タグ

2018年4月26日のブックマーク (7件)

  • 人間震えすぎ

    Twitterとか見てると 「~~で震えた」とか震えすぎ。 携帯バイブ以上に震えてるんだろ。 日が地震大国だからか?

    人間震えすぎ
    ad2217
    ad2217 2018/04/26
    歓喜に打ち震える
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    ad2217
    ad2217 2018/04/26
    蟹沢成好のJT論文はもちろん言うまでもないことだが、アメリカのタバコ会社も紙巻きタバコの時に捏造論文を作成している。第三者による研究でなければ一片の信用もない。
  • 世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった(柴 那典) @gendai_biz

    4月3日、世界最大の音楽ストリーミング配信サービス「Spotify(スポティファイ)」がニューヨーク証券取引所に上場した。ストリーミングによって、世界の音楽市場はどれだけ回復したのか? アーティストはビッグデータをどう活用しているのか? 『ヒットの崩壊』著者で音楽ジャーナリストの柴那典さんが考察する。 急成長を遂げる世界の音楽市場 今、世界全体の音楽市場が大きな成長を見せている。そして、日だけがそこから取り残されている。 国際レコード産業連盟(IFPI)の発表によると、2017年のグローバルな音楽市場は前年に比べて8.1%増加し、約173億ドルとなった1。 2015年の3.2%増2、2016年の5.9%増3に続き、3年連続で市場が拡大。さらなる大幅増となり、過去10年で最高額を記録した。 この数字は、1999年以降落ち込みを続けてきた音楽市場が2014年を底に明らかな回復期に入ったことを

    世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった(柴 那典) @gendai_biz
    ad2217
    ad2217 2018/04/26
    そんなに影響力ないと思ったけど日本もそここその規模ではあるな。ってことは、世界の音楽産業を底上げしていたのは握手券だったということになるわけだが。
  • 刺身も美味しくないし寿司も美味しくない

    なんか昔から言い出しづらいことの一つに、 刺身とか寿司が好きではない。 美味しそうにべる人がいるし、日文化っぽい魚のべ方だし、 あんまり普段言い出せないんだけど、全然美味しくないです。 マグロもカンパチもフグも全部似たような味と感。 噛み切れるゴムをべてるみたい。何をべてもグニグニしているだけ。 イカやタコはちょっと噛み切りづらいゴムって感じ。 味がしない。どこに美味しいと感じるのかがわからない。 醤油をつけると醤油の味しかしない。 マグロべ放題とかで山盛りに積んでいるマグロとか見ると ただの生肉の塊で気持ち悪いとしか思えない。 それを「美味しい寿司とか刺身をべたこと無いからだよ!」って反論くるんだろうけど、 銀座の高級寿司とか刺身べても美味しくはない。 スーパーの寿司や刺身より身がしまっているとか、 適温でべれるとかで、まずくは無いのはわかる。 でも美味しいとは思わな

    刺身も美味しくないし寿司も美味しくない
    ad2217
    ad2217 2018/04/26
    いくら以外は煮物がうまい。
  • 外国人「偶然の産物なのにアート作品にしか見えないものを集めてみた」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    スレッド「偶然だけど物のアートよりもアート作品に見えるものを集めてみた」より。 引用:Boredpanda Ads by Google

    外国人「偶然の産物なのにアート作品にしか見えないものを集めてみた」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    ad2217
    ad2217 2018/04/26
    現代アートはしばしば偶然に劣る。
  • News Up 救世主は留学生? | NHKニュース

    に住む外国人は年々増え続け、256万人余りと過去最高を更新しています。外国人が増えているのは東京や大阪などの大都市だけではありません。NHKが独自に分析してみると、北海道や九州といった地方の自治体で急激に外国人が増えていることが分かりました。 なぜ地方で? 聞こえてきたのは「救世主は留学生」という声でした。 (旭川局記者 吉村啓/宮崎局記者 牧野慎太朗)

    News Up 救世主は留学生? | NHKニュース
    ad2217
    ad2217 2018/04/26
    どのみち地方には就職しないからな。国の労働力としての留学生という政策をうまく利用した対応だな。まあ、留学生が来なくなったら即死だが。
  • Amazonが無限に企業を拡大していくことに成功した「ピザ2枚ルール」

    今では世界的な大企業となったAmazonですが、その初期に創業者のジェフ・ベゾス氏はあるルールを制定しました。そのルールというのは、「社内のすべてのチームは2枚のピザをべるのにピッタリなサイズでなければいけない」というものです。この「ピザ2枚ルール」が無限に成長していくAmazonの躍進を支えたとして、The Guardianが紹介しています。 The two-pizza rule and the secret of Amazon's success | Technology | The Guardian https://www.theguardian.com/technology/2018/apr/24/the-two-pizza-rule-and-the-secret-of-amazons-success 「ピザ2枚ルール」は、効率性とスケーラビリティを重視する中で生まれたルールです

    Amazonが無限に企業を拡大していくことに成功した「ピザ2枚ルール」
    ad2217
    ad2217 2018/04/26
    ピザ2枚って、アメリカ人なら一人で食える量だろう。