないんだろう。 確かに不謹慎で..
    ad2217
    ad2217 2016/04/12
    悪く言ってもいい。ただ、生きている人間でも死んだ人間でも擁護する人はいる。死んだ人間を悪く言うと擁護派にひとつ余分に攻撃理由を与えることになる。
  • 消費増税「延期すべきだ」59% 朝日新聞4月世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社が9、10日に実施した全国世論調査(電話)によると、来年4月に予定されている消費税10%への引き上げについての質問で、「延期すべきだ」59%が「延期すべきではない」32%を上回った。一方で、引き上げ延期で社会保障に悪い影響が出る不安についても尋ねたところ、「大いに」「ある程度」を合わせた「感じる」が64%と半数を超えた。 内閣支持、不支持や支持政党別で「延期すべきだ」と答えた人をみると、内閣支持層(54%)、内閣不支持層(69%)、自民支持層(52%)、民進支持層(70%)、無党派層(61%)となり、いずれも半数を超えた。 安倍内閣の支持率は45%(前回3月調査44%)で、不支持率は34%(同35%)と、いずれもほぼ横ばいだった。男女別では、男性の「支持する」は51%、「支持しない」34%。女性の「支持する」は40%、「支持しない」34%だった。 安倍内閣の経済政策をどの程度評価

    消費増税「延期すべきだ」59% 朝日新聞4月世論調査:朝日新聞デジタル
    ad2217
    ad2217 2016/04/12
    延期なんて問題先送りに過ぎない。中止するべきだろう。
  • 運転手不足に対応 大型トラック走行の規制緩和へ | NHKニュース

    国土交通省は、トラックの運転手不足対策として、1人の運転手が大型トラック2台分の荷物を一度に運べるようにするため、荷物を積み込む大型のトレーラーを連結した走行が可能になるよう規制を緩和する方針を明らかにしました。 それによりますと、トラックの運転手不足対策として、荷物を積み込む大型のトレーラーを連結した走行が可能になるようトラックの全長に関する規制を緩和するとしています。これによって、例えば積み荷が20トンある場合、今は通常2台の大型トラックが必要ですが、規制が緩和されればトラックに連結したトレーラーにも荷物を積んで1人の運転手で一度に運べるようになるということです。 国土交通省では、今後、有識者からなる会議で、規制緩和の具体的な内容などを決めたうえで、ことし夏をめどに新東名高速道路で実証実験を始め、将来的にほかの高速道路などでも走行できるようにする方針です。

    ad2217
    ad2217 2016/04/12
    運転しにくいけど、給料は同じなんやろ。