タグ

2022年2月14日のブックマーク (3件)

  • 都道府県・男女別進学率の表を作ったら、毎日記者の脳が心配になった

    こんな記事があった 声をつないで:女子の大学進学 東京と鹿児島で格差2倍超 10県は30%台どまり | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220213/k00/00m/040/124000c これを見て他の都道府県も知りたかったので、基になっている学校基調査という奴から表を作ってみた。ただこの統計表は4年生大学以外の短大や専門学校への進学も含まれるものだ。 わかること 進学率そのものは女性の方が高い。これは全国的にも鹿児島県でも同じで、男性の方が進学率が高いのは、北海道、山梨県、静岡県。ただいずれも値は拮抗し男女差2%以内。 進学率が最も低いのは鹿児島県ではなく沖縄県の41%。ついで山口県で44%、鹿児島県で45%なので、沖縄県が4ポイントも低いことに。トップは京都府で70%の進学率がある。沖縄県に対して27ポイントも違うので、男女格差よりも都道府県

    都道府県・男女別進学率の表を作ったら、毎日記者の脳が心配になった
    ad2217
    ad2217 2022/02/14
    増田は正しい。ただし、結論ありきはマスコミの常態で、毎日新聞に限らない。
  • 先輩に「おいしいでしょ!」って言ったら、「なんで急にタメ語?」って言われた。「でしょ」は丁寧語だと思っていたが西日本の一部の地域だけだった

    迫 佑樹@Brain社長 | 年13億の流通額、ユーザ数20万人突破のプラットフォーム運営 @yuki_99_s 都内の某大学の教員&知識共有プラットフォームBrainの社長。運営サービスの利用者数20万人&メイン法人3期目年商10億突破。スキルを持ち、自由度の高い個人を増やすための情報を発信中。受講生1万人越えの教育事業、Webサービス運営や店舗運営など。人生攻略ロードマップ著者、ビジネス力があがる無料LINEマガジンは下記 lin.ee/PnJROuSg 迫 佑樹@Brain社長 | 年13億の流通額、ユーザ数20万人突破のプラットフォーム運営 @yuki_99_s 先輩とご飯一緒にべてる時、「ここのお肉めちゃくちゃおいしいでしょ!」って言ったら、「なんで急にタメ語?」ってなりました。 西日の人は「でしょ?」は丁寧語ですが、東日の人からしたらバチバチのタメ語らしい。 今年一の衝撃

    先輩に「おいしいでしょ!」って言ったら、「なんで急にタメ語?」って言われた。「でしょ」は丁寧語だと思っていたが西日本の一部の地域だけだった
    ad2217
    ad2217 2022/02/14
    儒者は穴を掘って埋めろ!
  • フランス、原発最大14基の増設計画発表 原子力政策を転換

    原子力タービンの前で演説するマクロン大統領=10日/JEAN-FRANCOIS BADIAS/AFP/POOL/AFP/Getty Images パリ(CNN Business) フランスのマクロン大統領は13日までに、新たな原子力発電所を最大で14基建設する計画を明らかにした。 うち8基の増設は検討の段階にあるとした。原発の新設計画は、温室効果ガスの排出量を削減させ、不安定なエネルギー価格の影響の緩和を狙っている。 大統領は、電力需要や利用を無期限に延長出来ない現存の原発の行く末などを考慮し、新たな原発を建設する事業を日から始めるとした。建設は2028年に開始し、最初の原子炉の稼働は35年までに予定している。 マクロン氏は4年前、原発への依存度を減らす政策の一環として12基の閉鎖を約束しており、今回の増設計画は方針の転換となる。フランスでは今冬、原子炉の5分の1以上の稼働が止まる危機に

    フランス、原発最大14基の増設計画発表 原子力政策を転換
    ad2217
    ad2217 2022/02/14
    フランスは核兵器と原発の推進が基本で、停止こそが一時の気の迷いだった。