2020年3月7日のブックマーク (2件)

  • 新たに6駅にホームドアを設置します | ニュースリリース | 京浜急行電鉄(KEIKYU)

    2020年03月02日 2021年度末までに、主要5駅に引き続き、更なる駅ホームにおける安全性向上を図ります 京浜急行電鉄株式会社(社:横浜市西区、社長:原田 一之、以下 京急電鉄)は、2021年度末までに駅ホームにおけるさらなる安全性の強化を目的として、新たに6駅でホームドアを設置いたします。 京急電鉄では、1日平均乗降人員が10万人を超える駅(※1)などを中心に、2020年度末までに5駅でホームドア設置工事を進めております。 このたび、新たに平和島駅、京急鶴見駅、仲木戸駅、日ノ出町駅、追浜駅、汐入駅にホームドアを設置いたします。また、整備にあたっては、国および地方自治体のご協力のもと進めてまいります。なお、汐入駅には、ホームドアの仕様としては、当社初となる「軽量型」を導入いたします。 今後も、京急電鉄では、ホームドア設置工事を鋭意推進してまいります。 ※2016年12月に国土交通省か

    新たに6駅にホームドアを設置します | ニュースリリース | 京浜急行電鉄(KEIKYU)
    adamayt
    adamayt 2020/03/07
    2021 年度末までに 平和島駅・京急鶴見駅・仲木戸駅・日ノ出町駅・追浜駅・汐入駅 にホームドアを設置予定。
  • BMW、「EVにもスポーティな音を」…走行サウンドを作曲家と共同開発[動画] | レスポンス(Response.jp)

    BMWグループは3月5日、次世代EVの『i4』 を示唆した『コンセプトi4』(BMW Concept i4)の走行サウンドを、作曲家のハンス・ジマー氏と共同開発した、と発表した。 ハンス・ジマー氏は、ドイツ生まれの作曲家だ。映画音楽の制作も手がけており、1994年の映画『ライオン・キング』では、アカデミー作曲賞とゴールデングローブ賞を受賞している。 BMWグループは、将来の市販電動パワートレイン車の走行サウンドを共同開発するために、ハンス・ジマー氏と提携を結んだ。この提携の成果として、コンセプトi4の走行サウンドを、ハンス・ジマー氏と共同開発している。 電動パワートレイン車の室内の静粛性は、多くの場合、電動モビリティの利点となる。しかし、電動モデルの選択肢が増えると、一部のドライバーは、電動車にも内燃機関車のようなスポーティなサウンドを求める可能性が出てくる。BMWは純粋なドライビングの喜

    BMW、「EVにもスポーティな音を」…走行サウンドを作曲家と共同開発[動画] | レスポンス(Response.jp)
    adamayt
    adamayt 2020/03/07
    タラちゃんみたいなのを想像してしまったが、ちょっと違った。