タグ

2021年8月23日のブックマーク (6件)

  • 病床確保など感染症法に基づく協力要請へ 国と都が医療機関に|NHK 首都圏のニュース

    新型コロナウイルス感染の急拡大で病床がひっ迫する中、田村厚生労働大臣と東京都の小池知事はそろって記者団の取材に応じ、国と東京都が連名で都内すべての医療機関などに対し入院患者の受け入れや病床確保のための協力を要請する考えを示しました。 感染症法に基づく協力要請を国や都が行うのは初めてです。 田村厚生労働大臣と東京都の小池知事は、23日午後、会談したあと、そろって記者団の取材に応じました。 そして、医療提供体制が一段と厳しくなっているとして、改正感染症法に基づき、都内すべての医療機関や診療所、医療従事者に対し、入院患者の最大限の受け入れやさらなる病床の確保、宿泊療養施設などへの派遣について、国と東京都が連名で協力を要請する考えを示しました。 改正感染症法では厚生労働大臣や知事が、医療機関に必要な協力を求めることができ、正当な理由なく応じなかった場合には勧告した上で、従わなかった場合は、医療機関

    病床確保など感染症法に基づく協力要請へ 国と都が医療機関に|NHK 首都圏のニュース
    ad2217
    ad2217 2021/08/23
    ない袖は振れない。余裕があるのに応じてないと思っているのか。
  • 教員免許更新制、23年度にも廃止 指導力の向上なお課題 - 日本経済新聞

    文部科学省は23日の中央教育審議会の小委員会で、小中高校などの教員免許の期限を10年とし講習の受講を義務付ける「教員免許更新制」を廃止する審議まとめ案を示した。多忙化する教員の負担になる上、内容が実践的でないなどの指摘が相次いでいた。同省は2022年の通常国会に同制度を廃止するための教育職員免許法改正案を提出する方針。最速で23年度に更新制は廃止される見通し。同省は自治体や大学などと連携し、教

    教員免許更新制、23年度にも廃止 指導力の向上なお課題 - 日本経済新聞
    ad2217
    ad2217 2021/08/23
    愛国研修に切り替えるんじゃないの?
  • 「男女差別がなくなると、少子化も改善するよ」というデータを示すと、なぜ反論(クソリプ含む)が押し寄せるのか?|前田晃平

    先日「ジェンダーギャップが縮まるほど出生率が上がるよ」と、ツイートをしたところ、たくさん「いいね」をもらいました。でも、「いいね」だけじゃなくて、反論( クソリプ含む😇 )も押し寄せてきました。 「女性の社会進出が進むから少子化が加速するんだ!」と思っている人! 逆ですよ! 先進国では、ジェンダーギャップが縮まるほど出生率が上がります。そして、女性の社会進出には「男性の家庭進出」が必須です! 少子化克服の鍵を握っているのは、男性です。男たちこそ、今の働き方を見直すべき pic.twitter.com/lqIKZslv2r — 前田晃平 / 著書『パパの家庭進出がニッポンを変えるのだ!』🔥 (@coheemaeda) July 30, 2021 「せめて、文字を読んでから反論してください😢」というようなレスも多い中、確かに、これは丁寧に説明すべきだなと思うものもありました。 例えば「女

    「男女差別がなくなると、少子化も改善するよ」というデータを示すと、なぜ反論(クソリプ含む)が押し寄せるのか?|前田晃平
    ad2217
    ad2217 2021/08/23
    移民労働と移民の出生率の影響が大きいと思うので、それを除外しての議論は眉唾だと思う。
  • ANN世論調査 菅内閣支持率が発足後、最低を更新

    ANNの世論調査で菅内閣の支持率が25.8%となり、政権発足以来、最低となりました。 調査は21日、22日に行いました。 菅内閣の支持率は25.8%で、先月の前回調査から3.8ポイント下がりました。 一方で「支持しない」が政権発足以来、最も高い48.7%となりました。 東京オリンピックについて、この時期に開催して「よかった」と答えた人は38%にとどまり、「よくなかった」が上回りました。 新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、ロックダウンなど個人の行動を制限する措置が取れるよう法律を見直すべきか尋ねたところ、「必要がある」と答えた人が67%に上りました。 病院に新型コロナ患者の受け入れを強く求めるため法律を見直すかについても7割を超える人が「必要がある」と答えました。 ▶報道STATION・ANN世論調査

    ANN世論調査 菅内閣支持率が発足後、最低を更新
    ad2217
    ad2217 2021/08/23
    下駄が30%あったんじゃなかったのか。
  • マクロス7みたいな作品最近無いよな

    ナヨナヨしたアイドルが歌ってるか、そもそも歌っててもロボに乗ってない作品ばかりじゃん。

    マクロス7みたいな作品最近無いよな
    ad2217
    ad2217 2021/08/23
    熱気バサラは唯一無二の存在。
  • プラ製品12品目の提供削減へ スプーンや歯ブラシなど | 共同通信

    環境、経済産業両省は、プラスチックごみ削減を目的とした新法に基づいて、スプーンや歯ブラシ、くしなど使い捨てプラ製品12品目の提供削減を事業者に求める方針を固めた。事業者は、有料化や受け取り辞退者へのポイント還元などから具体策を選ぶ。新法の施行は来年4月1日とする予定。23日に開く有識者会議に示し、秋にも関連の政省令を定める。 これまで無料で提供されていたプラ製品の多くが影響を受けそうだ。コンビニで弁当を購入した際にスプーンを無料で受け取れなくなったり、ホテルの客室に歯ブラシが常備されず、希望者だけに提供されたりといったことが想定される。

    プラ製品12品目の提供削減へ スプーンや歯ブラシなど | 共同通信
    ad2217
    ad2217 2021/08/23
    プラスチック製不織布の使用も止めないと。